さて、、、2019年一発目のイベントは『お餅つき大会』からスタート!
僕の外出もこの日は初めて。
久しぶりに太陽を見たそんな感じでした。
まずは開始2時間前から準備をしました。
えっと、、、結局、、、たつを神社を作るにあたって、、、
鳥居を作ってしまいました。
株式会社ユカワさんにご協力いただきまして、、、
建築会社なんですが、確実に宮大工ではございません。
しかしながら、子供達のために中途半端なものは作れないとすんごいものが完成!
もともと余ってる木の廃材とかで作って欲しい、できるだけ安く仕上げて欲しいとお願いしてたんですが、、、
プロの仕事は違いますね。
「そんな中途半端なもんを提供できない!」と本気の仕上がりでした。
そんなかっこいい鳥居に『龍神』と命を吹き込み、、、
じゃじゃーーん!
見事に完成!
ちっちゃい鳥居やと思ってたでしょ?
1m80cmの鳥居を完成させました。
ちゃんと人がくぐれるタイプの鳥居です。
みなさん、口々に、「たつをくんアホやな」って。
まぁそうなりますよね。
そんな感じでたつを神社も無事に完成し、、、13時からイベントスタート!!!
まずはみんなで書き初め!
なかなか今の家ではすることもなくなったみたいですね。
それでもみんなに書いてもらいました。
命って書く子供ちゃんになんかジーンときたり、、、
きっとチアを頑張ってるのに、もっと頑張る!ってね、あぁ〜この子チア好きなんだろうなぁ〜って思ったり。
気がつけば、、、たくさんの人が想いを綴ってくれました。
ガンダム!って!!!
これはきっと正月のガンダムの放送を観たからでしょうね♪
みんなの想いを見てると、あぁ〜これは自分にも大切だなぁ〜って思う部分もたくさんありました。
ちなみに、僕は『決』という一文字にしました。
昨年は『お金』(改→)『挑戦』という言葉にしました。
実際、どこまで挑戦できたのかなぁ〜って思うくらい反省の多い一年だったような気がします。
ですので、、、今年は、、、『決』です。
いろんなことを決めたい!とか、、、実際に行動に移すという意味での決行!
これから迎える窮地にの決戦、迷いに向き合い解決させ、決死の覚悟を持って挑むと!
会社としては初めての「決算」もあるしね。
即決速攻で頑張るぞ!
みなさんも今年の目標をちゃんと掲げてくださいね♪
さて、13時からは昔ながらの遊びで楽しみます。
子供ちゃんなので、いっぱいいい写真があるんですが、ブログにはアップで顔が出てるやつは控えておきますね。
それでも寒い中必死に遊んでくれていました。
羽子板なんてやることなくなったでしょ?
昔はよくばぁちゃんの家の前でやりました。
結構、羽が不規則な動きをするので風を読んだりと面白いんですよ。
そして、コマ回し。
これができない子供が多すぎる!
マジでびっくりします。
糸を巻くところから教えて、、、実際に回してみる!
なんだろうな、、、僕もゲームが好きだから否定するわけではないけど、、、
今の子は、デジタルなゲームで遊びすぎてる。
デジタルもいいけど、こういうアナログな遊びってリアルに指とか体を使うので、やっぱり大切だと思うんだな。
僕も親から教えてもらったこういう遊び、、、1年に1回くらいは遊んでみてもいいと思うな。
そして、代々、、ちゃんと伝えて欲しいな。
昔ながらの遊びの大切さと面白さを。
だからこそ、僕はこのイベントを企画したんですけどね。
今年は投げ輪もやりました。
これがまた大人も子供も大はしゃぎ!
いや、、、違うな、、、大人の方が大騒ぎでしたね♪
リアルな大人たちはなかなか面白かったです。
そして、今年から遂に実現した、カルタ大会!
会場は、お店の裏にある駐車場なんですが、、、そこに畳を敷いて、、、、
カルタ大会!
