LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

日を増すごとに痛みは増してくるが、楽園をみつけてしまったかも?

ブログ
スポンサーリンク

どうも、、、こんばんです。。。

昨日のブログで、階段から落ちたことについて綴りました。

今日は階段から派手に落ちたお話を綴ります。
Twitterの投稿内容と、このタイトルのサムネイルでお気付きとは思いますが、、、わたくし、、、昨夜...

たくさんの人に読んでもらえているようで光栄です。

毎日ブログを書く、、、いわゆるブロガーたるもの、、、自分の怪我でさえネタにする。

それくらいの覚悟がなかったら毎日投稿は厳しいんだと思う。

ただ、昨日も書いたけど、ほんまに痛かったら、ドアの傷を写真に撮るのを忘れるということも知った。

だから今こうやってブログを書いてて、まだまだだなって思ってしまうのも本当のところ。

 

実際、階段から落ちたのが、日曜日、、、ってことで、すでに2日が経過したことになります。

実際のところ、病院に行ったところで、「安静ですね」と言われるだけ。

もし折れてたとしても、固定なんてできないですからね。

ひたすら安静を言われるだけなことはわかっています。

だからこそ、、、自宅で療養をしているってことです。

せっかく、日曜日のYouTubeライブも面白くなってきて、、、

いろんな意味でロケのVTRを撮りたいって思ってるのに、動けない。

いや、実際には動けるんですが、、、ソロリソロリって感じなんです。

お尻が痛いから。

今週末のYouTubeライブは内容が薄っぺらくなってしまうかもしれませんが、、、

お許しいただければと思います。

っていうか、座れないって結構、キツイんですね。。。

編集作業しようにも、座れない。

ブログを書こうにも座れない。

スマホで書くっていうか、スマホだといつもの感じで書けないので、、、

やっぱりパソコンで作業したいところ。

 

そうなれば、横になってパソコン作業をするしかない!

まずは伏臥位にてひたすらキーボードを叩く。

そこまで耐えれません。

実際、肘が痛くなってきて、次は背筋辺りが修行してるみたいになってきます。

それでも頑張って打ちました。

 

ただ、気がついたら、パソコンが燃えそうなくらい熱くなっていました。

そりゃ〜そうだよな、、、。

こんなモコモコの上でフル稼働してるんだもんな。

ってことで、、、

ナイキのシューズの箱を下におきました。

これでパソコンの熱は収まりましたが、、、

こんなに高かったら常に背筋してるみたいな状況になり、ますます長く作業できません。

ってことで、横向きにしました。

お尻も痛くないし、、、横向きなら、まだ背筋がグイッと曲がることもないしね。

そんなことを思ってたら、、、次は、、、

支えてる左肘が人間のものではないくらいの感覚になって、、、

左手自体が使い物にならん状態になります。

いや、、マジで、一回みなさんもやってみてください。

左手がもうわけわからんことになります。

 

とはいえ、、、ちょっとずつでも作業を進めている状態です。

 

このピンチをなんとかしたいなぁ〜といろいろ試行錯誤したいんですが、、、

なんせ動きがソロリソロリなもんで。

 

とにかく日にち薬ってことで、マシになってくれと願っています。

ただ、そろそろ事務所で作業をしたいなぁ〜って気持ちも芽生えてきています。

このまま無駄に時間がすぎて行くのが怖すぎて、、。

どうしたもんかなぁ〜と悩むところです。

 

しかしながら、そんな中でも楽園というのは見つかるものです。

それが、、、

トイレです。

まぁ結果、円座があったらいけるんじゃね?っていう説が浮上しておりますが、、、

このトイレにいる時間は、ほんとに楽です。

ただ、立ち上がる時にちょっと痛みますが、それでも座れることにニヤニヤします。

このままここで作業してしまいそうな勢いでしたが、さすがにやめました。

 

このトイレもまた天国と地獄です。

その辺はまたインスタ見てやってください。

 

明日になったらもうちょっとマシになってますように。

 

この記事を書いた人


たつを

関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中

さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

ブログ
シェアする