LINEメンバーシップ随時募集中です♪金曜日の夜はメンバー限定配信やってます♪

快適な環境作りにとことんこだわった結果、『さんごぬ〜る』にしました!

貸別荘計画
スポンサーリンク
たつを
たつを

いろんな人が使うからこそ
匂いって結構重要だと僕は思っています
貸別荘オーナーたつをです

淡路島で貸別荘をやるためにクラウドファンディングに挑戦しました。

【一棟丸ごと貸切】星空を見ながらお風呂に入れる貸別荘を淡路島に作りたい!
憧れの庭付き一軒家に五右衛門風呂を設置し、淡路島の星空を眺めたい!お昼間は庭でBBQがしたい!家族や...

ありがたいことにたくさんご支援いただき、、、

よりよい環境を作れるように頑張ろうと思っています。

 

 

そのよりよい環境を作るためにはどうしようかといろいろ考えました。

リラックスできる機器なのか?とか、、、

ここり良い音楽環境なのか?とか、、、

 

そこで導き出された答えが、、、『臭い』でした。

 

いろんな方が使うことを考えると、臭いって結構気になりません?

僕は鼻がいい方なので、気になってしまうんですよね。

 

そんなことから初めは漆喰を塗ろうとおもったんですよ。

しかし、ほんまにいい漆喰を買わないと、セメントを結構いれてるところがあるらしいんです。

もう失敗はしたくないと調べていると、、、この子に出会ってしまったんです。

 

 

『さんごぬ〜る』

 

なんやねん、このネーミングと思って、大体を想像しました。

サンゴを塗るんだろうなと。

そして、調べていくと、興味あり!な感じだったので、これに決めました。

 

漆喰の原料でもある消石灰は、あらゆる菌・ウイルスを死滅させる効果があります。そして、インフルエンザウイルスは99.9%不活化させることが実証されています。
鳥インフルエンザが流行した際に、養鶏場を白い粉で消毒している様子をTVで目にした方も多いのではないでしょうか?その消毒剤こそが消石灰です。
消石灰を原料とする漆喰もまた、強アルカリ性の環境を作ることで、あらゆる菌・ウイルスを死滅させます。
原料である石灰岩はサンゴなどが蓄積してできたものです。サンゴもまた、消臭・調湿だけでなく、ホルムアルデヒドなどの有害物質の吸収・分解効果が実証されています。
そのサンゴの粉末に漆喰を混ぜ合わせたものが、「さんごぬ~る」なのです。

 

具体的な効果としては、、、

  • 自然素材・シックハウス対策に!
  • 抜群の吸放湿で結露防止に!
  • 生活臭や嫌な臭いの吸着除去に!
  • マイナスイオンの発生効果!
  • 抜群の抗菌力!

なんだろうか?

今までの漆喰のもつパワーにサンゴを加えてパワーアップさせた感じですよね。

ええやん?

詳しくは、、、メーカーサイトをチェックしてください。

沖縄サンゴ漆喰 さんごぬ~る|横田製作所株式会社
抗菌・抗ウイルス沖縄サンゴの漆喰、さんごぬ~る(さんごぬーる)でウイルスから家族を守る家づくりを!ご...

 

ってことで、早速、お願いをして、塗ってもらうことになりました。

業者さんが続々と集まってきて、、、貸別荘内をチェックされました。

そして、塗るところを決めました。

 

 

もちろん、リビング中心!

たくさんの人が一番集まる場所をメインに塗ってもらうことにしました。

 

 

場所が決まれば、、、ゾロゾロと職人さんが工具を持ってきて、、、

家具や器具の固定してあるものを外し始めました。

解体屋さんかなって思うほどのスピードで、解体されていきました。

 

 

棚はもちろんのこと、電子レンジや湯沸かし器、電球もそうです。

すべて撤去です。

ソファーなども一斉撤去。。

 

 

そのあとは、養生タイム!

