LINEメンバーシップ随時募集中です♪金曜日の夜はメンバー限定配信やってます♪

『コンフォルトカップ』 − フットサル大会

たつをカップ
スポンサーリンク

さて、、、たつをカップの名前を徐々に消す作戦に出ております、たつをです♪

今回は、バスケットではなく、フットサルの大会を開催しました。

場所はいつもお世話になっている、堺市立原池公園体育館多目的ホール。

僕、結構、ここの会場好きです♪

 

さて、たつをカップとコンセプトは同じなので、フットサルを楽しみたいっていう人が集まってくれました。

ほんとにね、、、この12月23日っていう日に集まってくれて、、、

ほんまに嬉しいです。

もっともっとこれからたくさんの方が参加してくれる大会になるように頑張りたいと思ってます。

 

いつものようにまた今回も写真多めで振り返りたいと思ってます。

もちろん、、、たつをカップの想いはそのままです♪

そして、フットサルの大会も協賛してくれました、、

田中重機工業さん♪

ありがとうございました♪

いつか、選手入場をこのクレーンを使わせてもらいたいって思ってます(笑)

クレーンに乗って登場するやつがやりたいです♪

では、、、フットサル大会スタートです☆

実際のところ、僕もそこまでフットサルをしたことがないので、、、

いろんな方に協力してもらってます。

このコートを作るのも、なんかなくですが、枠を作って、いろんなエリアは参加者の方に手伝ってもらいました。

そして、賞品はどこからともなく、お菓子が増えました(笑)

子供ちゃんもいたしよかったかな♪

ありがとうございました♪

 

そして、もつ鍋屋さんのお食事券があったり、、、

パスドゥーロさんの協力もあり、たくさんの賞品がラインナップしました♪

もちろん、変なTシャツ着てるチームもいました(笑)

このフレーズ、、、勝手にメロディーをつけてしまうのは僕だけでしょうか?

やはり大会は、この握手から始まります。

スポーツの大切な部分ですからね。

礼に始まり、礼に終わるのです♪

基本的に初心者が楽しめる大会ってことで、、、

子供ちゃんも混ざってましたね♪

いい笑顔でみていてこっちも幸せになりました♪

頑張る子供ちゃんの姿も僕は好きですけどね。

必死になってボールを追いかける姿はなんだか打たれます。

キックオフ♪

大人の攻防はすごかったなぁ〜♪

これぞフットサル!というシーンはたくさんありました。

そして、独自ルールが爆発して逆転劇もたくさんありました。

女性の活躍は大きい大会です☆

そして、異種格闘技戦にもなりましたね(笑)

ソフトボールチームがオフシーズンってことで、ユニフォームを着て参加!

でもみんなうまかったなぁ〜♪

バスケバージョンで参加してくれてる人も今回参加してくれました。

真剣にぶつかるところもあれば、、、

笑顔が溢れるシーンもある。

また年齢でのポイント制限があるので、、、

監督・チームはメンバーを考えないといけないという苦悩もあったかと。

でもこれこそが戦略ですからね♪

戦略という意味では、、、決勝戦はどことぶつかりたいか、、、

予選の順位により決定!

ここでもいろんな知略と欲がうごめきましたね(笑)

フットサルはもちろん盛り上がったんですが、、、

ゲストが会場を盛り上げてくれてました。

フットパックの達人、チャーハン!

ちびっこが笑顔になるアイデアもあって会場からは拍手喝采でした♪

 

さらにはミニゲームも盛りだくさん。

フットサルやったことない人も参加できる、ギリギリ寸止めゲーム!

地味ですが、以外に難しくて面白い♪

これはギリギリアウトです(笑)

優勝は女性が見事にかっさらっていきました♪

 

そしてもう一つのミニゲームは、、、

キックターゲットです♪

有名なやつです。

ただ、このままやりません。

一斉に蹴ります(笑)

これだけで、もうぐちゃぐちゃなります。

誰がどこを狙って蹴るのかを話し合う時間が必要になってきます。

見事なほどにバラバラになってなかなか楽しかった♪

決勝戦は、、、

リーダーに出てきてもらって、、、直接対決!

狙い所も指定してもらって、、、

蹴る!蹴る!蹴る!

やはりこの男性、、見事に打ち抜きました♪

あっ、、、こんな人もいました(笑)

オリックス・バファローズのMC、平野くん!

ちょうど、このイベントの前日に同じ仕事で収録があったので、声を掛けてみたら、フットサルをやってるってことで、参加してくれました。

もうそれはそれは、人気者でした♪

このチームに関しては、、、ネタでアナウンスしてもらってましたね(笑)

死ぬほど嬉しかったみたいです。

なんたって野球魂ですから(笑)

このチームに関しては、このポーズがしたいだけで撮ったようにも見受けられます(笑)

とにかくとにかく、平野くんもフットサルがうまくてびっくりでした♪

 

しかし、あれですね、、、

この特殊ルールのせいなのか、、、大人が本気でやるとこうなるのか、、、

逆転劇も多かった。

そして、同点でPK合戦になるということも多かった。

堂々としたキーパー!

