LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

『おはよう朝日です』 – カジノスクールに潜入!知られざるディーラーのお仕事って?

朝日放送『おはよう朝日です』
スポンサーリンク

またまた『おはよう朝日です』に呼んでいただきました。

お題がカジノスクール!

いや、、、ディレクターのセンスが良すぎる!

僕、たぶんおは朝で一番カジノが好きやと思います。

海外に行くのも基本カジノがあるかどうかで決めてますしね。

 

今回はカジノスクールってことで、どんなことを教えてもらえるのか?

2017年版!マカオ カジノで勝つ方法『3 WAVE ATTACK』とは?
「賭け事じゃなくカジノが好きなんです!」そういう人がいますが、、、きっと心の中は、、、勝負に勝ちたい...

勝ち方とかそういうことじゃないですよ!

これは僕が勝手に書いてますから。

 

ただ、僕は楽しむだけで、実際、プロのディーラーのお仕事って一体どんなものなのか?

その辺はよくわかっていませんでした。

なんなら毎日カジノができて楽しそうとすら思っていました、、、が、、、

実際はそうじゃなかったです。

大阪、難波のマルイの中にある、日本カジノスクール!

今年の4月に開校して、すでに生徒さんもたくさんおられるようです。

僕も生徒になりたいです。

先生はシンガポールのマリーナベイサンズのカジノで2年間勤務していたこともあり、、

僕がシンガポールに行ってた時にカジノにいたというミラクル!

なんだかいろんなことがあるんだなぁ〜と。

そんな先生にカジノの魅力を尋ねてきました。

心構えや法律などもしっかり教えてるみたいで、、、

ルールはもちろんのこと、技術やセキュリティーの面まで。

そうですよね、言われて初めて気付きましたけど、唯一、お金を触れる役柄ですものね。

ディーラーにお金を渡した時も、チップを触る時も、なんかやってた!

早くチップちょうだいよ!って思ったことがあるくらいお金を数えてたし、、、

それはそういうことやったんですね。

 

銀行員並みのお金に対するセキュリティーを意識されてるそうです。

さらにはホスピタリティー!

みんながみんな勝つわけじゃないですからね。

だからこその声かけも大切になるってことですよね。

 

僕もカジノでの会話は結構楽しむほうです。

マカオはなんでか会話がないので、そういう意味では、ベガスってエンターテイメント性が高いんだろうなって思ってしまう。

韓国とマカオは特に会話が少ないかなぁ〜。

シンガポールとアメリカはハッピーな気がする。

国によって様々ですね。

美しい、流れるような所作はまるで茶道のように、、、

楽しい場所だからこその厳しさをしっかりと味わうようです。

 

カジノってすごく悪いイメージにされていますが、、、

ちゃんと楽しめば、そんなに悪いイメージではないと思うんですけどね。

ほんまに楽しめる場所やと僕は思っていて、、、

特にこのテーブルに関しては、ほんまにディーラーさんとだけではなく、、、

隣で一緒にプレーする人とも仲良くなれたりします。

隣の人がブラックジャックでたら、みんなで喜んだり、、、

負けたら、ドンマイってね。

とにかく一緒にそのテーブルを作っていく楽しさがあるんですよね。

 

ディーラーになりたい生徒さんにもお話を伺いましたが、、、

みなさん夢をしっかり持ってて、ふらっときてしまった自分を反省したくらいです。

日本で初めての職業になるかもなわけですから、、、それはもう記念すべきですよね。

僕もかなりエンターテイメントなディーラーになれるような気がするんですけどね。

 

夜中に盛り上がってるボムテーブルを1人で回したいって思いますけどね♪

先生はこう話していました。

「カジノはエンターテイメント!最高の時間をお届けできたら、負けてても「ありがとう」と言って席を立ってくれると先輩から聞きました。僕は10年以上ディーラーをやっていますが、まだ言ってもらったことがないです。だからこそ、目指すべきところがあるんですよね。ゲームを通してのコミュニケーションも含めて、とにかく楽しんでもらいたい」

 

うぉぉぉ。。。

 

今度、カジノに行った際は、必ず言おう!

負けても席を立つ時に「Thank You!」と。

かっこよすぎる!

いやいや、もちろん楽しませてもらったらですけどね。

負けたらやっぱり悔しいもんなぁ〜。

 

なんか素敵な時間でした。

ほんまに通いたくなった。

ディーラーになりたくなりました。

 

カジノに興味がある方、ぜひ行ってみてください。

スクールに併設して、、、いや、カフェに併設してかな?

隣にはカジノカフェがあります。

取材の日にも結構たくさんの人が遊んではりました。

もちろん、アミューズメントカジノですが、ぶわぁ〜っと盛り上がる時もあって、楽しそうでした。

混ざりたかった。。。

これが料金です。

料金に合わせてあそべるチップが変わります。

500円で一発勝負してみるのもいいんじゃないか?

たまにはこういう非日常的な場所に行くのもそれはそれで楽しいですよ。

カップルで来られてる人もたくさんいましたし。

あぁーーーーーカジノに行きたくなってきた。

思い返せば、このブログでカジノツアーに行こうと企画して、行ったのが、昨年の12月ですね。

いざ、韓国へ!
関西国際空港第2ターミナルで、おにぎりを食べています。みんなで集合して、「わぁー」とか「キャー」とか...

みんな自由に行動しててなかなか楽しかった。

カジノも行ったしねぇ〜♪

 

そろそろ第2弾計画しないといけませんね。

2018年の秋から冬にかけて、、、年内に1回は計画するつもりでいてます。

全部、予約とかまでしてあげようかなって昨年思ったんですが、『行く行く詐欺』問題が発生するので、、、

基本、関空集合、現地自由行動、関空解散な旅です。

決まりごとは夜ご飯はみんなで一緒に食べる!それだけです。

なかなか残酷な旅ですが、、、、

旅は自分で興味を持つからこそ楽しいんです。

誰かについて、さほど興味のない観光地をまわるほど疲れるものはない!

パスポートお持ちでない方、ご準備よろしくお願いします!

えらく話はそれましたが、、、日本にカジノ、、どうなるんでしょうね。

まだまだわかりませんが、、、

もし日本にカジノでできたら、取材に行かさせて欲しい。

ほんまにほんまにほんまにほんまにお願いします。

それまで必死に頑張るんで!

よろしくお願いします!

アメリカにも行きたいなぁ〜。

ラスベガスにももう一回行きたい。

でも一番行きたいのはシアトル!

くぅ〜、、、旅にでたい!

 

でも僕にとってのカジノの魅力はその旅のひとつなんですよね。

カジノに行けるってのもそうだし、、

いろんな人と知り合える場所にもなる。

もっというと、カジノに行くと、現地の通貨の価値がすぐわかる。

わかってないとすんげー負けるからね!

 

今日のVTRをみてもらって、少しでもカジノに興味を持っていただけたなら、幸いです。

朝から観ていただいたみなさま、本当にありがとうございました♪

 

では、最後に月曜日恒例の写真!

野々村真さんのメイク落とし写真♪

いつも仲良くしていただき、本当に感謝です。

山岸さん、、、オープニング一瞬おらんかったのはほんまにトイレでした♪

いろいろあるのが生放送!