2日目、天気の回復と共に、意気揚々とレンタバイクを借り、、、
石垣島一周を目指して、バイクを北へ走らせる!
川平湾に到着した頃、、、
少しずつ天気は晴れ→曇りへ、、、
川平湾を出るころには、曇り→雨へ天気がめまぐるしく変わる。
しかしながら、小雨だったので、すぐ雨は上がるだろうと、のんきにソーキそばを食べる。
実に美味しかった♪
冷え切った体もあったまった。
ただ、雨は強くなる一方。
おまけにお店の店員さんからは「おまえらいつまでおんねん?」というオーラが漂ってきた。
意を決して、店を出る、、、
そして、雨が降る中、またバイクで走る。
山の天気は変わりやすいという言葉があるように、、、
雨は本降りになり、おまけに風が吹き始める。
悠々と走る車チームをよそに、さすがに限界を感じ、すぐにカフェタイムを要求する。
カッパを着ているも雨に濡れまくった、たつをおじさんが一人、、、(車チームは大爆笑)
カフェの入り口に立ちすくむと、店員さんは快く受け入れてくれた。
タオルを貸してくれお店ではあったかいコーヒーを入れてくれた。
雨がほどよく落ち着くまでカフェに滞在させてもらったが、、、
ここで食べたケーキが結構なほどに美味しかった♪
ほどよくして、また感じるのであった、、、
”さすがにこれ以上は失礼にあたる時間だ”と。
ある程度空気を読んで、また雨の中、バイクに乗り走り出すのであった。
しかしながら、困ったことに車チームは誰一人疲れていない。
そりゃそうだ!
なんなら「せっかく来たんだから観光でもしよう!」くらいの勢いだ!
「屋根がある」「濡れない」っていうのはこれほどまでに余裕を産むのであろう!
そこで立ち寄ったのが、ここ『米子焼き工房』でした。
実はさっきのカフェで教えてもらった場所で、、、
ここには巨大なシーサーがたくさんいるとのこと。
でも外を観光するならもう僕に怖いものはない!
だってもう濡れてしまってるからね!
カッパも脱がずに、ヘルメットも脱がずに、、、
僕はこの巨大なシーサーを眺めるのであった。
いやいや、眺めるどころか、、、
一緒に写真も撮りました。
しかし、この米子焼き工房の横にある、シーサー農園にはほんまにいっぱいシーサーがいた!
これ雨が降ってなかったら絶対に奥の奥まで入ってる!
ただ、雨が降ってると、地面にトラップが盛りだくさん。
道やと思ったら小川のようなところだったりで、なかなかビビります。
このサイズのシーサーで中くらいの大きさです。
このサイズになってくると、かなり大きいです。
完成予定は、平成31年の予定みたいです。
平成31年、、、楽しみにしておこう、、、再度ご来園しよう!
必ずリベンジを誓う、、、大阪のたつをおじさんでした。
この場所は大きな木の下です。
外は大雨です。
ここから、、、平久保崎はもちろんのこと、玉取崎展望台も諦め、、、
於茂登トンネルを通って街へ戻ることにした。
唯一のこのトンネル内は雨も風も遮られ、まるで天国のようだった。
その代わり、トンネルを出た瞬間、、、再び雨に晒され地獄に突き落とされた気分だった。
もちろん、トンネル内では、、、
「うぉぉぉーーー天国じゃーーー!」
と叫んだのは事実。
この後、カメラ含む携帯電話などは、すべてメットインにしまいこみ、、、
ホテルまでノンストップで走る。
ただ一つ、、、これはバイクあるあるなんですが、、、
到着する頃には雨はすっかり上がってるというやつ。
非常に悲しい気持ちになりました。
ぼっとぼとになった服などをホテルで脱ぎ捨て、島でのバイクは天気は要チェックだと勉強させられる。
しかしながら、、、車チームからは大爆笑を取れたのは言うまでもない♪
もし石垣島でバイクを乗ろうと考えてる人がいたら、、、
チェック項目は1つです。
お天気!
予報としては、晴れが続いてる日を狙うようにしてください。
その日だけ晴れとか、前後雨とかっていう予報の時は要注意です。
ただ、晴れていれば、車以上な最高な時間をプレゼントしてくれます。
まぁきっとバイク乗りは雨に左右されることはないだろうし、雨もまたツーリングの醍醐味として考えられる人が多いと思いますが。
素敵な島ツーリングを!