タイにあっちこっちで見かけるお店が、、、
『NaRaYa』さんなんですが、調べても調べてもバック屋さんと出てきました。
僕はばら撒き用という言葉で教えてもらったし、スーパー的なところを想像したんですが、、、
全然、違った。
結構、しっかりとしたお店で、安いものから、高額なものまで取り揃えている。
まぁタイの価格帯から考えると、ばら撒きでこのお土産をもらえたら嬉しいと思うなぁ〜。
ゾウさんが非常にかわいいし。
いろんな柄がありましたが、紫色の生地でゾウさんが入ってるやつが可愛かったかなぁ〜。
完全に僕、個人的な意見ですけどね。
柄はこんな感じで結構、いろいろありました。
触った感じも気持ちいいので、ぜひ買ってみてください。
ばら撒き土産でいうと、ナイトマーケットとかにもいろいろ売っていました。
ナイトマーケットもいろんなところで開催されてまして、、、
週末だけ開催してるところも少なくないです。
ここは、サイアム駅の近くですが、、、
この駅の下にもナイトマーケットが開催されています。
このエリアなんとなくおしゃれゾーンだったので、ちょっと歩き回ってみると、、、
緑色の鹿がいたり、、、
緑色のウサギがいたり、、
ガキ大将のジャイアンがいたり、、、
楽しかったです。
そして、ここのナイトマーケットは僕が勝手に想像してたのとちょっと違ってて、、、
お上品な感じ。
すごく綺麗で、活気というより、常設された感じがして、萌えなかったなぁ〜。
ただこんな感じでかわいい小物はたくさんあったので、、、
こういうのをばら撒き用にチョイスしてもいいかもですね。
スマホの充電ケーブルもこうやって入ってるとかわいい。
ちょっとしたことやけど。
あっ、ここのナイトマーケットは女性向けのお店が多かった。
僕みたいなもんはやっぱりあっちがいいと思うなぁ〜♪
つづく…