
第9回目になりました。
毎月1回開催しているボウリングイベント『ストラベ』
初心者から経験者、、、さらには、子供から大人まで誰でも楽しめるように考えた『BINBOW』というルール。
本当にたくさんの方に体験してもらえてます。
本当に感謝しかありません。
なにより弁天町グランドボウルさんには本当にいろいろ助けてもらってます。

今日も素敵な賞品が並びました♪
綺麗なお花は、『オータムライスフィールド』と『香川デザイン』さんから。

『東帽子店』さんからは、ストールと帽子!

雑貨の『ティカ』さんからも毎回素敵なプレゼントを♪

『株式会社トモデン』さんもなんだか素敵なプレゼントを!

そのほか、、、気の利いたアイテム!
来年のカレンダーとかかなりセンスある!
そのほか、お菓子などの食べ物も♪

美味しいスープに、オシャレな入浴剤。
とにかくたくさん、ありがとうございました♪

そしてまたみなさんに手伝ってもらって、準備が始まりました。
今回も手伝いますよってたくさんの方が新しく来てくれるんですが、、、
もう、、僕が準備に関して把握していません(笑)
音響だけ準備してたら、もう会場の設営が終わってるという、、、。
なんと素晴らしい☆

みんなが楽しく準備とお手伝いしてくれます。
新しく手伝いに来てくれた方とも協力して♪
今まで、いろんなイベントやってきたけど、なんかこの形いいなぁ〜って思います。
自分が全て把握してて、指示ができないとあかん!って思ってましたが、、
チームでやるってこういうことなんですね。
本当にこれからずっと助けてください。
よろしくお願いします!

それからはストラベ講座!
新しいルールもまた説明して、、、楽しんでもらえる準備!

カードを配った瞬間、、チームで恒例の分析タイム!

もちろん、拍手とハイタッチの練習もやりますよ♪
なかなか変な空気がありますから、、、まずは「バカになる」練習をします。

そして、一斉にスタート!!
この臨場感いいっ!

そして、練習したハイタッチが各レーンで連発します。

同じチームでもいい笑顔♪
素敵なハイタッチをありがとうございます!

そして、そして、いきなり、、、ODD Challenge!!!
なんと1フレームで挑戦という。
これを達成すれば、最速記録達成です。

さぁ〜 いけるか!?

無念!!!!
そううまくはいきませんね♪

彼はもう背中で十分です(笑)
説明はのちほど♪

グランドボウル営業の神埼さんも普通に参加してくれています。

トモデンの山田さんもいい笑顔、、、
最近、あだ名は、、、ヤマデンっていうてます(笑)

本当にプレイ中はあっちへこっちへ歩き回ってるんですが、、、
作戦タイムがすごいです♪
それを見てるのが楽しいです☆

そして、同じだけの笑顔が溢れています。

足が不自由な方も参加してくれてたんです!!
これが今回、嬉しかったことかなぁ〜♪
いろんな人が参加できるって証明できたなって思うと嬉しかった。
ありがとうございました♪

このストラベは、、、難易度が実は高めです!
簡単にして、誰でも達成できるようなものにはしていません。

難しいからこそ、達成した時に嬉しいんです。
それと同じだけ、、、難しいものに挑むためにチームメイトとたくさんお話して欲しいんです。
いっぱいいっぱいお話して、仲間の大切さ、新しい縁を感じていただきたいってのもコンセプトの一つです!

さぁ〜 今回も次々とBINBOWチャレンジが続きます。

なかなか気持ちよく達成がでません!

そして、遂にやって来た!
ここ数回、出番がなかったオータムライスフィールドの秋田さん。
ボウリングの腕はなかなかのもんです!

今こそ、その腕前を見せる時!
さぁ〜 頼んだぞ、、、アキターーーー!!!!

失敗するんかいっ!!!(笑)
はいっ、、、解散(笑)

受付嬢も頑張ってました♪

願いが届くか?

こっちも願ってます!!
いいですね♪

ちびっこも頑張ってるんですよ!

そして本日2度目の挑戦!
なかなか2回もチャンスがくるってないんですが、ある意味、もってる男なのかもしれません!

さぁ〜 どうなる!?!?

あかんのかぁーい(笑)
周りがなんかええ笑顔♪

ほんまに毎月やってますが、、、
みんなの笑顔に癒されております(笑)

始まるまでは非常に気まずかったのに、2ゲーム目始まる頃には、、、
今まで友達やったん?ってくらい仲良くなってるんです。
これがね、客観的に見てるとめっちゃ楽しいですよ♪

そして、この人も2回目、、、
コソッと耳打ちして来ました。
「たつをくん、僕、リーチです。次、スペアとったら達成です。余裕なんで、時間的に大丈夫やったら集めますか?」
「えっ!ほんまにスペアとる自信あるの!?」
「大丈夫です!自信あるんで!まかしてください!」
「そこまでいうなら、時間ギリギリやけど、集めようか!」

あそこまでいうもんだから、、、
ちょっと盛り上げるために、煽ってみました(笑)
いや、、、士気を高めてあげました♪

さぁさぁ待ってました!
達成の瞬間ですよ!スペアを取ればいいだけ!
彼にとってはたやすいこと!
スペアの練習なんて、散々してきたわけですから♪

ガシャーン、、、
あれ?
あれれ??

