LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!
アルバルク東京

【アルバルク東京】名古屋ダイヤモンドドルフィンズに2連敗!でも笑顔が止まらない…『キッズデー』子供たちと作った、特別な1日と未来の約束!

名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの2連戦は、アルバルク東京にとって厳しい結果に。しかしこの週はキッズデー。子どもたちの笑顔やベイビーレースなど、会場には温かい瞬間がたくさん。未来のファンが輝いた特別な一日でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】ザックB1通算500試合出場を達成した記念すべき試合!そして勝利!アルバルク東京の会場とともに生んだ逆転劇だった。

アルバルク東京が宇都宮ブレックスとの熱戦を制し10点差からの逆転勝利!この試合は、ザック・バランスキー選手がB1通算500試合出場を達成したメモリアルな日。勝利と記録、そして応援の力がひとつになった、最高の夜となりました。
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】現在2位の黒部アクアフェアリーズを連破!2試合とも勝負の鍵は2セット目だった!勝利で刻んだ成長の兆!

11月8日・9日の2連戦は黒部アクアフェアリーズを迎えてのホームゲーム。なんと2日間続けて、2セット目にDeuceという展開でしたが、見事2連勝!ファンの皆さんと掴んだ大勝利でした。
スポンサーリンク
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!10月生まれのあなた誕生日おめでとう♪

毎月、月末にその月に誕生日だった人に向けて勝手にお祝いをしています。僕は愛犬サク(チワックス)の成長記を綴るとともに、なんとなく1ヶ月の振り返りをしています。この秋はスポーツもスタートして、やっぱり素敵な毎日だなって思える瞬間が多く幸せです。
アルバルク東京

【アルバルク東京】ルーク誕生日前夜祭、ライアンは数字で祝う!僕は特殊スキルを発動させマスコット達と初の屋外ステージでトークショー!?

仙台89ERS戦はルーク誕生日前夜祭として、ティナ・ユナイト・ベルティ・ストーキーが大集合。マスコットのトークショーのMCしました。試合ではライアンが圧巻のトリプルダブル、福澤選手の高精度3Pも炸裂し、見事勝利。会場の一体感・祝祭感・熱量すべてが詰まった特別な1日でした。
ドッジボール

【ドッジボール】第9回笑顔あふれるドッジボール大会に今年も音響と進行で参加!本番も舞台裏はそれはもう激戦に次ぐ激戦でした。

第9回『笑顔あふれるドッジボール大会』に今年も協力させてもらいました。スケジュール的に東京から夜中車で走って大阪に戻ってくるという激走モードでしたが、結果的に時間も間に合って、試合も激アツ展開でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】千葉ジェッツの連勝を止めた!激闘の2連戦!アルバルク東京 vs 千葉ジェッツはファンの声援で会場が揺れた2日間だった!

アルバルク東京と千葉ジェッツの熱戦!GAME1は序盤からシーソーゲームの展開。小酒部選手と富樫選手のマッチアップは毎年楽しみです。好カードなだけに会場は両チームのファンの声援で揺れた。プライドがぶつかる激闘だった。
ブログ

【天使のシャンプー】大人気シャンプーとトリートメント・ヘアーパック、アンジュシリーズ!今回新たにヘアオイルが追加!1年間に2回だけ注文!2025年秋の申し込みスタート!

年に2回だけ販売していますオリジナルのシャンプー!2025年秋バージョンは、新たにヘアオイルを追加!ヘアアイロンやコテを使う人にはかなりおすすめの商品です。男女問わず髪の毛は大切だと思うので、いいシャンプーを使ってくださいね。
オススメ商品!

【オススメ商品】車載スマホホルダー!ダッシュボードの熱問題を解決!挟むタイプが絶妙に素晴らしすぎた!

車載ホルダーを探していました。猛暑でダッシュボードが熱くなり剥がれ落ちたので、今回、クリップタイプの車載ホルダーを購入してみました。クリップタイプは場所が限られるとのことでしたが、実際に試してみたところ、いろんなところに取り付けられるなってことが判明!
アルバルク東京

【アルバルク東京】京都の地でミス連発だった前半。だが、後半のスイッチが入った瞬間から空気が変わった。ビジターゲームでつかんだ逆転劇!

アルバルク東京、ビジター京都で劇的逆転勝利!前半はミスが続き苦しい展開も、後半で一気に流れをつかみ、最後はチーム全員で掴んだ歓喜の勝利。僕自身も今日はじっくりおとなしく観戦するつもりでしたが、気がついたら叫んでました!
貸別荘計画

【貸別荘】岬町で展開していた『みさきの丘』が完結しました。なんかスッキリしたと思ったら次のプロジェクトが動き出そうとしている。

約3年間でしたが、振り返ってみれば、思い出がいっぱいです。岬町の貸別荘『みさきの丘』自体はなくなってしまいますが、思い出は永遠ですからね♪本当に関わってくれた皆さま、宿泊してくれた皆様、ありがとうございました。
アルバルク東京

【アルバルク東京】残り数秒、渾身のバスカン!そしてOTの逆転勝利へ!信じて声を出し続けたファンと、諦めなかった選手たち…その絆が勝利を呼んだ!

