
先日ロケの時にお世話になったレトロカメラのお店。
そこのジャンクコーナーにポイッてされてたレンズ『OM Zuiko 50/1.8』
オールドレンズですが、、、優秀なレンズとの噂♪
ジャンクってことで、激烈に安かったので、迷わずに購入。

今使ってるパンケーキがF=1.7なので、さほど変わらないかな?
ただ、50mmなので、距離的なところが変わってくるかなと。

さっそくアダプターを購入!
Amazonで、2300円くらい♪
安いっ!

OM-M4/3
お間違いのないように☆

現物がこちら♪
アダプターのせいでちょっとごっつくなりますが、まぁそれはそれでね♪

今ついてるパンケーキレンズを外しました。
早速、撮ってみたんですが、、こんな感じ♪

カメラの感じは、やっぱりOM-Dと相性がいいので、かっこいいです♪

あのままフィルムのカメラも買ってもよかったかなって思えるくらい。
やっぱりアダプター分大きくなります。
これが、、、これだけがネックです。。。
んで部屋にあるものをパチパチ撮ってみた。
本当は外で撮った方がいいとは思うですが、、夜に交換したもんで(笑)

AppleWatch。

スライム。

ペン立て。

ジャラジャラ。

コップ。

ピン。

キーホルダー。

ピック。

もちろん、マニュアルになるんですが、、、
今のレンズとはちょっと違うボケの感じになります。
もちろん、これ加工とかしてませんからね!
そのままの画像です。
それでも明るさとか、丸みとか結構好きかも。
この大きさ問題さえクリアできたらいいなぁ〜♪
っていうか普通はもっとちゃんと撮りますよね(笑)
なんかすいません。。。
今度、持ち出して撮ってきますね♪
やっぱり楽しいなぁ〜♪
同じセットが欲しい方に、、、
これがカメラの本体で、、、
Olympus OM-SYSTEM F.Zuiko Auto-S 50mm f1.8 1:1.8
これがレンズです。
50mmもいいけど、こっちもいいかも♪
OLYMPUS OM-SYSTEM G.ZUIKO Auto-W 28mm 1:3.5
焦点距離は何を撮るかでも迷いますもんね。
しかし、このセットは安く揃う(笑)
ちなみに、僕の一番好きなレンズは、、、
フォクトレンダー 交換用レンズ NOKTON 42.5mm F0.95(マイクロフォーサーズ)
もちろん、サングラスも着用します。
この感じがすごく好きなんです。
ぜひ、興味のある人はお試しください。







