中崎町事務所計画こんなん知ってる?これがあればどこにでも洗濯が干せますよ! ガレージに事務所とカフェを作ってしまったので、洗濯を干すスペースがないんですよね。そんな時に、どうやって干せるようにするか悩んでホームセンターに行ったらこんなすごいアイテムが売ってた! 2021.10.05中崎町事務所計画
TAMARIBA CAFEストッカーを買ってしまったんだが、予想以上に大きかったので、可動式にしてみた! 狭い、小さなカフェなだけに、、冷凍スペースが非常に小さかったんです。お店の営業を開始して、初めての夏、、、やはり、氷が足りない問題が出てきまして、これではさすがに営業が厳しいと判断し、この度、冷凍ストッカーを買いました。 2021.07.27TAMARIBA CAFEDIY
DIYこの鍵って知ってますかね?懐かしい鍵を取り付けました。 昔の人なら知ってるかな?この窓枠のカギ。我が家ではまだまだ現役のカギなんですが、このカギをカフェ1階の扉に設置してみました。取り付けは比較的簡単なので、レトロで可愛いので、簡易的にカギをつけたいって人は参考にしてみてください。 2021.06.12DIY
DIYカフェのちょっとしたDIYシリーズ。天板をぴったりのサイズで作る! エスプレッソマシンを買ったら、コンパクトなサイズやったけど、めちゃくちゃ重かった。棚の天板が薄くて曲がってたので、さらに天板を一枚かませて分厚くしました。これで安心かな? 2021.06.11DIY
TAMARIBA CAFE客席ちょっとだけパワーアップ!約1000円で簡易版折りたたみ式テーブルを作る! 『L字型 折棚受け金具』が安かったので、買ってみたんですが、これがびっくりするほど、精度が高くて良品だった。実際に設置しましたが、設置自体も簡単で、完成度がかなり上がります。 天板の仕上げ作業が時間かかりましたが、ここに時間をかけると完成度はかなり上がります。ぜひ、跳ね上げ式の棚受けを探している方は使ってみてください。 2021.06.06TAMARIBA CAFEDIY
中崎町事務所計画もうこれで傷つけない!傷つかない! 椅子の足にフェルトを取り付けるだけの作業ですが、これ、簡単な作業なだけに明日やろうってなってしまいがち。しかしながら、フローリングはかなり傷つくので、早い目に作業してしまいましょう。ダイソーの自由カットのフェルトはオススメです。 2021.04.10中崎町事務所計画
TAMARIBA CAFETAMARIBA CAFEの外壁にアースシールを塗り込む! 壁の外壁に床の補修剤、アースシールを塗り込んでみた!するとものすごいええ感じの落ち着きのある雰囲気になった。同じような雰囲気にしたい人がいたら、ぜひやってみてください。 2021.04.09TAMARIBA CAFE中崎町事務所計画DIY
TAMARIBA CAFEセメントおじさん達がIKEAに行ってみる!ウォールグリーンを作る! DIYでウォールグリーンを手軽に作る!IKEAには399円で売ってるので、つなぎ合わせれば完成しますよ。ぜひご活用ください。 2021.01.06TAMARIBA CAFETAMARIBA
TAMARIBA CAFE「セメント塗りたて」の張り紙が通用しなかった、、その理由とは? たつを セメント塗りたてっていうと「踏んでいいの?」って 言われるねんけ... 2021.01.05TAMARIBA CAFETAMARIBA
TAMARIBA CAFE腰痛の人でも楽に座ることができる魔法の椅子を作ってもらう!いや、作ったんだ。 たつを 僕、実は分離症がありまして、 基本的には腰痛持ちなんですよね。 ... 2021.01.03TAMARIBA CAFEDIY
中崎町事務所計画DIYでクリアの水性防塵塗料を探している人へ。これは値段的にもなかなかオススメ! 中崎町にあります、タツヲノコプロという事務所の1階部分、、、 カフェにでもしようかと、必死にD... 2020.07.30中崎町事務所計画
中崎町事務所計画水道の蛇口交換のタイミングは、「グッ」と締めないと水が止まらないというタイミング!蛇口交換やってみた! 中崎町の事務所の2階に手洗いシンクがあります。 そこん水道の蛇口を交換したいと思っています。 ... 2020.06.10中崎町事務所計画
中崎町事務所計画電気工事をするときは想像力が一番必要!完成を見越して作らないと大変なことになる!DIY計画書⑦は電気工事士による大改革! 飲食店をやる上での電気工事は想像力が鍵! これまで建具を立てたり、、、 クッションフロア敷い... 2020.04.21中崎町事務所計画
中崎町事務所計画中崎町事務所の1階を店舗にしよう!DIY計画書⑥は初めてのクッションフロア敷き!敷き方のコツを伝授! 飲食店をやる上で保健所の審査に床面が水で洗えること!ってことでCFで対応! 保健所審査の中で、床を... 2020.04.15中崎町事務所計画
中崎町事務所計画遂にお湯がでるようになりました!これで洗い放題ですよ!DIY計画書⑤は電気温水器と手洗いシンクの設置完了報告! 飲食店をやる上で保健所の審査にはお湯がでることも必須! 事務所の1階を飲食店にできるのか計画、、、... 2020.04.09中崎町事務所計画
中崎町事務所計画中崎町事務所の1階を店舗にしよう!DIY計画書④は保健所クリアの為のシンク設置! 飲食店をやる上で保健所の審査には手洗いのシンクが必要!ってことで、取り付けました! 事務所... 2020.03.27中崎町事務所計画
Coffee追加発注するにあたって!TAMARIBA Coffeeを美味しく飲んで欲しい理由。 こんな僕ですが、、、 ドリップバッグを作って、みなさんに美味しく飲んでもらっています。 ドリ... 2020.03.24Coffee
中崎町事務所計画中崎町事務所の1階を店舗にしよう!DIY計画書③は建具のヤスリとオイル塗装! 先週のYouTubeライブで急遽決定した、事務所のヤスリがけ作業。 一体、何人... 2020.02.23中崎町事務所計画
中崎町事務所計画【DIY】椅子の座面張り替え!腰痛改善のためにクッションにはこだわった方がいい理由! 事務所には引き継ぎの机と椅子があります。 その椅子が非常にアンティークなもので、前の人も大切に... 2020.02.19中崎町事務所計画