アルバルク東京が劇的な逆転勝利を収めた一戦。GAME1ではライアン&テーブスの復帰。GAME2では、残り数秒、マーカスの渾身のバスケットカウントでオーバータイムへ。仲間を信じ、諦めず戦い抜いたチームとファンの勝利となった。
ブログ

【たつをの日々】久しぶりのレコーディング楽しかったなぁ〜。また趣味でもいいから、音楽したくなるよね♪うん、なるよね♪

久しぶりに元々ストリートをやっていた、大阪天王寺のみずほ銀行前を通って懐かしい気持ちになり、そして、またこのタイミングでレコーディングチがあって、また音楽やりたいなぁ〜って思ったし、ライブもやってみようかなって思えた。
アルバルク東京

【アルバルク東京】この1勝がチームを変える!アルバルク東京、待望の初勝利!まさに止まっていた時間が、動き出した夜になった!

アルバルク東京がついに開幕からの連敗を止め、待望の初勝利!会場が揺れる歓声とともに、選手とファンが共に掴んだ大きな一勝。この勝利が反撃の狼煙となる。
イベントMC

【DO SPORTS FES OSAKA 2025】「人生の選択で迷った時、選択肢は多い方が絶対に良い!」通算12度の世界タイトルを獲得した内野洋平が語ったこととは…

『DO SPORTS FES OSAKA 2025』にMCとして参加しメインステージのトークショーでは、通算12度の世界タイトルを獲得したBMXのプロライダー内野洋平さんにお越しいただき、いろんなお話を聞きました!ええ人過ぎたって!
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】ヴィクトリーナ姫路を迎えてのSVリーグ開幕戦!フルセットまでもつれ込む大接戦!これこそまさに新しいシーズンですね。

開幕戦2連敗という悔しいスタート。しかし、ここからの逆襲こそマーヴェラスの真骨頂。ファンと共に再び立ち上がるチームの姿をお届けします!
アルバルク東京

【アルバルク東京】ザック・ブロンコスを迎えてのEASL初戦!満身創痍だが限界の限界まで戦ってくれた選手たち!僕たちもできることからやっていこう!

東アジアスーパーリーグ(East Asia Super League)の初戦はザック・ブロンコスというモンゴルのチームを迎えてのホームゲーム!何度も突き放されては、追いついてを繰り返し、最後まで走り抜きました。まだまだ応援しまくりましょう!
ブログ

【プライム感謝祭】Amazonのセールがスタートして、『by amazon』がお得すぎるので、共有しておきます。

Amazon会員限定、年に一度の大セール、プライム感謝祭が開催されました。2025年は10月10日までとなっていますので、買い逃しのないように、いろいろチェックしてくださいね。あと『by amazon』知ってますよね?
アルバルク東京

【アルバルク東京】10周年のBリーグが遂に開幕しました!アルバルク東京は新アリーナ『TOYOTA ARENA TOKYO』に宇都宮ブレックスを迎えての開幕戦!

アルバルク東京の開幕戦が、この10周年を迎えるBリーグの本当の意味での開幕戦を飾ることになりました。『TOYOTA ARENA TOKYO』の柿落としも含めていろいろメモリアルなゲーム。相手は宇都宮ブレックス。次だ次だ!
アルバルク東京

【アルバルク東京】Bリーグラストシーズン遂に開幕!その翌日、『HELLO!ARENA DAY』を実施!オープンコートでの出来事。

Bリーグ10年目のシーズン開幕戦と同時に新しく開業した、『TOYOTA ARENA TOKYO』を無料で開放し、楽しんでもらう『HELLO!ARENA DAY』が開催。『JA全農 COUNTDOWN JAPAN』の公開生放送もあり、大盛況でした♪
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!9月生まれのあなた誕生日おめでとう♪

9月生まれのあなた!!!誕生日おめでとうございます☆また今月も再生ポチっとしておいてください。貴重な...
イベントMC

【芸術鑑賞会】とある高校の芸術鑑賞会にMCとして参加!ゲストはしおたんとMASKED SHOW MANの2本立て!豪華過ぎました。

毎年、とある高校の芸術鑑賞会のMCとして参加させてもらっています。今回は、ゲストにオペラ歌手のしおたんが登場し、その美声を届ける。最後に放った高校生へのメッセージは本当に心打つものがあった。
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】2025-26シーズンオープニングパーティー!過去の栄光は意識せず、狙うは優勝のみ!2連覇を賭けたシーズンが始まる!

SVリーグ初代女王の大阪マーヴェラス!10月からまた新たなシーズンに向けて開幕前の取材会と、オープニングパーティーが開催されました。選手たちからのシーズンへの意気込みが聞け、2連覇に向かうチームのチャレンジや攻めの姿勢を感じました。
アルバルク東京

【アルバルク東京】神戸ライジングに行ってきた!1日に3試合観れるというのはお得過ぎたな。

たつをとにかく神戸牛神戸牛だったな!MIPとMVPの仕組みがとても素敵だったな。もちろん試合もよかっ...
ブログ

【第2報マネークリップ企画】代表に直談判してきました。思ってたより限定企画になってきて、早く持ちたくて枠プレーアートワクワクしています。

KC'sさんとTAMARIBA CAFEのコラボアイテム!オリジナルマネークリップを作ろうプロジェクトがまた一つ前に進みました。というか、第1報ではただの妄想でしたが、今回の第2報で遂に製作が決定しました。
オススメ商品!

