LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

【カーナビDIY】ナビの外部入力AUXにスマホの音楽を♪

DIY
スポンサーリンク

これ何かわかりますか?

何をすると思いますか??

3色のケーブル。

映像と音楽LRのやつですね♪

もはやタイトルで答えになってるけど、、、

中古車で買った、日産ラフェスタ ライダー!

カーナビが標準でついていました。

今まではカーナビすらなかったですから、それだけでハッピーです☆

 

しかしながら、古い車なので、地図ももちろん更新のやつがなく、、、

もはやナビを買い換えるか、、、

スマホでナビをするかのどちらかの選択になるわけです。

僕は迷いもせずにスマホナビですけどね。

使っていないスマホも使えますし、僕のオススメはiPad miniですね♪

アプリはこのヤフーカーナビが結構使えます!

ネット接続が必要になりますが、渋滞情報もルート検索も非常に優秀です。

オートリルートを発動させる為にも、必ず、ヤフーID取得してログインしてから使ってくださいね。

 

それはいいとして、、、

見ての通り、、、分解しております。

まずは両サイドのカバーのネジを外して、下の部分をガボッと外します。

そして、次は上の部分ですが、シフトレバーを外さないと取れないので、、、

これを外して、、、ガバッと。。。

外れました。

このカバーを外すと固定してる鉄の部分、、、柱の部分がむき出しになります。

ここのネジを外していきます。

全部、外すと、ガサッとナビごと外れます。

 

写真が撮れなかった!

支えてないと落ちちゃうので。

必死に撮った写真が、、、

裏側、、、でしたが、肝心な部分は写ってない!!

すんません。。。

 

HS307D-Aという日産の標準ナビですかね、、、

こちらは、裏側を見てみると、、、AUXの端子がすでにありました。

なので、特別な端子のケーブルを買うって感じではなく、その辺で売ってるケーブルで代用できる感じでした。

AUXの3色のケーブルがあったので、そこにたまたまあったケーブルを使って、とりあえず、足元まで引っ張ってきました。

 

しかしながら、代用したケーブルが、、、

赤白の音声のケーブルはオス⇔オスでした。

さらには黄色の映像ケーブルはオス⇔メスでした。

こりゃ困った。。。

でもまた開けるの面倒なので、とりあえず、これでいいかと組み立てました。

4極ミニプラグに変換するのは、、、必然的にメス⇔オス。

なので、、、映像のケーブルに延長用のオス⇔オスのものをかませて、、、

RCAケーブルがオス⇔4極ミニプラグはメス

この状態になりました。

ケーブルがあれば百均のケーブルであっさりいけたんですけどね。

4極ミニプラグの変換は短いものしかなかったので、、、

手元で操作できるように、延長ケーブルを追加!

足元に隠したケーブルからこの延長ケーブルが伸びてきて、、、

iPad miniに刺さります。

問題なく刺さりまして、、、このまま音楽を鳴らすわけです。

ナビ側の入力端子をAUXに切り替えると、、、、

 

キターーーーーーー!!!!

 

音楽がカーステレオから流れました。

これは嬉しい。

アップルミュージックなどのストリーミングの音楽もここで直接聞けます。

FMトランスミッターでもいいやん?って言われそうなんですが、、、

あれ、、、ノイズ入るでしょ?

だから僕は好きじゃないんです。

やっぱりラインで直接入力する方が音がいいんですよね♪

 

みなさんのナビもええ音を追求してみてください。

思ってるより、簡単に外れるし、簡単に設置できますので♪

 

ちなみに、このHS307D-Aという日産の標準ナビ、CDを録音できる機能がありました。

ナビを知らない僕からしたら、すんげー機能!!!(今の人には当たり前の機能)

思わず、CDを持っていって録音させました。

さて、なんのCDやと思いますか??

まぁまぁ斬新ですよ♪

「ゆずの素」「ゆずマン」/ ゆず

「スーパーベスト2」/ チャゲ&飛鳥

最高だ!これは最高の気分だ!!!

っていうか僕の「ゆず一家」のCDが家にない!どこいったんやろう。。。

 

あっ、、そうそう、、、「IN THE LIFE」/ B’zも入れる予定。

いやぁ〜、、、楽しい♪

 

あとはステアリングリモコンを導入するか否か、、、。

 

ヤフーカーナビを使うのならば、、、この子は大活躍するんだよな。。。

使ってる人おらんかな、、、生の声が聞きたいところ。

 

結構、話はそれましたが、、、今回はナビのAUXに音楽直接入力するケーブルを設置してみました。

興味のある方はやってみてください。

音は格段に変わりますので♪

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

DIY
シェアする