LINEメンバーシップ随時募集中です♪金曜日の夜はメンバー限定配信やってます♪

羽曳野で遂に開院『はやま内科クリニック』 地元を愛し続けた形が動き始める!専門医の治療を侮るな!

ブログ
スポンサーリンク

先日のブログで告知させてもらいましたが、、、

昨日と今日、クリニック内覧会のお手伝いをさせてもらいました。

またまた医療現場にお手伝いに行きます!
以前もヘルプでお手伝いに行かさせてもらったんですが、、、 今週末もお手伝いに行きたいと思っています。...

タレントでもありながら、元看護師ということで、たいていの質問にはお答えできる。

そういうこともあって、お話をいただけています。

 

ちなみにですが、基本的には、コロナということもあり、、、

検温係でした。

「お熱測らせてもらっていいですか?」

この言葉が懐かしくもあり、新鮮でもありました。

場所は、羽曳野市、、、

開院は、明日、2020年5月18日(月)

専門は、呼吸器内科・アレルギー科・内科です。

 

先生は葉山先生といいまして、人の良さが滲み出たような人。

それってね、なんとなくの雰囲気もそうですが、この内覧会にお友達がたくさん来てくれていたことが決定的!

これって伝わりますかね?

なかなか嫌な人のために遠くから、わざわざ足を運びませんもんね。

 

たぶん、僕が開院とかしても、誰も来てくれないと思うもんな♪

建物自体は、縦長になっていて、手前に薬局、、、

その奥にクリニックがあります。

 

外観はシックで格好いい。

格好いいのは、外観だけではなくて、、、

外観の色味と内装の色味が似ている。

そして、濃紺の壁紙が、驚くほどにオシャレなこと。

お花も映えるってもんです。

 

なんだろうな、大人っぽくもあり、清潔感も感じられる院内でした。

いいですよね、HAYAMAって、、全部あ行だから聞こえがいいし、明るい感じがする。

 

僕の本名って、HOSOMOTOなので、全部、お行なんです、、、

なんだか暗い、、ねちっこい、、、聞き取りにくい、、、とにかくお行の悲劇です。

 

英語にしてもさ、、AとYとAがまず綺麗になるねんな。

僕なんて、ここに文字をいれて別の言葉を作りなさい!みたいになってるもんね。

まぁそんな僕の話はどうでもよくて、、、

こちらが、診察室です。

 

机が広くて、モノが少ない。

いいですよね、この感じ。

これ先生の性格なんでしょうか?

実に珍しい、、、僕の勝手なイメージですが、、、

そして、こちらが回復室、、

主に点滴だったり心電図だったりと言ったところでしょうか?

 

この葉山先生なんですが、経歴をみていただけるとわかるように、、、

【学歴】
1981年 大阪府羽曳野市生まれ、下開保育園、西浦小学校、峰塚中学校 卒業
2000年 府立生野高等学校 卒業
2007年 大阪医科大学医学部医学科 卒業
2018年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程 修了
【経歴】
2007年 国立大阪南医療センター初期研修医
2009年 国立大阪南医療センター呼吸器内科医員
2010年 西宮市立中央病院呼吸器内科医員
2013年 大阪大学医学部付属病院呼吸器免疫内科医員
2018年 公立学校共済組合近畿中央病院 呼吸器内科医長
【役職(資格)】
医学博士(大阪大学)
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本内科学会認定内科医
日本癌治療学会がん治療認定医
日本咳嗽学会咳嗽専門医
肺がんCT検診認定医
日本医師会認定産業医
臨床呼吸機能講習会終了
緩和ケア研修会終了

呼吸器病学の研究と診療にこだわってやってきている。

呼吸器疾患は慢性の病気であることから、障害にわたって治療や管理が必要になります。

だからこそ、ずっと近畿にこだわってやっておられ、そして、最終、生まれ育った地元に戻ってこられ、、自分を育ててくれた地元に恩返しをしたいと語っておられました。

内覧会に参加された方は、その設備に本当に驚いたと思います。

 

葉山先生は、呼吸器だけでなく、アレルギーの専門医であることから、花粉症などの身近な事に対しても専門的な治療ができるように整えている。

それだけでなく内科的にも高血圧症、糖尿病、高コレステロール血症、高尿酸血症といった生活習慣病と寄り添って医療をすすめていく覚悟をされています。

 

できるだけ身近に、、、

大きな病院に行かなくても、、、

その合言葉が、、、

ここに物語られている。

 

クリニックにCTがありました。

 

ほんまにびっくりしました。

なかなかないですよね。

ただ、より身近なクリニックでCTが撮れることで、患者様の負担はかなり軽減される。

しんどい時の待ち時間は、いつも以上に苦痛の時間になりますからね。

 