【オススメ商品】車載スマホホルダー!ダッシュボードの熱問題を解決!挟むタイプが絶妙に素晴らしすぎた!

車載ホルダーを探していました。猛暑でダッシュボードが熱くなり剥がれ落ちたので、今回、クリップタイプの車載ホルダーを購入してみました。クリップタイプは場所が限られるとのことでしたが、実際に試してみたところ、いろんなところに取り付けられるなってことが判明!
オススメ商品!

【天使のシャンプー】大人気シャンプーとトリートメント・ヘアーパック、アンジュシリーズ!1年間に2回だけ注文!2025年春の申し込みスタート!

1年に2回シャンプーを販売しています。トリートメント・ヘアパックともに成分にもこだわっていて、洗った時の泡でパックするような感覚でお使いいただけます。少し多い目に買っておいてくださいね。
オススメ商品!

【ヘッドフォンホルダー】本当は1本足のやつにしたかったんですけど、この際、コントローラーも一緒におけるやつにしました!

家にはヘッドフォンとゲーム用のヘッドセット、さらにはゲームのコントローラーと。これら3つを1つのスタンドで省エネ収納できるという、スタンドを購入しました。使い勝手はかなりおすすめです♪
オススメ商品!

【ヘッドフォン】突然の出会いから音楽への向き合い方が変わった。あなただけの人生のBGMを奏でてみませんか?

ヘッドフォンをつけて、バックパックで旅をしているショートカットの女の子に会いました。その女の子の話に感銘して僕もヘッドフォンを買いました。取り出したり片付けたりが圧倒鉄器に楽なことに気づき、日々の移動やお出かけが音楽で満たされるようになりました。
オススメ商品!

圧力調理は本当に美味しくなる!その美味しいご飯を冷やご飯にするんだが、秘密兵器で炊き立てにしちゃう魔法のアイテム!

電気圧力鍋と絶品ご飯容器の組み合わせがなかなか革命的です。ダイソーのものもいいですけど、どうせこだわるならここまでこだわると白ごはんの質が変わって最高でした。ぜひお試しください。
オススメ商品!

【SwitchBot】あぁー机の上リモコンばっかり!これを一つにまとめる学習リモコンに可能性を感じまくった件!

SwitchBotのハブ2と学習リモコンのセット。かなり割引率が高かったので、セット購入しました。ハブ2に続いて、学習リモコンのレビューです。少し辛口レビューになりましたが、ハブ2と併用利用がオススメかなと。
オススメ商品!

【SwitchBot】家電をIoT化して超便利生活環境を作る!一括操作と家電を外から操作するのが本当に便利!一度使うともう離れられない。

今回はSwitchBotの入門編『ハブ2』のご紹介です。概要とシーンを使った活用方法などを画像を使ってわかりやすく紹介しています。圧倒的に便利なのは、遠隔操作ですね!一度、使うともう離れられなくなるので要注意ですよ♪
オススメ商品!

外出時の充電系のモバイルアイテムの最強版が確定しました。僕はこの3つだけでどこでも行けます!

外出時にできる限り持ち物を減らし、さらに機能的な面でもフォローができてる、外出時必須の3アイテムのご紹介です。ケーブルがType-C限定なことと、2025年2月現在ってこと。でも一番は脱スマホでしょうか?
オススメ商品!

人気過ぎて欠品が続いたのと、なかなかセール対象にならなかったんですが、遂に手に入れました!欲しかったケーブルがこれ!

実はずっと欲しいケーブルがありまして、遂に『Anker USB-C & USB-C ケーブル (2-in-1, 140W) 』をゲットしました。しかも、500円も割引された状態で!!かなり格安で、優良なケーブルを手に入れました。
オススメ商品!

【お茶】美味しいお茶を飲んでみたらガッポリとハマってしまった。フィルター付き保温ポット魔法瓶が優秀過ぎた!

良いお茶というのは、こんなに美味しいのかと実感しています。あのとき、ワゴンセールで買った、フィルター付きのポットがここに来て大活躍しております。この部屋が極寒ツンドラな寒さなので、あったかいお茶を飲めるのは本当に幸せです。
オススメ商品!

【レビュー】タオル研究所の#003ビックフェイスタオル買ってみた!洗ったら本当に2倍くらいに膨らんだ!

ずっと気になっていた、タオル研究所のタオルを初めて買って、使ってみた。これがほんとにふかふかで、実感してこそ、みんなが全部タオル研究所のタオルに買い替えたって言ってた意味が分かったくらい。セールはまだ間に合うので買ってみて!
オススメ商品!

『fire tv stick 4K MAX』と『echo dot』でホームシアターセッティングを完了!テレビの音も音楽もご機嫌サラウンドに!

Amazonのセールにて『fire tv stick 4K MAX』とか『echo dot』がかなり安くなっていたので購入!これらをホームシアター設定して、テレビの音も『echo dot』から鳴るようにしたら、これがもう快適すぎて。次のセールでもう一つ買ってサラウンド設定にしよう。
オススメ商品!

magniflex(マニフレックス)のショールームにお邪魔してきました。眠りの質をただただ変えたかったんです。

心地よい眠り、質の良い眠りは最高のパフォーマンスに繋がってくるという話は有名ですが、今回、僕もマニフレックスのショールームにお邪魔させてもらって、実際にベットマットを使わせてもらうことになりました。ぜひお近くにショールームがあれば、体験してみて欲しいです。
オススメ商品!

