LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

旅日記

ベトナム・ダナン編

『CHE』って知ってる?すんごい美味しいのさ!

これ知ってる?CHEって飲み物?デザート??大通りにいきなりあるんですが、、、お店の感じはこんな感じ...
ベトナム・ダナン編

バインセオ?が美味しい♪

お店の名前は『Kim Anh』です。川の西側、街中にあるお店です。結論から言いますが、美味しいお店で...
ベトナム・ダナン編

ダナンの文化に触れよう 〜レンタルバイクってどぉ?〜

ダナンの生活の足の大部分を占めるのがバイクです。朝から晩までどこへいってもバイクが走っています。その...
スポンサーリンク
ベトナム・ダナン編

換金したら大金持ち気分になるやつ(笑)

水は基本的に買う!それがこの街のルールなわけで、、、だから、こうやって持ち運べるようになっています。...
ベトナム・ダナン編

ダナンのリゾートホテル『Diamond Sea HOTEL』が素敵だった。

さぁやってきました『Diamond Sea HOTEL』いわゆるリゾートホテルです。先に言っておくと...
ベトナム・ダナン編

あと1日はリゾートホテルに泊まるという選択肢!

ダナンを縦に走る川を挟んで西側、、、いわゆる街の方にあるホテルが『PACIFIC HOTEL』1泊は...
ベトナム・ダナン編

初めてのベトナムコーヒー♪

街ブラをしてたんですが、、、とにかく暑い!!!すぐに汗が噴き出してくる(笑)たまたま持ってはったのを...
ベトナム・ダナン編

街ブラ魂が…朝の散歩♪

ホテル周辺を歩いています。朝ごはんも食べたので、ちょっと運動もしないとね♪知らない街を歩くと本当に楽...
ベトナム・ダナン編

ダナンのご当地ご飯『ミークワン』とやらを食す♪

朝から何を食べようかと、いろいろ調べてみると、、ホテルの近くに有名なご飯屋さんがあるではないか!『M...
ベトナム・ダナン編

大金持ちになった気分です♪

空港を降りて、、、サウナのような湿気にかなり体力が削られます。これまでの移動もそうですし、、、なによ...
ベトナム・ダナン編

ダナンのプリペイドSIMは瞬殺でした!

アシアナ航空さん、、、頑張ってくれています。搭乗ゲートが突然変わってファイナルコールでした、、、あぶ...
ベトナム・ダナン編

ダナンの格安ホテル『PACIFIC HOTEL』は1500円前後で快適!

ダナンのお宿がかなりよかったんです。特にここ!PACIFIC HOTEL Da Nangこれは朝の様...
ベトナム・ダナン編

仁川国際空港→ダナンへ!移動で終わる1日(笑)

仁川国際空港が空いてました♪よかった♪すんなりと荷物検査をして、イミグレも通過し、、、買い物したくな...
ベトナム・ダナン編

パラダイスカジノがあればトランジットが怖くないかも(笑)

仁川国際空港から極めて近い場所に2017年の春にオープンした、、、『PARADAISE CITY』せ...
ベトナム・ダナン編

トランジット地獄の旅も経験値として♪

どうも!またまた関西国際空港にいます。そして、パスポートを手にしております。お仕事先のとある人から先...
シンガポール編

さらば、ガポー!!!ただいま、ジャポン♪

チャンギ空港です。広くて綺麗です。なんだかもう帰るんだなぁ〜と少し寂しいです(笑)っていうか、ほんま...
シンガポール編

マリーナベイサンズは人生で一度は泊まっておこう♪

ホテルの上にサーフィンボードみたいなのが乗っかってるホテルです。みなさん知ってますよね?マリーナベイ...
シンガポール編

シンガポールでIce Kacangの勉強。

これを食べて来ました。Ice Kacang♪定番のやつもあったんやけど、、、スペシャルが売ってまして...
シンガポール編

オシャレな街でした♪

ZAM ZAMでご飯を食べたら、、、このあたりを観光してみましょう♪サルタン・モスクでお祈りするのも...
シンガポール編

シンガポール アラブストリートで食べた『ムルタバ』ってやつ!

リトルインディアンも体験したので、次はアラブストリートへ!ここはBUGISの駅から歩いていけます。目...
シンガポール編

『オーチャード』はバス観光で十分かな!?

電車に乗る時のStandard Ticketへの追加のやり方。まずは画面をタッチしません。ここにカー...
シンガポール編

『TWG TEA』のモーニングが贅沢すぎて…

いろんなモーニングの過ごし方があるとは思いますが、、、せっかくなので、贅沢なモーニングを過ごしてみま...
シンガポール編

シンガポール地元のスーパー『ムスタファ・センター』でお土産探し♪

いろんな国に行っていつも思うことは、どの交通機関で移動するか!そして、タクシーは一番簡単。電車もほと...
シンガポール編

シンガポールでは『Aterm MR05LN+hi!Singtel Tourist=快適Wi-Fi環境』

海外で本当に使えるのか?非常に謎が残ります。SIMフリーWi-Fi、Aterm MR05LNが本当に...
シンガポール編

マーライオンはとりあえず観に行こうか??

到着した午前中、まぁまぁどうしていいかわからんと思うので、、、お腹も空いたでしょう?「とりあえず、マ...
スポンサーリンク