2020年9月1日に『演歌百撰』の放送がありました。
お昼にLINE LIVEで配信中の『ナガララジヲ』ではお話をしたんですが、、、
ブログなどで告知するのを忘れていました。
お許しを・・・
大きなスタジオで毎回収録をしているんですが、、、
その『演歌百撰』にもリモート収録が導入されました。
歌のパートはスタジオで収録されるので、ご挨拶とかはさせてもらえるんですが、、、
収録がスタートするとなると、別室でのリモート収録となりました。
なかなか斬新な感じ。
『演歌百撰』っぽくないというか、なんというか。
まぁこれも時代というものなのでしょうな♪
相方は前回、収録の日のブログに書きましたが、、、
入澤 優ちゃん。
この収録の時から、ご一緒させてもらうことになって、、、
東京からどえらい可愛い子がやってきたと思って、ほんまにびっくりした。
正直、この時は気付かなかったけど、オンエア観てスカートの短さにもびっくりした!
なんか大丈夫かなと、ドキドキしたくらい。
スタジオはコロナ対策万全で、あらゆるところにあらゆる最善の対策がされてて、、、
なんだろう、いつもの『演歌百撰』とは雰囲気も違う。
スタッフさんの数も少ないし、、、
歌い手さんも、なんか程よい距離を取ってたり、、、
っていうか、今更ですけど、僕、前司会者の滝トールさんとお会いしたかったなぁ〜。
どんな感じで進めていったらいいのかとかもよくわかってなかったし、、、
今って、結果、自分のスタイルで進めてしまってるけど、ほら、おきまりの文言みたいな部分って昔のまんまのようで、そうじゃない、、、みたいな微妙な感じ。
唯一、主張が激しいのは、、、衣装が鬱陶しいくらいでしょうか?
あっ、、インタビューも結構、まじめに頑張っています。
んでさ、、この番組の実況板があって、それを観てるとさ、ほんとに楽しい。
すごい数のリアクションがあって、僕が褒められるのって2件くらいやねん。
基本、ボコボコにやられるんですが、、それでも内容をちゃんと読んでいると、「あぁーー実はちゃんと観てくれてるなぁ〜」って感じるという。
そんなリアタイで盛り上げてくれている方々のおつまみになれればと思っています。
リモートとはいえ、台本からそれまくったインタビューになってしまったんですが、、、
すごく親切に対応してくれて、楽しくおしゃべりしてくれました。
ほんとに、ありがたい話ですよね。
改めて、顔見ながらインタビューしたいなぁ〜って思うことまだまだありましたが、、、
この番組を通して、すごい歌手のみなさんとお話させてもらっていますが、、
共通して言えることは、演歌歌手のみなさんっておしゃべりが上手ってことと、とにかく対応が優しい人が多い。
これが大人の魅力というやつなのでしょうか?
なんにしても楽しいインタビューになりました。
実際、この番組の僕の出番ってほんとに少なくて、オープニングとエンディング、、、
そして、このゲストインタビューだけなんですよね。
それ以外の時間は、歌手のみなさんがええ感じで歌いはるんです。
やっぱりそうやって出てくれてる歌手のみなさんとももうちょとお話したりしたい。
楽屋とかですれ違うだけなので。
また次回、収録があれば、勇気を出して声を掛けてみようかな・・
「それではまた次回、お会いしましょう!」
確かに次回はいつ!とは言ってないな、、、ある、、よね?
その日を楽しみにまた日々のお仕事頑張ります。
観ていただいたみなさま、ありがとうございました。
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31