ハロゲンヒーターよりもグラファイトヒーター!Aladdinの革命商品!電気代を考慮して200Wをチョイス!

遠赤外線グラファイトヒーター、アラジンの『AEHG406NG』を買ってみた。購入理由はPCデスクに着席時、足元ピンポイントにあったかくなってほしかったから!それと電気代のことも考えて、あえての200Wのものを探していたから。実際、とても満足しています♪
オススメ商品!

【スマートロック】これはもう超絶便利すぎてすぐにでも導入して欲しい。必要ないと思っていても、導入すると手放せなくなります。

「鍵でええやん」ってずっと思ってたんですよね。今回引っ越しを機に、スマートロックを導入してみたんですが、これが思った以上に便利でどうしようかなって思っています。ただ、一度、導入すると便利すぎてこれ以外無理になりますので。
オススメ商品!

【ルームウェア】疲労軽減シリーズって知ってます?ワークマンのメディヒール買ってみた!果たして効果は?

ワークマンから発売されてるリカバリーウェア、メディヒールのスウェットタイプが買えたので、着用レビューをしてみました。着用前にしないといけない約束事があります。要チェックしててください。
オススメ商品!

【コーヒー】可愛い見た目からは想像できないくらいビターなオレが飲める『Bialetti マキネッタ』を試してみた!コツは弱火なんだな!

美味しいコーヒーを求めて、イタリアでは一家に一台マキネッタと言われているくらい有名な『BIALETTI MOKA EXPRESS』を買いました。直火式のエスプレッソコーヒーメーカーで淹れる『モカ』そのお味は?
オススメ商品!

【オススメ】TOTOの携帯用ウォシュレットが優秀過ぎて、防災グッズとしても、旅行グッズとしても、日常使いとしても、持っていて欲しい逸品!

今回は携帯用ウォシュレットのレビューです。「外出先ではウォシュレットを使わない!」という人が多いと聞いて、これはもう事件だと思い、すぐに購入しレビューを書きました。実際、使わない理由として、衛生面に関することが多く、それならば自分専用のものであればいいんじゃない?ってことです。これはもう必須アイテムですよ!
オススメ商品!

【オススメアイテム】移動の時はとんでもない力を発揮します。それ以外にも使い道はたくさんあるのですよ!

スマホのマルチホルダーのご紹介なんですが、今さらって思うかもしれませんけど、これ、新幹線や飛行機で使うと超絶便利なので、ぜひ使ってみてほしいです。海外に行かれる方も必須の持ち物リストに入れてほしいくらいです。
オススメ商品!

【SSD】いっぱいになったスマホの写真や動画をSSDに吐き出そう!持ち運び用にUGREENのSSDケースを買ったんですが、KIOXIAのSSDも含めて快適に起動します!

iPhone15 Proにしてよかったことは、Type-C端子になったこと。これによって、外部SSDなどに読み書きができるようになった。せっかくなので、iPhoneの写真フォルダを外部SSDに書き出してみましょう!
オススメ商品!

【モバイルバッテリー】ANKERのPOWER BANKが1台3役でしかもパワフル!これに落ち着いたかも。

今回買った、『Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C)』が非常に優秀で驚いています。実際、ちょっとした旅でも、以前紹介した『ANKER Power Port3 65W 』と組み合わせれば、どこでもいけるんじゃない?って思うほどでした。
オススメ商品!

【Amazon Prime Day】みんなお買い物した?2024年夏買ってよかったものまとめてみた!

Amazonプライムデーが始まりましたね。みなさんもうすでにポチってしまいましたか?そんな中で、これまで買ってよかったものや、迷っている人にオススメしたいアイテムなんかを少しだけまとめてみました。参考になればいいなと。
オススメ商品!

【EarPods】iPhone 15 ProがUSB-Cになって優秀なイヤホンマイクを探したけど結果純正でした。

iPhone15ProのType-C対応のイヤホンマイクを探していたんですが、結果、『EarPods』でした。移動の時などのイヤホンはBluetoothのものを使っていますが、持ち運びにも適していて、マイクの音質もいいものは、最終純正でした。
オススメ商品!

【旅の必需品⁈】どこでも袋でお洗たく!僕的に画期的なアイテムゲットしたので実際に使ってみたんです!

今回は旅の必需品『どこでも袋でお洗たく』を使ってみたので、ご紹介です。旅先で洗濯したら持ち物も減るし、ホテルって乾燥するので、室内で干せば加湿もできます。つけ置き洗いメインで考えるとかなり使えます。今回は、お部屋に簡単に干せるアイテムもご紹介しておきますね。
オススメ商品!

【マグネットヒーター】ちょっと温もりが欲しい時はいいと思うよ♪取り付けも簡単だし!