彼は感情をなくし、、表情もなくそのままレーンから立ち去った(笑)
ええ顔してるわぁ〜♪

さぁ〜 気を取り直して、、、
女子の投げる可愛い姿でお楽しみください。

もうあの無表情の人は出て来ませんので(笑)

素敵な笑顔でお楽しみください♪

真剣に、、、

そして楽しく、、、

かっこええな♪

楽しそう♪

いろんな投げ方も飛び出します♪

いい表情のハイタッチ♪

会場は盛り上がっております♪
あっちこっちで奇声があがってます(笑)

そして、美人ちゃん♪

もう達成!って言いたくなるけど、、、
投げる前の緊張と動きが可愛すぎた彼女、、、

さぁ〜 どうだ!?!?

無念、、、
でも可愛いからいいんです♪
あっ、ほかにも可愛い子おったおった!!

…
…
かわいいです。。
一番端のレーンで参加されてたんですが、逆サイドまでこのチームの声は聞こえてました(笑)

ハイタッチ☆

なんだか優しいハイタッチ☆

そして、、、ミラクルショットをした本日のファンタジスタ!

かなり難しいショットでした!

みんなが無理だと思ってたんですが、、、

奇跡が起きるのが、ストラベというものです!
そして、奇跡を起こすのは、ほぼ初心者です!
さぁ〜 どうだ!?

これはほんまにすごかった!
ボウリング場にあんだけの拍手と歓声!!!
これはすごかった!

メンバーもハイタッチで迎えます!

いいチームでした♪
おそらく、ボーリングプロの人はこのチームにはいないんですよね。
こういうチームが達成するんです!

さぁ〜 チャレンジはまだまだ続きます!

さぁ〜 どうだ!?

残念!
惜しかった、、、。みんな取れたとおもった!
後ろのお兄さんが最高☆
僕はこうやって一喜一憂できる人好きです♪

昔はやってたけど、20年ぶりくらいでボウリングをする男前!

このチャレンジも失敗。
「すごい緊張した!」と話されてました。
誰のせいやぁーーーー(笑)

今回はとにかくチャンスが多かった気がする。

子役を揃える人は少なかったけど、、、
リーチが多かった印象。

雑貨屋さんの「ティカ」さん。
どうだどうだ、、、?

どうだ!?!?

ムネーン!!!!
いい体勢(笑)

たにやんもチャレンジ!

これもこれも、、無念でございました。

続いては、毎回、スペランツァのユニフォームをきて参加してくれるサポーター!
僕がMCをやらせてもらってる、女子サッカーなでしこリーグのチーム!
コノミヤ・スペランツァ大阪高槻!
僕はこう言わせてもらいました。
「今回、BINBOWが達成したら、ゴール!と叫ばせてください」と。
スペランツァゴール!を言いたくて、、、お願いしてみました。
チームの想いと一緒にBiNBOWに挑戦!
その結果は!?!?

「ゴォォォォォォール!!!」
やりよった!
やりよったぞ!!!

チームに捧げたショットでございました。
すごかったな!

ぜひともチームも勝利していただきたい!
引き続き応援よろしくお願いします!

そんなわけで、今回もJ:COMのDVDに加えて、前回大会の集合写真をプレゼントしました。
その代わりフレンドファンディング参加してねって。
そしたらたくさんの方が参加してくれました。
本当にありがとうございました♪
このフレンドファンディングがないと、成り立ちませんからね。
ほんまに嬉しかったです。
なにかとご協力いただける何かを考えてますが、、、思い出を大切にしてくれるのもまた嬉しいです。
作った甲斐がありました。

本当に平日の夜というのにたくさんの人が集まってくれています。
嬉しいです。
次回は第10回、、、10月10日です。
101010でございます。
ターキー大合戦っていうのやってみます??(笑)
もう頭の中に浮かんでますが、、、ちょっと考えますね♪

参加はストラベのFacebookのイベントページから参加をポチっとお願いします。

ページは誰でも見れますので一度のぞいてみてください。
そして、気になってる方もぜひ一度、参加してみてください。
そして、11月の開催ですが、、、
第11回は、11月6日(月)となります。
スケジュールお忙しいとは思いますが、どうぞ調整よろしくお願いします!

アフターボウリングも楽しみました♪
僕は片付けがあったので、1ゲームだけ。
また普通にボウリングやりたいので、近いうちに、、、すごく近いうちに、、、
ゲリラやろうと思ってます(笑)
そういえば、グランドボウルのゲートもハロウィン仕様となってました。
来月はハロウィン月、、、
仮装したらええことあるかも!?


