
島根の旅が楽しすぎて困ってます。
いつか2Daysとかやりたいです。
ヴァンキーカップ主催者のたつをです
2023年7月15日〜17日の3連休!
行ってきましたよ、ヴァンキーカップ島根大会!
大会は1日だけですけども、いつもの前日の夜中に出て、早朝に到着して大会やって翌日帰る。
あの強行スケジュールは老体には厳しいので。
今回は、前ノリ、後泊で♪
結果的にいうと、非常に楽しい大会になりました。
島根でいうと、第1回大会は8チームだったんですよね。

ミニバスの大会を同時進行でやったので、16チームにはできましたが、、。
そこから、回数を重ねて、遂にMAXの16チームでの開催でした。
本当はこれまでのように、島根スサノオマジックからプロの選手が遊びに来てくれるような大会にしたかったんですけども、、。
まぁいろいろありますわな♪
大きくて、強くて、立派なチームですから♪
逆にヴァンキーカップに出させてください!って言ってもらえるくらいの大会にしないといけないなって思ったりしています。
目標の一つとしてね♪
ということで、ヴァンキーカップのリポートについては、ヴァンキーカップのサイトでも書かせてもらったので、、、

僕のブログでは、もっと真剣に!!
ヴァンキーカップに出場してくれた女性陣をひたすらにアップしていく記事にしようと思っています。
綺麗なシュートフォームでいいですよね♪
背番号22番の意味が気になるよね。
22日生まれなのかな?
もしくは、2月2日だったりして!!
僕、この感じの薄手のバスパンに白シャツ着ると、大変な感じになるタイプです。
なので、この爽やかな感じが似合うのほんまに羨ましいです。
指先まで美しいです♪
DIADORAって確かイタリアのスポーツブランドでしたよね?
僕、サッカーの印象が強かったんですが、バスケのビブスもあったんですね!
おそらく黄色リストバンドの選手でしょうか?
一生懸命な姿がいいですよね♪
おまけに赤色のビブスも可愛い♪
こちらは写真を見ながら、、、リストバンド偽証罪が確定しそうなほど、、
シュートフォームが、、、
綺麗なんですよね。
これは、、黄色リストバンドではないですよね。
まぁでも可愛いので全然、良しとします♪
そして、なんと言っても、人柄が滲み出てる姿に、、、
おじさんノックアウト寸前です。
礼に始まり、礼に終わる!
きっと素晴らしい心の持ち主なんだろうと想像しています。
選手紹介の場面はこういう素の表情がでるのがいいですよね♪
ガチンコの決勝戦では出番がなかなかなかったと思いますが、、、
こういう天使がコートサイドにいてくれると、頑張れるもんです♪
あら可愛い♪
ほら可愛い♪
あぁーーー幸せ♪
写真でいうと、まだまだ枚数があるんですが、引きの写真が多かったんですよね。
なので、お楽しみ写真はこれだけです。
実際、なんか知らんけど、ヴァンキーカップに出場してくれる女の子って、明るくて、可愛い女性が多いです。
正直言って、僕はそれが嬉しいし、、、
1番のモチベーションです♪
いや、そんなことない、参加してくれる男性のみなさんも素敵な人が多いですよ♪
安心してください☆
僕が、、男性よりも、女性に対して圧倒的に興味があるっていうだけで、そうなってるだけです。
こればっかりはもう仕方のないことです。
ヴァンキーカップの島根大会はこんなに素敵なメンバーが集まってくれたおかげで大成功でした。
災害級の猛暑の中、空調のない体育館の中、熱中症もなく、怪我もなく終われたこと、、、
これがもう大成功です。
また2024年も島根大会やりますからね♪
次回は未開拓の地、出雲方面での開催を想像しています。
お知り合いがいましたら、お声掛けだけしててください。
なんだったら、今年の秋くらいに打ち上げでけへんかなぁ〜って思ってるくらいです。
やっぱり主催と運営やってると、準備やら片付けで、打ち上げとかやってる時間と余裕と体力が残ってないですからね。
それなら来年大会に向けて、打ち上げやってもいいのかなぁ〜って思ったりしています。
もしそんなタイミングがあったら、ぜひ、参加してください♪
参加してくれた皆様、関わってくれた皆様、、
本当にありがとうございました♪
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31