ニトリのマグネットヒーター使ってみた!遠赤外線の思わぬ収穫もあった。なにより1時間0.9円という電気代の節約感は本当に凄い!同じ姿勢で仕事をすることが多くて、しかも足元から冷える人はいいかも!ただし、膝掛けなどと併用して使う方が効果が高いと思う。ぜひ、じっくり使って欲しいです。
イベントMC

【DO SPORTS FES OSAKA 2025】「人生の選択で迷った時、選択肢は多い方が絶対に良い!」通算12度の世界タイトルを獲得した内野洋平が語ったこととは…

『DO SPORTS FES OSAKA 2025』にMCとして参加しメインステージのトークショーでは、通算12度の世界タイトルを獲得したBMXのプロライダー内野洋平さんにお越しいただき、いろんなお話を聞きました!ええ人過ぎたって!
イベントMC

【芸術鑑賞会】とある高校の芸術鑑賞会にMCとして参加!ゲストはしおたんとMASKED SHOW MANの2本立て!豪華過ぎました。

毎年、とある高校の芸術鑑賞会のMCとして参加させてもらっています。今回は、ゲストにオペラ歌手のしおたんが登場し、その美声を届ける。最後に放った高校生へのメッセージは本当に心打つものがあった。
イベントMC

【アンバサダー兼総合案内人任命】経営者達の本気!どうせやるなら面白く学びたい!『あきんど博』が開幕しました!

毎年恒例、経営者達の集い『なにわあきんど塾』のおもしろ企画。正式には、『クイズで学び振り返る経営者の必須知識』という勉強会なんですが、分かりやすく言えば『クイズ王決定戦』です。関西ならではの楽しい勉強会でした。
イベントMC

【第7回おおきに祭】DAY2のメインアリーナMCを担当。『おおきにキッズダンス大会』ではハイレベルなパフォーマンスの連続でした。

今年の『おおきに祭』でも、DAY2に開催された『おおきにキッズダンス大会』のMCを担当させてもらいました。会場ではいろんなイベントが展開されていて、2日間大盛況でした。
イベントMC

【大阪・関西万博】開幕147日目で遂に2025万人達成!今回はバーチャル万博と同時に祝うセレモニー!

大阪・関西万博への来場者数達成セレモニーのMCをこれまでもずっと担当させてもらっています。今回、2025万人達成セレモニーとなりました。僕もここまで関われて本当に嬉しかったです。
イベントMC

【盆踊り】南御堂で開催された盆踊り、昨年の無念を晴らし、大盛況!来年も南御堂盆踊り盛り上げましょうね♪

夏の思い出、一大イベント『南御堂盆踊り』にMCとして参加してきました。昨年が台風で中止になり、今年は大丈夫よね?と不安でしたが、お天気も良く暑い中、本当に驚くほど、たくさんの人が南御堂にお集まりいただきました。
J:COM『J:COM park』

【J:COM park特別編】ここのトマトはちょっと次元が違うぞ!第14弾〜は安心・安全な野菜を食卓に!大阪エコ農産物をご紹介!

住吉区にある西野農園のトマト!これがもうとんでもなく美味しいので、ぜひ手に入れて食べてもらいたいです。こちらが化学肥料や化学農薬の使用回数を半分に減らして作っているエコ農産物です。
イベントMC

【大阪・関西万博】遂に1000万人達成!もう万博閉幕まで、このメモリアルな式典はやり続けたいと思うんだ!みゃくみゃくグッズも毎回増やしてます。

2025年6月29日の日曜日、大阪・関西万博は、来場者数1000万人を達成しました。そのメモリアルな式典の司会を担当させてもらいました。100万人達成のところから担当させてもらっていましたが、圧倒的に盛り上がりを感じられています。
J:COM『J:COM park』

J:COM park特別編が今年も放送されます!大阪の都市農業をたくさんの人に知ってもらおう!しかし、この服で大丈夫?

J:COM park特別編、今回も都市農業をご紹介。住吉区でイタリア野菜を作っている種谷さんのところにお邪魔して、新鮮なお野菜を収穫させてもらいました。そして、今回は、中之島の5つ星ホテル『コンラッド大阪』の料理長にお願いして、調理してもらいました。
イベントMC

【J:COMの超特番】大阪・関西万博の500分の生放送!DAY2の総合司会を担当しました。綾戸智恵さんのライブで頑張れたようなもんです。

大阪・関西万博で公開生放送!J:COM企画ステージで盛り上がる2日間!6月6日・7日の2日間、“大阪ヘルスケアパビリオン”から生放送!高校軽音フェスティバルと綾戸智恵さんのライブはやはり心震えました。
イベントMC

【たつを祭り】第1回 B.PREMIUM ALL★STAR AWARD GAMEが無事に終了!盛り上がり過ぎてびっくりした!みんなうるさいねん!

