もう早いもので4期目に入るんですね
株式会社タツヲノコプロ!
代表のたつをです
自分の活動をずっとフリーという肩書で仕事を続けてきてたんですが、、、
2018年、、自分の会社にすることを決めました。
めちゃくちゃ悩んだけど、今になって、なんでもっと早くしなかったんだろう、、って思っています。
1番の理由は、時間と信用ですかね?
そう思うと、よくもまぁ、、、3年以上も経営を続けられたもんですよ、、ほんとに。
それもこれも、みなさまのおかげです。。。
そんなことで、、、今、新たに一般社団法人を立ち上げて新しいことをしようと思っています。
このプロジェクト自体、、約1年くらいですかね?
地味に打ち合わせをしたり、、、いろんな情報収集したり、、、
少しずつ形が見えてきました。
成功するかどうか、、、そんなことは知らん!!!
でもなんだかワクワクすることはやっておきたい。
自分ができることを模索しながら、経営の大先輩の中に飛び込んでいってます。
もちろん、、うちのスタッフのみつをちゃんもメンバーに先日加えました。
まぁ彼にはプログラミングという武器があるので、、、大いに発揮して躍動して欲しいところです。
いろいろなことを打ち合わせして、、、
毎回、喧嘩みたいに言いたいことをぶちまけてます。
それくらい本気のメンバーが集まっています。
そりゃ〜経営者が集まって、新しいプロジェクトを立ち上げているわけですから、、、
持論があるし、これまでの経験があるので、ぶつかりますよ!
僕の場合は、年上であろうと、大先輩であろうと、、、真っ向勝負ですけどね♪
そんなやり取りや、そこから生まれたものが、お客さんに喜んでもらえるものだと信じています。
立ち上げメンバーのみの打ち合わせが終わった後は、、
焼肉屋さんに場所を移して、、、晩ご飯を食べながらのミーティングになりました。
せっかくだからそのお店の店主に、、いろいろインタビューしてみました。
「なぜ脱サラしてこのお店をやろうと思ったんですか?」とか、、、
「なにかやりたいことってありますか?」とか、、、
その答えがね、なかなか素敵だったんです。
僕、街ブラのロケでもすごく気にしていることがあって、、、
その商品だけにクローズアップするのはやめようっていつも思っています。
もちろん、その商品が本物かどうかを見定めることは大切だと思うんですが、、
その人がどんな想いで作ったのか?とか、、、どのくらい苦労して完成したものなのか?
そういった物語を必ず聞くようにしています。
それを知るとさ、人柄が見えてくるんですよね。
その瞬間ってたまらなく嬉しくなるんですよね。
僕がテレビの仕事を20年以上もやって、、、ロケで学んだこと、、、
それは、、、
モノや言葉は、、必ず人と人の間にある!
これですね。
渡す人、受け取る人、、、
投げる人、キャッチする人、、
提供する人、提供される人、、、
どちら側の人も相手を想い、感謝を持ってすれば、、その間にあるものの価値は変わってきます。
いい仕事を長年続けてきたなぁ〜って改めて感じています。
最初にした仕事のプロデューサーがくれたものなんでしょうね。きっと。
この気持ちを忘れずに頑張っているからこそ、今でも自信を持って、いろんなことに挑めているんだと思います。
本当にありがたいことです。
お肉は食べました!
お肉食べたら、、、僕、必ずと言っていいほど、デザートは食べます。
えぇ、、、98%くらいの確率で食べます。
しかし、この日は、そのデザートを食べなかったんです、
なんでやと思いますか?
さっきはめちゃくちゃ笑って、喋ってたんですが、、、
案の定、ヒートアップしてました♪
いやいや、、、リスペクトしてるし、信頼してるからこそのヒートアップですからね!
基本的に僕、、ややこしいタイプの人種やと思います。
一緒に仕事するのは嫌、、、面倒やねん!って思う人の方が多いと思います。
でもね、、一生懸命ええ仕事するんですよ、、実は!!!
ははっ♪
まぁこのプロジェクトもこれからいろいろ進んできたら、、お知らせしますよ。
どんなことになるかはまだわかりませんが、、なんだろうな、、ワクワクすることしたいですよね。
楽しみです♪
そんなことで、今日は僕のもう一つの会社の取り組みについてお話しさせてもらいました。
では、、、
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31