チェンマイにきて、ほんまにのんびり過ごしています。
昼間はあっちこっちへ観光っぽいところに行ったりしてますが、、、
それでも昼前にゆっくり動き出して、夕方くらいには戻ってきてるパターンが多い。
そのくらい観光地が密集してるので、いいです、、チェンマイ!
そんな中、、、ブログに書くほどのボリュームのある写真を撮ったわけでもなく、、、
なんとなく雰囲気で撮った写真たちを吐き出してみようと思う。

まずはこの子、、、
一体、何本飲んだんだろうか?
タイに来たら、まず頼むやつですね。
ここからスタートするわけですから。

ちょうど、初日、到着してすぐビールを飲んで、近くの夜市で、、、
これ綺麗だなぁ〜って眺めてた。
結局、これってなんなんだ?

そのお店の外にいた、ワンチャン。
吠えないけど、手を近づけたらゾワゾワするタイプの子でした。

それから次の日の夜だったかな?
アヌサーン市場に行って、いろいろ歩き回った。

結構、可愛らしいものが多いんですよ。
デザインいいですよね♪

こちらはマグカップ♪
持ち手が非常に可愛い♪

そして、これ、僕が買った、Tシャツ。
安かったんだぁ〜

そして、あの海外の人と一緒に買った靴下。
これもびっくりするほど安かった。

履き心地もええやん!
ほんまん安くていい。

アヌサーン市場ってなかなか面白くて、、、

なかなかスリリングな場所でもあります。

見ての通り、、、見ての通り、、、

この辺は動画を観ていただければもっとわかるかと。

合言葉は、「ホンモノぉ〜」です。
その辺をチェックしながら、動画を観てみてください。
ちなみにアヌサーン市場はナイトバザールの少し南のエリアです。
アーケードがあるので、買い物しやすくていいですよ。

これはね、確か、ターペ門の近くにあったピザ屋さん。
なんか食べたくなったんですよ、、、

ピザ!
これもうまかったんですよねぇ〜。
お腹が空く〜。

そして、これが中華料理屋さん!
結構、人気のお店だと聞いてやってきました。
まぁ確かに美味しかったけども。


ええでしょ?
これは旧市街からみたら東南くらいのエリアかな。

あぁーーーーこのハンバーガー!
ホテルの近くにあるんですよ。
カウンターは多通り沿いにあって、そこにどーんと出してくれていました。

これをムシャムシャ食べるんですよ。
もうね、絶対に美味しいって言うてまうでしょ?
肉汁もブッシャーって飛び出してくれるし、チーズとベーコン!
ブラックペッパーとかもう最高です。

ポテトもまたうまい!
あぁーーーもう一回食べたい。

こちらはインスタライブを現地からやりながら訪れた場所。
ナイトバザールエリアの少し北側かな。
BGMはもちろんのこと生演奏!

みんなで一緒に歌って飲んで、、、ときどき踊ってみたいな感じです。
すぐ友達になります。
音楽ってすごいなぁ〜って関心すると思いますよ♪

んで、これが学生がたくさん訪れるナーモー市場ってところです。
いろいろ市場にも行きましたが、ここは雰囲気が全然違います。
観光用のものとかがなくて、いわゆる地元の人のための市場って感じ。

Tシャツ買いました。
すぐ買ってしまう、、、安いし、可愛いからね♪
ここで食べたグリーンカレーがうまかったなぁ〜。
覚えてるくらい美味しかった。

これ街の様子。
こんな雰囲気が結構、あっちこっちにあります。

これはね、旧市街の南側、、、
ちょっとした公園でやってたフリマみたいな場所。
遅い時間になっても結構、人が集まってました。

フリマといいつつ、、、みんなお酒持ち寄って飲んだりしてました。
いいですよね、この文化っていうか、、、ハッピーな人が多くて。
こっちでもニコニコしてしまう。

ここ、、僕、毎晩行きました。
フットマッサージをストリートでやってるんですよ。
結構、きっちりやってくれて、、、しかも安い!!!

連日、本当に遅い時間に疲れた足を癒してくれた。
ありがとうございましたって感じです。
こうやって振り返ってみると、結構、食べてますね。
こりゃ〜太るわ、、、って思うくらい。
ただ、これだけ食べて、遊んで、買い物しても、日本と比べたらはるかに安い。
安いからといって、適当な感じもなくて、みんな一生懸命で、素敵だった。
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31