東京で初開催されたたつを祭り『第1回 B.PREMIUM ALL★STAR AWARD GAME』。たくさんの方が足を運んでくださり、スポーツを通じて生まれるつながりと、みんなで過ごす時間の大切さを改めて感じるイベントとなりました。
イベントMC

【大阪・関西万博】来場者100万人に続いて500万人達成セレモニーの進行も担当させてもらいました。非売品みゃくみゃくクリスタルの写真撮ったよ♪

大阪関西万博、来場者数100万人達成セレモニーに引き続き、来場者数500万人達成セレモニーのMCを担当させてもらいました。こうやって公式さんのお仕事をさせてもらえるのは、本当にありがたいです。
J:COM『J:COM park』

【J:COM park特別編】今回のなにわの伝統野菜は難波ネギ!うま過ぎて飛んだ!ぜひ食べてみて欲しいです。

J:COM parkの特別編!今回のお野菜は、『なにわの伝統野菜』である『難波葱』でした。畑から引っこ抜いた難波葱をその場で切って、炒めて、食べる!極め付けは、難波葱のしゃぶしゃぶでした。うま過ぎてビビった。
J:COM『J:COM park』

【J:COM park】なにわの伝統野菜に2024年2月に認められた大阪黒菜を徹底的に味わってきました♪

今回のJ:COM park特別編はなにわの伝統野菜『大阪黒菜』でございます。みなさんご存知ですかね?なにわの伝統野菜と認定されてからまだ日が浅いんですが、その歴史はかなり深いんです。ぜひ食べてみていただきたい!
イベントMC

【トークショーMC】大阪市内産の食材のことを語ろう!お魚×お野菜トークイベントが開催されました。

大阪市の農業や漁業、僕もこのイベントをするまでは、ほぼないんだろうなって思っていました。しかし、知れば知るほど、農業や漁業が盛んで、実は大阪産の美味しいものがたくさんあると知る。大阪産のもの、ぜひ食べてみてほしいです。
イベントMC

【イベントMC】京都で開催された『ENJOY CUP』も3回目を迎えます。元気な子供達にエネルギーをもらえますし未来を感じますよね♪

コロナ禍で楽しいことが何もなかった子供達に、とびきり楽しい場所を作ってあげたい!そんな想いからスタートしたのが、『京都市総合型地域スポーツクラブ K-style』が企画する『ENJOY CUP』です。
イベントMC

J:COM Presents 高校軽音フェスティバル2024でMCしてきました。結局のところ音楽が好きだなぁ〜って感じてしまったな。

Zepp Nambaで開催された『J:COM Presents 高校軽音フェスティバル2024』でMCをしてきました。22校の高校生が昭和の曲、もしくは、平成・令和の曲に分かれて、それぞれ演奏をしてもらいました。ステージの上では本当に楽しそうだったなぁ〜♪
J:COM『J:COM park』

【J:COM park特別編】大阪成蹊大学・短期大学の学園祭に乗り込んで、大阪市都市農業フェスタmeetsの宣伝活動してきました!なにわの伝統野菜広め隊!

たつを音楽をやっていた頃は学園祭巡りしました!あれから何年の時を経て、学園祭へ。エネルギー貰いました...
イベントMC

【イベントMC】あきんどクイズ王決定戦!にてMCしてきました。ちょっとした企画から参加しています♪

MCの仕事もしているんですが、イベントの企画、制作や運営もやらせてもらっているので、この日は1日楽しかったです。何か、イベントごとがあれば、ご依頼いただけると嬉しいです♪皆様よろしくお願いします!
イベントMC

【おおきに祭】いろんなご縁もあって、新しい挑戦もさせてもらった。あっちこっちで子供達の笑顔も溢れてて、ほんまおおきにでした♪

今年で6年目となる『おおきに祭』ですが、初年度からありがたいことにMCとして参加させてもらっています。今年はさらに素敵なご縁をいただきまして、屋台にも挑戦させてもらいました。「おおきに」が溢れてましたね♪
OBCラジオ『たつをの1day グッディ』

【ラジオ】今日も『あんぜん・あんしん・アンサンブル』の収録でした!本当にラジオは楽しいし、感謝だわ。

ラジオ大阪で放送中の『和田麻実子のみみよりだんご』の中の1コーナー『あんぜん・あんしん・アンサンブル』という防災のコーナーを担当しています。また聞いてね♪
イベントMC

【日本代表戦】2日に渡って大阪のソウルフードたこ焼きに元気をもらい応援し続けました。いい試合すぎて痺れましたよね♪

今回の日韓戦も熱く激しい試合になりました。僕たちはその時間、タコパイベントでして、たこ焼きを食べながら観てました。っていうか、また『アグー創作鍋処 福』さん行きません?ここのお鍋美味しいんですよ!
イベントMC

【イベントMC】KANSAI MIRAI FESのMCを担当してきました。バッチリ盛り上げてきましたよ♪

関西みらい銀行および同行従業員組合が6月23日、発足5周年を記念したイベント『KANSAI MIRAI FES』をおおきにアリーナ舞洲にて開催し僕はMCを担当!なんと2000人を超える参加者の方々と運動会のコンテンツで盛り上がりました!
イベントMC

【先着30名】日本代表戦をたこ焼きを食べながら、いや、焼きながら応援してみませんか?

バスケロスが続く中、日本代表の奮闘にバスケ熱が上がる!オフシーズンにもこうやって盛り上がれるっていい流れがきてますよね!一緒にタコパやりましょうよ!
イベントMC

【大阪酒万博2024】3日前まで雨予報で完敗寸前でしたが、当日は見事に晴れてみんなで乾杯でした!

