苦しい時が成長する時!
Let’s enjoy!
言えばよかったと反省中 たつをです
11月の3連休、、、
ワークキャンプイベントを実施しました。
初日はコンテンツ盛り盛りなので、なかなか大変だったと思いますが、みなさんの協力もあって楽しい時間になりました。
ワークショップ・ピザ・焚き火・花火・銭湯・焼き芋・大人の時間…
果たして、オリジナルカトラリー マイ箸は完成したのか?
場所はRVパーク 大和の里さん。
前回も使わせてもらっているので、ある程度のことはわかっています。
ここの管理している方がむちゃくちゃ親切な方で、本当に困った時は相談したらなんとかしてくれます。
ぜひ、RVパークを探している方がいたら、ご活用ください♪
さて、到着して、テントを張って、会場設営が終わったら、、、
すぐにワークショップの準備をしていました。
急遽、参加者が増えたので、箸を作る用の木を作る。
薪で良さそうな木があったので、ひたすらカットしました。
そして、作る工程をざっくりと説明して、、、
ワークショップスタート!
実際にやってみてみなさんどうだったのかな?
なかなかカッターの使い方も難しいって思った人も多かったんじゃないでしょうか?
切ろうとせずに、削ろうとせずに、、、木に添わせてそっと動かすと削れていくんですよね。
力を使わずに木の流れにそって削っていくんです。
最初は危ないくらいの雰囲気ですが、、、やってると慣れてきますよね。
少しずつできるようになってきます。
たつをじさんは、、その間に、また木を切って、、、
そうこうしていると、あっちこっちで、、、
これ程遠いな…
完成するんかな?
とまぁこんな声があがります。
まぁそうですよね、、僕も最初作った時はこういう気持ちになりました。
でもね、これ、正解です!
こうなった人は、ヤスリンピックが開催されたときに永遠にやってしまうタイプです。
そうこうしていると、少しずつ完成が近づいてきます。
こうやって文字で書くと簡単な作業のように感じるかもしれませんが、、、
初心者がここまでもってこようとすると、かなり時間もかかるし、、
腕が筋肉痛になりそうな感じになるし、休み休み頑張らないとなかなかです。
こんな場面で、、、言えばよかった!
しんどい時が成長する時!
Let’s enjoy!
忘れてたよ・・・
続いてが一番の難関作業!
ここが難しいと悲鳴が上がりました。
ナットを、箸の後ろ側に固定するんですが、この凸の部分を作るのが非常に難しい。
器用な人は、シュシュシュっとできるんですが、それでもまぁ難しいですよね?
なんとかかんとか、頑張って、、、
失敗した人は、それなりにアイデアと知恵を絞っていい感じにしました♪
ではお待ちかね、、、ヤスリンピックの時間です。
あとはひたすらに削って仕上げていく作業です。
紙ヤスリの粗さを変えながらツルッツルにしていく作業!
この作業工程に関しては、終わりはありません!
自分自身がOKを出した時が終了です。
特に1000番の紙やすりを使って削る工程はもうもはや1日作業って感じでしたよね?
最初にも言った通り、「こんなの程遠い作業だな…」って愚痴ってた人がずっとヤスってました。
すっかり周りは暗くなってきました。
ほんとに早いですよね?
次回はもうちょっと早く集合して、やり始めてもいいなぁ〜って思ったりしました。
秋キャンプだと日が落ちるのが早いのでなおさら、、
そして、寒くなってきたので、焚き火をしました。
こいつがまたええ仕事をしてくれるんですよね。
ほんまにあったかかった。
そして、恒例のこのテントがもう愛おしくて仕方がない。
えらい昔のテントなんですが、、、捨てないで欲しい。
今風なやつに買い換えないで欲しいと毎回思っています。
これ好きです。
ひたすら作業をしてくると、、、お腹も空いてくる。。。
作業は一時、中断して、晩御飯タイム!
ピザ窯に火を入れて、、、
ピザを焼き上げるんですが、、、火加減が非常に大切であり、難しい。
でもやっぱりキャンプ場でのピザは、、、
最高にうまかった!