いろんな覚悟を持っているんだなと実感しました。

そして、看護師さん、スタッフのみなさま、、、

内覧会でお邪魔させてもらいましたが、スペシャリストが揃っていると思います。

看護師さんの経歴も、精神的な部分からテクニカルな部分までフォローできる人材。

 

受付の人たちもこれまでの経験を活かせる人材。

よく見つけて来たなぁ〜って思ってしまうほどでした。

これも人徳なんでしょうね。

 

内覧会には、ありえないほどの数の人が駆けつけました。

僕らも必死になって対応しましたが、初日なんて、大雨の中、300人を越える参加者。

クリニックモールならまだしも、1つのクリニックで、、、そして、この場所で、、大雨で。

度肝抜かれました。

ちなみに、先生は雨男らしいです、、、(噂です)

 

2日目は初日をお天気も良く、さらに人数を増やした。

これはきっと、、、明日からスタッフさん、てんてこ舞いになる気がする。

なんとなく、、そんな気がする。

 

それでも親身になって先生は接してくれそうですが、、、。

クリニックの隣には、エコ薬局さんが併設されています。

エコ薬局さんといえば、患者様を待たせない!で有名ですからね!

ここは、手腕の見せ所ですかね。

 

あっ、そうそう、、ちなみに、今回も、薬剤師体験会は行われました。

ラムネを使って、、、

薬包にいれていくっていうアレです。

 

子供ちゃんの喜ぶ姿よりもご両親の喜ぶ姿がスゴイっていうアレです。

でもなんとなく僕っもそれは理解できます。

もちろん、僕も作りましたよ♪

子供ちゃんがいた時は一緒に作ったりしましたよ!

ほらほらほらほら、、、

可愛いんですよ♪

 

これ、僕、イベントの粗品にしたいくらいです。

なんとかなりませんか?

名前とかも打ち変えられたりするんですよ!

このたつをバージョン作りたい!

ワクワクするやつね♪

 

ちなみに、今日もマスクしてるにも関わらず、、、「たつをくんや!」って気付いてくださる人がたくさんいて、、、

ほんまに嬉しかった。

正直、、、嬉しかったです。

ありがとうございました♪

 

またよかったら、SNS関連フォローしていただければ、幸いです。

 

この記事を書いた人


たつを

関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中

さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31

 

どうぞ、よろしくお願いします。

あと、インスタライブでもお届けしましたが、、

べいく堂さんのメロンパン、、、ほんまに美味しそうだった。

 

思わず、メロンパン屋さんやりたい!ってなりました。

すぐやりたいって思ってしまうんですよ、、、僕、、なんでやろうか?

ちなみに、このメロンパンですが、初日も用意していた数を越える内覧者。

本日は、より多く準備して来られたそうですが、それでもなくなっちゃうという。

そこからは、先生のご厚意もあって、、、

僕が作っているコーヒーを粗品として使ってくれました。

感謝ですよ、、、感謝。

 

もちろん、先生にもお渡ししておきました。

美味しく淹れて飲んでください!って。

スタッフのみなさんにもお渡ししたので、美味しく飲んでいただければ幸いです。

もらってくれたからも、「また飲みたい!」って思っていただければ嬉しい。

 

TAMARIBA Coffee

 

たつを

僕が葉山コーヒーさんにわがままを言って作ってもらったコーヒー

それがTAMARIBA Coffeeです。

これが非常にこだわった美味しい味なんです。

ドリップバッグで飲みやすいので、一度、飲んでいただきたいと思っています。コーヒーの事に関してはこちらのページでまとめていますので、一度読んでみてください。

 

こうやって宣伝してくれるのも本当に嬉しい。

ありがとうございました♪

みなさん優しい人ばっかりで、2日間、嬉しい時間でした。

兎にも角にも、自分の礎を造ってくれたふるさとに恩返しをする。

そんな専門医がいるクリニック、、それが『はやま内科クリニック』です。

地元の人は本当に嬉しいと思う。

 

僕のクリニックの持論は、健康な時に診察しておいて欲しいなんですよね。

そうじゃないと異常値が出た時に、判断の幅が変わる。

だからこそ、健康な時から専門医に自分の基本データを預けておくことが、健康と長生きの秘訣じゃないかなって思っています。

それこそが、大きな病院にできなくて、小さなクリニックだからできることなんですよね。

羽曳野のみなさま、ぜひ、ご利用いただければと思います。

 

羽曳野以外のエリアの方も、ここまでこだわっている先生はなかなかいないと思います。

専門疾患のことでお悩みの人がいたら、ぜひ相談に行ってみてください。

サイトの方も一度、覗いてみてください。

はやま内科クリニックのホームページ

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

ブログ
シェアする