大阪酒万博2024のMCを担当させてもらいました。ほんとにたくさんの人がご来場いただきました。また来年も今年以上に盛り上がると思いますがので、覚えててね♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】名古屋ダイヤモンドドルフィンズに2連敗!でも笑顔が止まらない…『キッズデー』子供たちと作った、特別な1日と未来の約束!

名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの2連戦は、アルバルク東京にとって厳しい結果に。しかしこの週はキッズデー。子どもたちの笑顔やベイビーレースなど、会場には温かい瞬間がたくさん。未来のファンが輝いた特別な一日でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】ザックB1通算500試合出場を達成した記念すべき試合!そして勝利!アルバルク東京の会場とともに生んだ逆転劇だった。

アルバルク東京が宇都宮ブレックスとの熱戦を制し10点差からの逆転勝利!この試合は、ザック・バランスキー選手がB1通算500試合出場を達成したメモリアルな日。勝利と記録、そして応援の力がひとつになった、最高の夜となりました。
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】現在2位の黒部アクアフェアリーズを連破!2試合とも勝負の鍵は2セット目だった!勝利で刻んだ成長の兆!

11月8日・9日の2連戦は黒部アクアフェアリーズを迎えてのホームゲーム。なんと2日間続けて、2セット目にDeuceという展開でしたが、見事2連勝!ファンの皆さんと掴んだ大勝利でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】ルーク誕生日前夜祭、ライアンは数字で祝う!僕は特殊スキルを発動させマスコット達と初の屋外ステージでトークショー!?

仙台89ERS戦はルーク誕生日前夜祭として、ティナ・ユナイト・ベルティ・ストーキーが大集合。マスコットのトークショーのMCしました。試合ではライアンが圧巻のトリプルダブル、福澤選手の高精度3Pも炸裂し、見事勝利。会場の一体感・祝祭感・熱量すべてが詰まった特別な1日でした。
ドッジボール

【ドッジボール】第9回笑顔あふれるドッジボール大会に今年も音響と進行で参加!本番も舞台裏はそれはもう激戦に次ぐ激戦でした。

第9回『笑顔あふれるドッジボール大会』に今年も協力させてもらいました。スケジュール的に東京から夜中車で走って大阪に戻ってくるという激走モードでしたが、結果的に時間も間に合って、試合も激アツ展開でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】千葉ジェッツの連勝を止めた!激闘の2連戦!アルバルク東京 vs 千葉ジェッツはファンの声援で会場が揺れた2日間だった!

アルバルク東京と千葉ジェッツの熱戦!GAME1は序盤からシーソーゲームの展開。小酒部選手と富樫選手のマッチアップは毎年楽しみです。好カードなだけに会場は両チームのファンの声援で揺れた。プライドがぶつかる激闘だった。
アルバルク東京

【アルバルク東京】京都の地でミス連発だった前半。だが、後半のスイッチが入った瞬間から空気が変わった。ビジターゲームでつかんだ逆転劇!

アルバルク東京、ビジター京都で劇的逆転勝利!前半はミスが続き苦しい展開も、後半で一気に流れをつかみ、最後はチーム全員で掴んだ歓喜の勝利。僕自身も今日はじっくりおとなしく観戦するつもりでしたが、気がついたら叫んでました!
アルバルク東京

【アルバルク東京】残り数秒、渾身のバスカン!そしてOTの逆転勝利へ!信じて声を出し続けたファンと、諦めなかった選手たち…その絆が勝利を呼んだ!

アルバルク東京が劇的な逆転勝利を収めた一戦。GAME1ではライアン&テーブスの復帰。GAME2では、残り数秒、マーカスの渾身のバスケットカウントでオーバータイムへ。仲間を信じ、諦めず戦い抜いたチームとファンの勝利となった。
アルバルク東京

【アルバルク東京】この1勝がチームを変える!アルバルク東京、待望の初勝利!まさに止まっていた時間が、動き出した夜になった!

アルバルク東京がついに開幕からの連敗を止め、待望の初勝利!会場が揺れる歓声とともに、選手とファンが共に掴んだ大きな一勝。この勝利が反撃の狼煙となる。
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】ヴィクトリーナ姫路を迎えてのSVリーグ開幕戦!フルセットまでもつれ込む大接戦!これこそまさに新しいシーズンですね。

開幕戦2連敗という悔しいスタート。しかし、ここからの逆襲こそマーヴェラスの真骨頂。ファンと共に再び立ち上がるチームの姿をお届けします!
アルバルク東京

【アルバルク東京】ザック・ブロンコスを迎えてのEASL初戦!満身創痍だが限界の限界まで戦ってくれた選手たち!僕たちもできることからやっていこう!

東アジアスーパーリーグ(East Asia Super League)の初戦はザック・ブロンコスというモンゴルのチームを迎えてのホームゲーム!何度も突き放されては、追いついてを繰り返し、最後まで走り抜きました。まだまだ応援しまくりましょう!
アルバルク東京

【アルバルク東京】10周年のBリーグが遂に開幕しました!アルバルク東京は新アリーナ『TOYOTA ARENA TOKYO』に宇都宮ブレックスを迎えての開幕戦!