ちょうど気温も下がって結構、寒かったので、あったまったし、、、
コーラを飲みながらのピザはもう天にも昇る気持ちでした。
またね、この日、星が綺麗に見えてたんですよね。
それも含めて非常によかったんです。
お腹がいっぱいになったら、、、
みんな大好き花火大会。
大人がさ、「えぇ〜花火やるのぉ〜?」って感じなんですよね。
でもやり始めると、大人の方がキャッキャ言いながら楽しんでます。
締めはもちろん、線香花火選手権が行われます。
みんなでパチパチと夜空に弾ける雪の結晶を見るために、息を止めてパチパチと。
するとRVパークのオーナーさんが、差し入れをしてくれました。
わかる人にわかってもらえたらいいですが、、、
「三重の新嘗」というお酒です。
僕もよくわかっていないので、オーナーさんに聞いたところ、、、
このお酒は「神酒」、すなわち、神さまに奉納されるお酒みたいです。
神さまがいる社、、、「神社」ですよね?
伊勢神宮も含め、三重にある800以上の神社に奉納され、11月頃に行われる奉納の儀式「新嘗祭」があるとのこと。
そして、ここからが重要なんですが、この奉納の儀式のあと、年末に奉納期間が終え、神主さんの手に渡ります。
すなわち!このお酒は正規の販売ルートに流れない「非売品」ということになりますね。
じゃ〜なんであるの?って聞かれたら、、、
僕も知りません、、、オーナーさんが持って来られましたもん。。。
さすがにこんな珍しいお酒、早く飲んでみたいってことで、、、
急いで銭湯に行ってきました!
そのまま寝たいしね♪
いい気持ちのまま…
戻ってきたら、すぐに焚き火を!
火を入れたら、すぐに「三重の新嘗」を飲んでみましたが、、、
なかなかパンチ力のあるお酒でした。
ぐわぁ〜っとお酒の風味が口に広がり、そのまま爽やかな感じで流し込むイメージ。
お酒飲んでるなぁ〜って感じがありますよ。
ぐいっといきすぎると大変なことになるタイプのやつですね。
先にお風呂入っててよかった♪
夜食は、おいもさんがあったので、焼き芋を作りました。
オリーブオイルをたんまり塗って、、、アルミホイルに包んで、、、
そのまま火の中に放り込む!
あまぁ〜い仕上がりになります。
このあとは、大人の時間、、、
お酒をひたすら飲んだな、、、結構、フラフラなったなぁ〜。。。
大人の時間も、ずっと箸を磨いてる人もいました。
作るというより、育てる感じでしょうね。
なんだか愛を持って作ってくれるって嬉しいですよね?
そして、朝になったら、、、
いよいよモーニングタイムです。
バーナーでツナを温めて、、、
マヨネーズを混ぜて、ツナマヨを作る。
それをパンに塗り込んで、、、
秘密の隠し味、レモン塩胡椒だったっけかな?それをたっぷり入れて、、、
焼き上げていきます。
はっきり言って、、ここ最近、ホットサンド職人になってきました。
豪華な食材を入れる美味しさじゃなくて、「あぁ〜これなんかうまいなぁ〜」ってくらいの絶妙な美味しさをキープしています。
ほんまに自分で言うのもなんですが、美味しく作れるようになってきました。
このアイテム、、、キャンプにオススメですよ♪
パンだけでなく、いろんな食材を焼けますので。
ただ少し手が熱く感じる時もあるので、、、そんな時のために、、、
キャンプ全体を通しても、買っていて欲しいのは、グローブですね。
ここのグローブはもともと手袋専門のお店がいよいよキャンプ用の手袋をリリースしたんですよね。
僕が持っているやつはもう売り切れてしまっていますし、次回の予定も今のところ立てていないみたい。
このタイプが残っていたので、欲しい方はお急ぎください。
ほんまに安くて機能的だし、あるとめちゃくちゃ便利なんで!
そんなこんなで、1日目から2日目の場所に移動するんですが、、、
いい場所だっただけに離れるのはいやなんですが、、、惜しむ写真を撮っているところを撮られました。
あっ、、そうそう、、、マイ箸は完成したのか?って部分、、、
思ったよりもみなさん最終上達したし、、いい具合で完成したと思います。
あとは仕上げのオイル加工を残すのみですからね。
ナット部分を失敗した人も、それなりにアイデアを駆使して、ええ感じに仕上げていました。
まぁとにかく1000番の紙やすりに命かけておられたので、、、
ツルツルのレベルじゃないくらいツルツルでした。
やっぱり愛を注いだら注いだだけ、いい仕上がりになりますよね?
大切に使った欲しいなぁ〜って思いました。
日常でも、、、またキャンプに参加する時も使っていただけたら幸いです。
コンテンツパンパンでゆっくりする時間は少なくなってしまったんじゃないかな?とか思ってしまったりしたけど、、
やっぱり楽しかったなぁ〜。
ほんとに今回も参加してくれたみなさま、ありがとうございました♪
続き、明日もよろしくお願いします。
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31