小学生の部、、、
中学生、、、
そして大人の部と分けて、、、カルタで対決!
これが白熱したバトルが繰り広げられました。
畳にあがって、子供もちゃんと正座して、、、
「ハイッ!」と取る姿。
なかなか感動します。
もし来年やるとしたら、もっと高価なプレゼントをお届けしたい。
といっても、、、今年は、、、優勝3000円相当のプレゼントでした。
優勝商品10万円相当!とかにしたい。
予選からちゃんとやってね♪
ほんまにそれくらいの盛り上がりだったんです。
必死になる子供たちを、周りで応援するお父さんお母さんも力が入ってました。
いやいや、、、そんな大人たちも子供たちの前ですごいところを見せたいんです!
大人の本気はマジですごかった。
そして、、、女性がなんであんなにカルタに強いのか?という文献を探したくなった。
来年はもっと本格的にできればとこっそり思っています。
では、、、お待ちかねの餅つきです。
このために遠くから集まってくれたようなものですから!
このお餅に関してもね、、、、昔ながらのできたてのお餅を食べて欲しかったんですよね。
硬いお餅じゃなくて、できたてであったかいホワホワのお餅!
これはほんまにつきたてじゃないと食べられないんですよね。
みなさんに約束事をして、、、お餅つきスタート!
重たいけど、、、できるだけ力を貸さずに支えるだけにして、、、自分で持ち上げてもらう。
必死になりながら子供ちゃんが「よいしょー」と振り下ろす。
いい笑顔になりながらみんな頑張るんですよ。
それがもう、嬉しくてさ。
「おもたぃーーーー」っていいながら、、、振り上げる。
それでもそこまで手伝わない僕、、、やはり生粋の性格の悪さが出てしまう。
でも苦労を知ってこそだと僕は思ってるので、、、必死に持ち上げて、、、
どーんとね。
女性の人はお子さんと一緒についたりしていました。
とにかくここに集まってくれた人、、、みんな、全員についてもらいたいと思っていました。
駐車場をぐるっとほんまにたくさんの人が参加してくれて、嬉しかったです。
会場に響き渡る「よいしょー」という掛け声。
みんなで一緒に作り上げる喜び、、、なかなか正月からええ行事ですよね。
半袖って!!!
それにしても、大人もええ顔してますね。
ほんまに楽しかったんやろうな、、、僕、、、。
なかなか普段しないことも、こうやってみんなとやると楽しいんですよ。
人生の中で、実際に足を運ばないと経験できないことっていっぱいあるんですよね。
もちろん、行かなくても想像することはできると思いますが、、、
やはり、経験値には勝てないですよね。
僕もおばぁちゃんと一緒にやった頃を思い出しながら、、、
みんなの掛け声がおさまるまで叩くぞと気合を入れて挑みましたが、、、
案外、自分の体力のなさに驚いたので、、、
毎年恒例の、、、
共催してくれてる、吉乃屋さんのボス、中西さんにも頑張ってもらいました。
みんなの掛け声と共に、感謝の気持ちを込めて、、、振り上げる!
いやいや、、、本当に2019年いいスタートになりましたよ。
こうやって美味しいお餅が完成するわけですね。
いやいや、、、みなさんが楽しみなのはここからですよね♪
食べよう食べよう!!!
ここでもみなさまと約束事をして、、、
丸め方をプロに教えてもらい、、、『お餅丸め隊』を結成!
案外、丸めたい人って多いんですね。
結構、たくさんの人が協力してくれて、、、ものすごいスピードで丸まっていきます。
これがお餅丸めたいの活動後の様子。
ちなみに、これは次のお餅を待っている状態。
そして、この写真の映ってない右側には、『お餅食べる隊』がガッチリと待機しています。
ちなみにですが、『お餅食べる隊』はストーブの周りであったまりながら、、、
担当の人がお餅を取りに行って食べるというものすごいシステムです♪
いやいやストーブレンタルしてきてよかった♪
さて、第2陣のお餅も先ほどとややマイナーチェンジした『お餅丸め隊』のみなさんが仕上げてくれます。
そのままパクッと食べる人もいていました。
子供ちゃんも丸め方、、、すぐに覚えるんですよね。
中へ中へ入れていって最終手のひらでくるくるっとね。
美味しそうなお餅がいっぱい出来上がってました。
出来立てのお餅をみんなで食べる!
