
エディオンアリーナに入った瞬間、、、
目に入ったもの、、、
いやいや、バスケのシーズンがきたんだなぁ〜とワクワクしました。

リハーサルのときにチアが踊ってるのとかも、、、
もう何回見たことか、、、それでもやっぱり懐かしい。
スタッフのみなさんとも「久しぶり〜」って集合する感じも素敵。
なんにしても、みんな楽しみなのは間違いないですもんね。

エヴェッサのブースターさんも声かけてくれて、、、
なんやろうな、、、安心する♪

もうすべてが懐かしい!
よしっ!やるか!
2試合分ですからね!

まずは『西宮ストークス vs 熊本ヴォルターズ』の試合。
B2で要になる試合を何試合もしてきたチームですから、勝敗を楽しみにしていました。

くまもんも来てくれてて、、、
会場をガッツリ盛り上げてくれました。
ストークスに関しては、ストーキーが空を飛んでました♪

しかし、ええ試合でしたね。
同点か、開いても2点差でなかなかのシーソーゲーム、、、
熊本が突き放すシーンがあっても、西宮が追いついて逆転する!
見ごたえありました。

結果は、西宮ストークスが勝利しました。
試合が終わってから、ブースターさんのエール交換。
やっぱり感動する。
両チームのブースターさん、ありがとうございました♪

さて、続いては、、、
『大阪エヴェッサ vs バンビシャス奈良』
これもbjリーグで何度も戦った記憶があるくらいです。

btもバンビーナスも会場を盛り上げる!
いろんなチアが見れて、僕はハッピーです♪

にやけてます(笑)
関西EARLY CUPのTシャツもなかなかかわいいです♪

さて、試合の方は、、、前半はそこまで目立ったシーンもなかった気がする。
ただ、奈良的にはTOが何本か続く場面があったのがもったいない。

エヴェッサもパッとしない、、、
まぁ後半戦に期待という感じ。
これがまた後半戦でガラッと雰囲気が変わったエヴェッサ!

それにしても、#13 小松選手と#24 本田選手。
この2人で流れを引き戻そうとするプレーには圧巻でした。
しかしながら、エヴェッサは#14 橋本が大爆発!
外国籍選手がチームプレーに徹してる姿が印象的で、、、
日本人がイキイキと動いていたのも見ていて新しい形だなぁ〜と感じてました。

結果は大阪エヴェッサの勝利!
明日の滋賀戦に向けて、、、

桶谷HCのお話しにもあったように、ホストチームですから、、、
なんとしても明日勝って、決勝戦をこのホームである大阪でやりたい!
その通りですよね♪
ワクワクするバスケを楽しみにしています。

終わってからは恒例のお見送りのやつ。
みなさん、いい顔でしたね。
他のチームのブースターさんも残ってくれてて、それもまたみなさんいい笑顔でした。
やっぱりあれよね?バスケ始まって嬉しいよね??
うんうん、、わかるわかる、僕も同じだから♪

唐突ですが、、、みなさま、本当にありがとうございました♪
なんだかまたこうやって同じ時間を刻めると思うと、ほんまに幸せです。
今となっては、Bリーグの仕事もさせてもらって、、、。
感謝しかありません。
本当にありがとうございました♪
とりあえず、明日は、お休みさせてもらいますが、、、
3日はまたMCとして戻ってきますので、、、
その時は決勝戦、おもっきり盛り上げましょうね♪
明日の勝利は、エヴェッサブースターさんに託しましたよ!



コメント