LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

お餅つき大会やろうよ、、やっぱりやりたいなって思ってしもてるねん。

ブログ
スポンサーリンク

昨年作った、龍神の鳥居ですが、、、これ使えてないのもったいないなぁ〜。

先日のブログを書いててまた思ったことがあって。

 

いろいろ調べてみたんですが、、、

お正月って15日までなんですよね?

1月1日が大正月、、、1月15日が小正月というらしいです。

 

ってことはよ、、、ってことは、、、15日までにやれば、、お餅つき大会大丈夫なんじゃないのか?

そんなことをこっそり思っています。

 

だからほら、13日の祝日って狙い目だと思ったわけです。

 

2019年も『お餅つき大会』からスタート!無くしちゃいけない文化を伝えていこう!
さて、、、2019年一発目のイベントは『お餅つき大会』からスタート!僕の外出もこの日は初めて。久しぶ...

昨日書いたブログでさ、昨年のお餅つき大会の記事を見ていたんですが、、、

このブログを読んでたら、、、どうしてもやりたくなった。

 

だってそもそも今年、年始にできなかったのは、スケジュールの問題だったもんな。

ってことで、吉乃屋さんに相談してみた。

そしたら、成人式だから忙しいことと、あの場所をお借りできるかっていう問題があるとのこと。

ただ、一度、ご検討いただけるってことと、場所に関しても6日以降で大家さんに交渉してくれるみたい。

ほんとにありがたいです。

やっぱりお餅つき大会はやりたいし、、、

こういう文化はなくしたくないなって。

そう思ったんですよね。

書初めもやろうよ!

ちょっと過ぎちゃったかもしれんけど、やろうよ!

やろうよ!

さすがに正月みたいに子供ちゃんがたくさん参加できないだろうから、カルタとかは無理かもしれんけど、、、

お餅ついて食べるくらいはできるやん?

みんなでそれ、、やろうよ!

ぜひ、みなさま、お時間作ってください。

「急に言われても無理やってぇーー!」ってなるよね?

でもほんまに急にやりたくなったんやもん。

だからしかたないやん!

 

ですので、できるってなったらスケジュール調節、、よろしくお願いします。

こちらもできるってなったらお知らせします。

 

臼と杵をなんとかしないとあきませんけども…

奇跡的に持ってる人いてないですか?

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

ブログ
シェアする