LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

【アルバルク東京】ユナイテッド・シネマ豊洲にてパブリックビューイング!その臨場感たるや!圧巻でした。

アルバルク東京
スポンサーリンク
アルバルク東京MCたつを
アルバルク東京MCたつを

映画館でPVやるとは思ってなかった!
目の前で試合してるような臨場感!
あと、シートが最高ってことね♪

 

集合場所、ユナイテッド・シネマ豊洲!

パブリックビューイングの場所がユナイテッド・シネマってことは映画館よね?

あってるよね?って何度もなりましたが、、、

まさか映画館でPVができるとは!!!

ちょっと驚きでした。

 

 

ってことで、ららぽーと豊洲を目指します。

このららぽーとから映画館には、連絡橋を使ったら行けるんですね!

それを知らなかったんで、、、

 

 

こっちの橋を歩くのかな?って、、、

まぁ分かりやすく言うと迷子になりました。

 

でもこの日、お天気がめちゃくちゃ良くて、ここの景色も最高でした。

 

 

この橋を渡り切ると広場があって、ファミリーの皆さんが楽しんでおられました。

あと、ブルーボトルコーヒーがあった!

それ以外は、キッチンカーがいっぱい並んでました。

別に何かイベントがあるわけでもないのに、、、なんだか凄いよね♪

 

 

あと、めちゃくちゃオシャレでした♪

キッチンカーは興味があるので、あっちへこっちへひたすら見て回ってました。

 

ってことで、なんとかかんとか、無事に到着しました。

 

 

すでに皆さんも到着してて、会場に到着して、間も無く入場となりました。

入り口ではハリセンやミニペンライト、さらに1000円チケットも配布されていました。

 

このららぽーと豊洲さんが、現在、『アルバルク応援Week!』ということで、、、

アルバルク東京を応援してくれています。

アルバルカーズの会員証を見せたら割引してくれたり、、、

選手が店内アナウンスをしたり、装飾がアルバルク仕様になっていたり、、、

本当にありがたいですよね♪

 

 

そんな中から、今回のユナイテッド・シネマ豊洲でのPVが実施することになったとのこと。

ユナイテッド・シネマ豊洲 | 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲3F | 映画館
東京湾を一望する、映画の余韻を味わえる贅沢な空間。全12スクリーンで話題の洋画・邦画をお楽しみいただ...

もう実際のところ、このPVが決まった日から楽しみでしかたなかった!

 

やっぱりPVってある意味、臨場感って大切になってきますよね?

目の前に入りきらないほどの大きなスクリーンに投影されるって、、、

もうそれって、圧倒的ですやん?

 

 

おまけに今回、集まってくれた方々も、Tシャツやユニフォームを着ていてくれてたり、、

応援グッズも持って来てくれていたりと、やる気満々!

エナジーがみなぎってる状態で、幸せでした♪

 

 

さらにアルバルクチアリーダーもたくさん参加してくれて♪

とにかく豪華豪華豪華でした!

 

 

PVが始まって、やはり映像は圧倒的臨場感でしたね。

あと、シートがもう最高ってこと。

 

それから、ドリンクホルダーに取り付けるテーブル!

あれにドリンクとポップコーン!

あぁーーーーもう幸せ♪

 

ただ、今回、初挑戦ってことで、音響がまだまだ調整が必要だなって部分があった。

もうちょっと時間かけて調整していけば、もっと音も含めた臨場感を感じられるんじゃないかと。

とにかく映画館ってポテンシャルがすごいので、本当に楽しみ。

 

 

クォーターブレイクでは、チアが盛り上げてくれます。

それにしても『ルークでWE』ってやっぱり楽しいですよね♪

キメが分かりやすくて、お客さんとの一体感もある。

僕、アレ、好きです♪

 

 

そして、ハーフタイムでは、チアとルークとみんなで、じゃんけん大会!!!

現在、マスコットオブザイヤーで頑張ってるルークにこの日は頑張ってもらいました。

ルークじゃんけんで、お客さんとワイワイ。

 

それにしても、ルークジじゃんけん、、一回戦で負ける人多過ぎちゃいます?

