
おったまげぇーーーー♪
淡路島、、、奥が深くておったまげました!
何度かロケに行かせてもらってますが、まだまだありそうですね、淡路島。
ってことで、今日も朝から見てくれたみなさま、ありがとうございました♪
写真で振り返る、淡路島をお届けしたいと思います。

今までは基本的に美味しいものが多い!っていうロケが多かったんですが、、、
今回は美味しいものは少しだけ!
さぁ〜どうなることやら♪

はいはい、、、おなじみ、、、道の駅うずしお。
ここでは、、、

ハンバーガーもいいんですが、、、

玉ねぎソフト!
写真撮るタイミングなしっす(笑)

商品撮影の時に撮ったのもらいました♪
ソフトではなく、、、

いや、、、玉ねぎソフトか(笑)

玉ねぎといえば、、、こういう巨大オブジェがあります。

カツラも無料レンタルです☆

そして、なんとなんと、、、玉ねぎキャッチャー!
自腹でチャレンジ!
僕は皮のみ(笑)

田中ちゃんは一発で1.5kgの玉ねぎゲットだぜーーーーー!!!

そして、淡路クラフトサーカス!
新鮮な野菜もたくさん売ってます。

美味しそう♪

安かったなぁ〜♪

あっ、ワークショップもやってました。
うちわ作ったり、あずま袋を作ったり。

雑貨もありましたよ♪

カラフルで綺麗。

いいね♪

このカップが素敵だなぁ〜と。

革製品もありましたよ♪

んで、ここね、、、平林海水浴場北に海沿いに100メートルを超えるウッドデッキあって、、、
まるで海外リゾートみたいな感じ。

ほんまになかなかの絶景ですよ♪

ずっとボォーっとできる感じ。

あっ!
そうそう、、、今回の相方さんは、またもや田中ちゃん。
ブランニューの頃からなので、空気感もわかってて楽しかった♪

そして、このカニ!!!

これがもう、、、美味しかったわぁ〜♪
濃縮したカニの味・スパイスの辛味
この味が合わさると、甘みが出現する!
ビールに合うんだろうなぁ〜♪

ハサミの部分とか硬い部分はこれで割って食べるみたい。
もちろん手で食べるんですよ♪

そして、マリンアクティビティー!!!
こんなんできるとは思わんかった!
浮き上がる時は、うわっ!ってなったけど、、、
飛んでしまえば、こんな世界があったんだと思うくらいの景色だった。
淡路島じゃないみたいやった。

もちろん、自分でカメラを回してます。
ハッピーハッピー♪
淡路島、、、食べるだけじゃないですよ。
本当に楽しめるスポットがたくさんあります。
ぜひとも、行ってみて♪