アルバルク東京の開幕戦が、この10周年を迎えるBリーグの本当の意味での開幕戦を飾ることになりました。『TOYOTA ARENA TOKYO』の柿落としも含めていろいろメモリアルなゲーム。相手は宇都宮ブレックス。次だ次だ!
アルバルク東京

【アルバルク東京】Bリーグラストシーズン遂に開幕!その翌日、『HELLO!ARENA DAY』を実施!オープンコートでの出来事。

Bリーグ10年目のシーズン開幕戦と同時に新しく開業した、『TOYOTA ARENA TOKYO』を無料で開放し、楽しんでもらう『HELLO!ARENA DAY』が開催。『JA全農 COUNTDOWN JAPAN』の公開生放送もあり、大盛況でした♪
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】2025-26シーズンオープニングパーティー!過去の栄光は意識せず、狙うは優勝のみ!2連覇を賭けたシーズンが始まる!

SVリーグ初代女王の大阪マーヴェラス!10月からまた新たなシーズンに向けて開幕前の取材会と、オープニングパーティーが開催されました。選手たちからのシーズンへの意気込みが聞け、2連覇に向かうチームのチャレンジや攻めの姿勢を感じました。
アルバルク東京

【アルバルク東京】神戸ライジングに行ってきた!1日に3試合観れるというのはお得過ぎたな。

たつをとにかく神戸牛神戸牛だったな!MIPとMVPの仕組みがとても素敵だったな。もちろん試合もよかっ...
アルバルク東京

【アルバルク東京】シーズンまでのラスト!ホームでのプレマッチ。TIP OFF EVENTも実施!次回はいよいよ開幕戦だ!

2025-26シーズンのシーズン開幕までのホームラストのプレマッチは長崎ヴェルカを迎えてのゲームでした。まだまだ開幕戦に比べればミニマムな演出の中でも、いろんな想いを共有させてチームスタッフと共に挑んでいます。
アルバルク東京

【アルバルク東京】アーバンドックららぽーと豊洲にて、プロモーションイベント!こういうことが大切なんだよなと改めて思う!

今回、プロモーションイベントに参加させてもらって、感じることがたくさんあった。正直、選手たちがららぽーと豊洲館内を練り歩きとかやると思ってなくて、本気でびっくりした。みんなで戦おうね!
アルバルク東京

【アルバルク東京】初陣の舞台裏!僕がTOYOTA ARENA TOKYOで見たアルバルク東京の”熱狂” 新時代は、この場所から始まる

『NBA Gリーグ・ユナイテッド』を迎えて、『TOYOTA ARENA TOKYO』でのゲーム。新アリーナの感動に加えて、『アルバルク東京』の最後まで諦めないプレーによって、オーバータイムに突入。本当に最後の最後まで素晴らしいゲームだった。
アルバルク東京

【アルバルク東京】いよいよ戦闘モードか?TIP OFFパーティーから一気に気持ちが高ぶってきた。さぁみんな準備はいいか?

9月に入って、戦闘モードに切り替えたいタイミングで開催された『りそなグループ Bリーグ2025-26シーズンアルバルク東京 TIPOFFパーティー』今年は、レギュラーシーズンに加えて、天皇杯そして、EASLと3冠を目標に戦います。応援しかないよな!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】10年以上続く中で新しくチャレンジしたら、まだ改善点やできることが見つかる!失敗することって大切だな。

2025年夏のヴァンキーカップ大阪大会は、Bリーグのブースターチームがたくさん参加してくれて、本当に盛り上げの部分でたくさん助けてもらいました。もうすでに2026年2月23日の大阪大会が楽しみで仕方がない。皆様に感謝しかないです。
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】いよいよ開始日まであと4日。ハードからソフトまで準備はとことんやってます♪

2025年8月11日、ヴァンキーカップ大阪大会が開催されます。そこに向けて機材なども新調してより素敵な環境でできるように進化しました。参加者や応援団、観戦に来てくれる皆さんに楽しんでもらいたいんです。
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】ららぽーと甲子園でプロモーションイベント!皆さんお集まりありがとうございました♪

大阪が拠点の大阪マーヴェラスですが、練習の拠点は兵庫県西宮市ということで、ららぽーと甲子園にてイベントを実施しました。少しでも多くの人に大阪マーヴェラスのことを知ってもらい、今シーズンも優勝・2連覇に向けて共に戦いましょう!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】毎年、海の日はヴァンキーカップ島根大会というイメージになってきました。大盛況で楽しかった♪

2025年のヴァンキーカップ島根大会は、今年も、松江市大根島の八束体育館で開催しました。灼熱の体育館の中で、熱いゲームが繰り広げられました。まず参加してくれた皆様、本当にありがとうございました♪
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ島根大会】なんとなくもう毎年、海の日は島根にお邪魔するというルーティーンができてきました。まずはご挨拶から♪

毎年、7月は海の日に、ヴァンキーカップの島根大会を実施するようにしています。今年もありがたいことにたくさんのチームが参加してくれて、そして、地元企業の方々も熱心に応援してくれています。来年もやりましょう!
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】2024-25シーズンは優勝祝賀会!これがリーグ制覇するってことなんだと実感した時間でした。

2024-25シーズンの大阪マーヴェラスは、シーズン報告会ではなく、優勝祝賀会となりました。選手の自発的なトークショーや来シーズンに迎えてのメッセージもあり、初代女王が2連覇に向かっていく素敵な時間でした。
スポンサーリンク