ちょっとびっくりしました。

一回目で一気に座るねんもん!!!

 

 

じゃんけん勝った皆様、おめでとうございました♪

ハッピーハッピー♪

 

 

試合の方はと言いますと、、、

結構な苦戦でした。

これが、アルバルク東京がめちゃくちゃ悪いってわけではなくて、、

茨城ロボッツが、凄過ぎたんですよ。

3Pの成功率が前半を終えて、70%を越えてたんですよ。

とんでもない成功率を叩き出していて、後半もその勢い衰えず!

 

でも、僕は選手を信じ続けた。

そして、客席にいる皆さんと最後の最後まで諦めず戦おうとお話をした。

残り時間のポゼッションやタイムマネジメントも含めた戦略的な部分もお話しながら、、、

とにかくため息をついてる暇なんてない!

次のポゼッションがいかに大切かを何度も何度も説明した!

 

 

すると、映画館ではあり得ないほどの、大声援が館内に響いた!

みんなの応援ほんとに試合を重ねる度によくなってくる!

別に上から目線で言ってる訳ではなくて、なんか最近はグッとくるんですよね。

 

僕は最初の最初だけリード役ですから。

あとは皆さんの応援にかかっていますからね。

 

 

この日も、本当に素晴らしい応援で、見事に逆転勝利!

タイムマネジメントの話もしましたけど、ため息ついてる暇ないでしょ?

ほんとに、こんなとんでもない試合展開、、、勝ち切ってよかったです。

 

 

自然体で最後の挨拶をしてくれたチアのみんな。

代表して、ERINAが話してくれましたが、本当に素敵な言葉の数々でした。

 

やっぱりチアの言葉って、普段なかなか聞くこともないし、、、

想いがズッシリと詰まってるので、本当にグッときます。

 

 

最後は、みんなで優勝を誓って、「アルバルクWE」で締めました。

またこんな機会を作ってもらえるように、、、

会場ではアンケートも実施していましたが、はっきり言って、とんでもない解答率!

皆様、ご協力ありがとうございました♪

 

やっぱりこういうアンケートがさらにいい会場を作っていきますからね。

僕たちもそうですよ、、全員に好かれるとか、全員に褒めてもらうなんて無理ですから。

でもそういうのも、理解して、受け止めて、成長していくんです。

常に前向きに、高みを目指して、より良い環境を作っていけたらいいですよね。

 

 

そして、ルークは今日も一生懸命頑張ってくれていました。

マスコットオブザイヤーの投票についても説明させてもらったし、、

「投票してくれていますか?」の問いかけにも、、皆さんバッチリと!

まだ!って方はぜひともよろしくお願いします!

マスコット【ルーク】 | アルバルク東京
アルバルク東京のマスコット『ルーク』の紹介ページです。プロフィールやいろいろなルークの表情が楽しめる...

LINEは期間中1回のみですが、、、

WEB投票やBリーグカードからの投票は毎日投票できますので♪

みなさん、頑張るルークを応援してあげてくださいね♪

 

 

もちろん、頑張るたつをも応援してあげてください。

どうぞよろしくお願いします!

 

PVが終わってからは、ららぽーと豊洲を歩き回りました。

もちろん、みんなを探すために!

思ってたより、結構、たくさんの人に会えました。

 

改めて、今回の映画館でのPVに参加してくれた皆様、ありがとうございました♪

そして、最高の環境を作ってくれて嬉しかったです。

 

これからシーズンも終盤に向けて、ビジターゲームも増えてきますよね。

現地応援できない場合、1人で自宅観戦もいいですが、できたら、みんなで一緒に応援したいですよね。

嬉しさを共有したいですし。

なので、またこれからもPVも含めて参加してくれたら嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いします!

 

 

時間的に!!って思って外に出てみたら、、、

非常にいい夕景でした。

なんかいい雰囲気ですよね。

 

 

建物の裏側も非常に良かった♪

跳ね上げの橋も含めて、非常にナイスでした。

 

なんかええ1日になりました。

本当に皆様、ありがとうございました♪

 

 

この記事を書いた人


たつを

関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中

さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31