しかし、止めるのは難しく、、、決められてしまう。

そして、自身がそのままキッカーへ!

緊張の一瞬ですよね。

止めれられてしまえば、負け!

止めれば勝ちって場面!

こんな至近距離からおもっきり蹴るんだからさ、、、普通に考えたら止めれるわけないわけですよ!

すごいスピードですからね!

それが、、、

止めたんだからさ!

いやいや、、、ボールを前に落とすってことに関しては、、、野球が優れてるのかもしれませんね(笑)

後ろにそらしたら、野球では大変なことになりますからね!

さて、決勝戦は、デスティルと西村一門との戦い!

どちらも予選から負けなしの連勝で決勝戦まであがってきました。

デスティルは優勝候補といえど、、、キャプテンが前日の練習で肉離れをしてしまうというハプニング!

これで大幅に戦力ダウン。。。

若さの西村一門!

経験のデスティル!

そんな決勝戦は、なんとなんと、、、点数が入らず、延長戦へ!

延長戦でも点数は入らず、、、そのままPK戦へと進みます。

フットサルにおいてPKはかなり難しく、、、

フットサルのなかでも一番大切なポジションはキーパーと言われている。

一瞬の判断でセービングしないと、、、

そのくらい早いスピードでボールは飛んでくる。

同点のまま迎えた、、、デスティルは確実に入れてくる。

そして、最後の西村一門!!!!

これは、、、これは、、、

見事なセービングでした!

前日の肉離れを感じさせない、見事なセービング!

これにより、、、勝ったのは、、、デスティル!!

結果、負けなしの快進撃のまま、見事な優勝。

子供ちゃんを初めの4分間起用しての勝利なので、余裕だったかもしれませんが、、、

楽しんでもらってればそれで良しです♪

いい笑顔をありがとうございました♪

そして、最後に見事なセーブを見せてくれたので、、、

MVPが送られました。

相手チームの女性にもMVPが送られました。

 

このMVPどちらのウェアーにもプリントされている、日本のエンブレム!

そうなんです、実はこの方々、、、

デフフットサル日本代表の船越選手なのです。

前回の代表戦で着用したユニフォーム、、、

こんな貴重なものをプレゼントに出してくれました。

なんと嬉しい!!

ありがとうございました♪

 

このあとフットサルについても熱く語ってもらいました。

「もっともっとフットサルを楽しんでもらいたい。そして、デフフットサルがあるのを知ってもらいたい」

そう話してくれた。

ちなみに、、、パスドゥーロのオーナー世界の川元はそのデフフットサル日本代表の監督です。

船越さんを紹介してくれたのも世界の川元!

そして、船越さんに通訳してくれるのも世界の川元!

この写真は決して、怒られてるわけではありません。

手話通訳してる場面です(笑)

世界の川元もわざわざ顔を出してくれて、ほんまにありがとうございました♪

 

そんなことで、、、

礼に終わるいい大会でした。

反省点といえば、、、僕が喉を潰してしまってて、声が出なかったことくらいではないでしょうか?

いろんな明るいチームもあったし、、、

こうやって応援をしてる姿ってキュンときますよね♪

そして、子供ちゃんも一緒になって楽しんでくれたことにもハッピーが詰まってます。

 

そしてそして、大会を安全に行うために、、、いつもお手伝いしてくれる、、、

近畿医療専門学校のみんな。

このメンバーの何が好きかってね、、、人間性!

技術はもちろんですが、、、このメンバーの人間性は本当に素敵です。

 

救護は仕事がなければ、それが一番いいことです。

でも空き時間に、、、

こうやってちびっこと遊んでくれたりします。

治療することだけが救護の仕事ではありません。

僕の大会の中では、来てくれた人を楽しませる!っていうテーマをしっかり汲み取って頑張ってくれています。

結局、僕はこういうところだと思ってます。

なぜ、彼らに声をかけるのか?

それは彼らだからなんです。

ただそれだけですが、ただそれだけが大切なんですよね。

本当に毎回ありがとうです!

一つのボールから繋がる縁ターテイメント!

そんな僕のスポーツ大会!

もっともっとフットサルも精力的に実施して、たくさんの方に知ってもらえたらって思ってます。

笑顔が溢れる大会を目指しています!

みなさん本当にありがとうございました!

熱い思いを持ってる方がたくさん集まってくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

またこれから第2回・第3回と続けていく中で、お力を貸していただければ幸いです。

これからもどうぞ、よろしくお願いします。

 

本当にみなさま、お疲れさまでした。

ありがとうございました♪