
近鉄北田辺駅にやってきました。
J:COM parkは初上陸!
なんかこんな感じの駅に来たことがあったような気もするけど、、似てるんかな?

なんかえらい人の記念碑みたいなんがありました。

駅前の商店街にあるおもちゃ屋さん。
このおもちゃ屋さんにはたくさんの子供達が集まってくるみたいです。
というのもお店の中にカードゲームのプレイルームがあるんですよね。
そこにみんなが集まってくるという。
でもおもちゃって子供の頃から宝物ですからね♪
コマとかほんまに懐かしかったです。

岩井ちゃん、子供を授かりました♪

商店街はダメだって話してたけど、ずっと続いて欲しいですよね。
こういうお店は潰れて欲しくないです。

続いては、町屋を改装して、お店をされてます。

これは自然体の僕らです(笑)

この店主はからあげが好きで、からあげのお店をオープンしたんですって。

好きこそものの上手なれっていうくらいですからね。
やっぱり美味しかったですね。

とはいうものの、からあげはもうこれまで飽きるほど食べましたから!

うまぁーーーー。

12種類あるみたいですが、、、ほんまに一つ一つ味が違うんですよね。
驚きでした。

そして、岩井ちゃんと同じタイミングでコメントが出たのもまた面白かった(笑)
駅前の唐揚げ専門店♪
ぜひどうぞ♪

夜はからあげのコースもやってるみたいです。

雨の中の街ブラは久しぶり、、、

たどり着いたのは、銭湯!
銭湯って歴史が長いので、いろんなことが聞けます。
この辺は田んぼだったとか、、
電車が路面を走ってたとか、、
街のことを教えてくれます。

この銭湯は露天風呂もありますよ♪
なかなか地元の人以外行かないと思いますけどね(笑)
たまにはでっかいお風呂に入るって楽しいですよ♪

そして次は、、、おうちにやってきました。

この人のおうちです♪

なんかようわかりませんが、、、おうちでした(笑)
看板におうちって書いてあったので、入ろうとすると、どうぞ〜って。
そして入りました(笑)

くつろいでみました(笑)

子供ができたみたいになりました(笑)

2階には職人さんが作業していました。

とにかくよくわからないおうちでした(笑)
詳しくは、J:COM parkの11月前半号をみてください。

わかったことは、、、誰でも遊びに来てっていう場所であり、、、
お姉さんが超絶かわいいってことですね♪
北田辺周辺、初めて歩きましたけど、昔ながらの良さがそのまま残ってる街でした。
今となっては新しいスタイルかもしれませんが、よくよく思い出すと昔ってこんなんだったなぁ〜って感じます。
いい街でした♪

J:COM park、、、またあの企画もやるみたいですよ(笑)
また番組もチェックしててください。
ある意味、楽しみな企画ですから♪
雨の中、みなさんに声をかけていただき本当にありがとうございます。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。


