LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

お土産

TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】念願のチーズケーキが完成しました!どんなチーズケーキか説明させてください。あとネーミングセンスある人いません?

大阪中崎町にあるTAMARIBA CAFEです。ずっと作りたかった珈琲に合うチーズケーキ!何度か試行錯誤を繰り返しまして、やっと完成しました。イートイン・テイクアウトどちらにも対応しています。あとはネーミング案お待ちしています。
イベントMC

【トークショー】お野菜トークイベント!なにわの伝統野菜とイタリア野菜を語ろう!

2023年1月26日(木)『CUIMOTTE NAKANOSIMA』にて大阪市内産の野菜のことを語ろう!〜お野菜トークイベント〜が開催されまして、その進行役を担当させてもらいました。なにわの伝統野菜とイタリア野菜、みなさんご存知ですか?
J:COM『J:COM park』

【トークイベント申込期限迫る】野菜のことを語る前に、野菜のことを知らなくては…絶妙な焦りを感じています。

大阪クロステラスで行われる野菜を語るイベントのご案内です。大阪市内産の野菜として注目を集めている「なにわの伝統野菜」や「イタリア野菜」、関西注目のブーランジェ、プロ向け野菜を扱うプロの八百屋がタッグを組んだ新しい試み。参加費無料ですが、30名限定のイベントとなります。
スポンサーリンク
チェンマイ

チェンマイ空港に行く前にチェックしておこう!お店やサービスについてまとめておきました。

チェンマイ空港にはどんな施設があるか?タクシーやバスなど、飲食店など、、、行く前にチェックしておこう...
奄美大島

奄美空港ってどんな空港?お土産買える?

『peachで行く!J:COM park in 奄美』クランクアップでございます。自由時間はほぼ無し...
OBCラジオ『たつをの1day グッディ』

『たつをの1day グッディ Vol.129』 – OBCラジオ大阪

さて、今日も朝からOBCラジオ『たつをの1day グッディ』にお付き合いいただきまして、本当にありが...
2019年版

沖縄で世界初を体験!『ぬちまーす』にて塩の雪景色!ソフトクリームは食べるべし!

塩って言われると立ち寄りたくなるんです。それもこれもあの福岡で行った、糸島市で食べたお塩が美味しかっ...
OBCラジオ『たつをの1day グッディ』

『たつをの1day グッディ Vol.122』 – OBCラジオ大阪

おはようございます!OBCラジオ『たつをの1day グッディ』を聞いてくれているみなさま、、、本当に...
OBCラジオ『たつをの1day グッディ』

『たつをの1day グッディ Vol.121』 – OBCラジオ大阪

おはようございます!さて、本日はバスケ、Bリーグ大阪エヴェッサのホーム開幕戦、、、でした。いよいよ、...
ブログ

明日は『おは朝』観てね!あとハイキング飯もよろしくね♪

実はタイで喉をやられてしまって、、、しかも薬を持ってなかったんですよね。なので、喉がしんどかったんで...
2019版

タイのばら撒き土産その1は『NaRaYa』さんと聞いたんですが…ほんま?

タイにあっちこっちで見かけるお店が、、、『NaRaYa』さんなんですが、調べても調べてもバック屋さん...
2018年版

台北のおみやげで喜ばれるやつ見つけた!

それが中山駅からすぐのこちらのお店です。大きなお店ではないんですが、、、可愛らしいお店です。韓国に行...
2018年版

やはり台湾もスーパーがおもしろい!

どこの国に行っても、スーパーに立ち寄るといろんな発見があります。お土産も一緒に見ておくと、案外、美味...
福岡編

福岡空港にはお土産も買えるし、食べられるし、充電もできる!

福岡空港がね、リニューアルされてかなりええ感じになってますね。びっくりでした。とりあえず、お土産を買...
宮崎編

宮崎空港を完全攻略!お土産は空港でも買えますので!

宮崎空港に到着しました。早かったなぁ〜。あと1週間は滞在できる!これはどこに行っても毎回思うんですけ...
長野編

ひるがの高原サービスエリアでお土産!そして、牛乳が美味しいんだ!

岐阜県のひるがの高原サービスエリアで休憩。結構、立派なところで、さすが日曜日ですね、人がいっぱいいて...
釧路

和商市場はお土産だけじゃない!とりあえず白ご飯を買うべし!

和商市場ってところにやってきました。釧路駅からほんとすぐそばです。こんな感じで市場があるんだぁ〜です...
クラーク(アンヘレス)

アンヘレスの地元スーパー『PUREGOLD』はお土産の宝庫!

レンタルバイクに乗って、DAUにある、『PUREGOLD』というスーパーにやってきた。別にレンタルバ...
クラーク(アンヘレス)

アンヘレスでちょっとしたお買い物は◯◯◯◯が安い!

アンヘレスは基本的には夜はWALKING STREETに人が集中します。というより、特に旅行客が集中...
2018年版

香港の女人街で安く買い物をする!

どうも、、、香港で美味しいものを食べまくり、夜はチンタオビールにハマってる、、、浮腫がひどすぎる、、...
2018年版

マカオでワインと可愛いお土産探しなら『TRIO』に行け!

街ブラしてると発見した可愛いお店♪『TRIO』見た感じ雑貨屋さんかなぁ〜と思って、お店に入ったら、違...
ボウリング(ストラベ)

改善点と一瞬の閃き!

誕生日の日に結局、一歩も外に出ずに、家の中で過ごしました。一歩もですよ、、、一歩も!!!こうやってブ...
オススメ商品!

韓国に行ったら爆買い必至のスチームヘアマスクを手に入れた!

韓国に行った時には必ずチェックする美容アイテム!これが手に入れば、お土産にあげたら喜ばれるしかないや...
グアム編

グアムのフィッシュアイとおっぱい。

FISH EYEに到着して、、、バスを降りてすぐ水の色をみました。そして、この桟橋が遠くまで続いてい...
グアム編

グアムのアガニャショッピングセンターとやら?

レオパレスリゾートグアムからシャトルバスでまず到着するのが、このアガニャショッピングセンター。思わず...
スポンサーリンク