こんなに美味しいことないよね。
子供ちゃんもほんまに美味しそうに食べてたんですよ。
あぁ〜 僕もハニーちゃんが食べさせてくれるお餅を待ってたんですが、、、
誰も僕に「あぁ〜ん」をしてくれなかった。
昨年もちょっと余ったし、、、今年も余ったやつを食べようとのんびりしてたら、、、
今年は、1個も余らなかった。。。。
振り返れば、、、中西さんが丸めながらくれた1個しか食べてない。。。
無念。。。。
昨年より、お餅の数増やしたのに。。。
それでも昨年同様にたくさんの人が来てくれました。
本当にありがとうございました♪
今年の失敗は、、、お賽銭箱にしてしまって、ちゃんと僕の趣旨を伝え切れなかったこと。
そりゃ〜そうですよね、お賽銭って言われたら、五円とか十円入れるよね!
昨年はそこがガチャだったので、それなりにイベントとして成り立ったが、、、
今年は、、、なかなか苦しいスタートになった。。。
まぁそれもいいかって思ったけど、、、神社は僕の責任として、景品も合わせると、、、
帰ってお金の計算して目が覚めた。
それでもまた来年も続けて行きたいと思う。
これがイベントの宿命!
予算問題で倒れたくないので、、、なんとか来年はもっとこの松原の人たちを巻き込んで大きなイベントにしていきたい。
そう思っています。
これをお金の話を取ってしまうような悲しい人間にならないでね。継続していくことの大切さと難しさの話ですから。
これぞ、、、大切な「決算」ですね!
2019年、、、最初っから想いだけでは続けていけないという現実を突きつけられる。
しかしながら、想いがなかったらスタート地点にも立てないという大切な気付きもあった。
本当にやればやるほど学びがある、、、そんなことを経験しています。
それもこれも、松原の和菓子屋さん『吉乃屋』の中西さんのご協力あってこそ実現できました。
みなさん帰りに、たくさん和菓子も買って帰ってくれました。
本当にありがとうございました♪
ほんまに美味しいんで、ぜひ食べて欲しい。
イベントってさ、、、ほんまに楽しい。
その代わり、、、いいことも悪いこともたくさんあります。
準備から死にかけるし、、、現場ではイライラすることもあるし、、、終わってからは反省と目標とまた考えないとあかんし、、、
それでも一瞬だけ、、、苦しい中にほんの一瞬だけ至福の時があるんです。
それがみなさんが楽しんでくれてる瞬間、、、これってほんの一瞬です。
その一瞬のために頑張れるもんなんです。
これ伝わるかな、、、まぁまぁ綺麗事に聞こえるかもしれませんが、まぁまぁ本音です。
そんなことを感じれた2019年一発目!
本当に集まってくれたみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました♪
無くしちゃいけない文化を届けていこうと、このイベントを企画して、、、
その中でみつけた、大切な部分。
それって、、、もしかしたら、昔から変わらないことなのかもしれないね。
綺麗な花は勝手に育たないってことよね。
水や土、光が必要なんですよね。
水という流れていく努力があって、土台を支えてくれるスタッフがいて、、、
そして、光っていうお客様の笑顔がある。
どれも大切なこと。
うまく言えないけど、伝わっていれば幸いです。
正直、今年はいいお知らせがたくさんできるかわかりませんが、、、それでも健康に地道に頑張って行きたいと思います。
お餅つきしたからきっと大丈夫よね?
ちょいと話がそれましたが、、、2019年もみなさま、どうぞよろしくお願いします!
本当に正月からありがとうございました♪