まずは細かいところを養生テープで養生していきます。

 

 

養生シートも使って、次々と進みます。

このスピードたるや、、、素晴らしいです。

 

 

壁際なんかも徹底的に養生していきます。

この塗装作業は基本的に養生でほぼ決まります!

 

 

ちなみに、こちらがシンクです。

 

 

こちらが洗面所です。

 

 

リビングも、テーブルもこんな感じです。

 

 

ちなみに、トイレも取り外せるものは取り外す!

徹底的に塗りやすさを追求しています。

 

 

そして、完璧に養生されます。

もちろん、水場やトイレは使えない状態になります。

 

 

基本1階だけにしようと思っていたんですが、、、

2階のこの落書きの壁を見て、、、

「2階のこの辺りもやりませんか?」ってなりました。

 

「あぁーーーそうですね、、時間的にどうですかね?」って聞いてたら、、、

 

 

すぐさま養生がスタートし、、、

 

 

こんな感じになりました。

悩んでたり、迷ってる時間すらもったいない!

そんなレベルのお話でした。

 

 

続いて、シーラーを塗っていきます。

下地材ですね。

壁紙に直接、『さんごぬ〜る』を塗ると剥がれてしまったりするので、、、

それを防ぐために、まずはシーラーを使って、下地を作ります。

 

今回は短時間で仕上げないといけないという期間限定条件があったので、、、

油性のシーラーを使いました。

 

 

さすがに塗ってるとシンナー臭いというか、、、、

結構な臭いが充満していて、休み休みやらないと倒れるレベルでした。

 

 

とにかく天井は首がおかしくなる寸前です。

 

 

これは僕もカフェの天井を塗装した時に感じたことです。

首と肩がもげるってやつです。

 

シーラーを塗り終えて、、、乾かしている時間に、、、

 

 

『さんごぬ〜る』の調合がはじまりました。

直前でやるより、少し前から混ぜはじめて、馴染んだくらいのものを使う方がいいみたいです。

 

 

お水を用意して、、、

 

 

この粉状態のものと水を混ぜ合わせていきます。

コテで塗るものと、ローラーを使うもので、おそらく希釈が違うというか、、、

その辺の調合具合は僕にはわかりませんが、、、

 

 

なんかうまいことやっていました。

明らかに粘稠度が違っていたので、おそらく塗る場所と塗り方によってその希釈度合いを変えてると思われます。

現場からのリポートです。

 

 

あとはこれを塗っていくみたいです。

基本は2度塗りらしいです。

 

 

1日目で1度塗りまで終わらせて、、、

暖房つけっぱなしのまま、2日目の朝まで乾かして、、、

そして、2日目に2度塗りしていく作戦みたいです。

 

 

左官屋さんはコテを使って塗っていました。

それ以外の方々はローラーを使って塗っていました。

 

特に天井はローラーで。

 

 

リビングのところはコテで塗っていました。

よく漆喰でも大胆に陰影をつけて塗る方法もありますが、、、

あれをやると見た目は可愛いんですが、埃が溜まって掃除しにくくなったりするそうです。

 

 

そんな話を職人にしたら、、、

「僕らは手塗り感は出しますけど、均一な凸凹なので、掃除もしやすく見た目もいいと思いますよ」

そんなお返事がありました。

 

やっぱりプロはプロですね。

おまかせしておきましょう♪

 

 

とにかくものすごいスピードで塗っていってました。

 

 

ローラーよりもコテの方が早いんじゃないか?って勘違いするほどのスピードでした。

味のある感じで塗っていかれてます。

 

 

こんな感じです。

 

 

もともと網目状やったんですが、、、

これがまぁ、、綺麗になっていくもんだなぁ〜と。

 

 

 

1日目はここで終了。

乾いてきてるところと、まだ乾いていないところが共存している状態です。

このまま暖房をつけて、2日目を待ちます。

 

 

2日目、結構、ちゃんと乾いていたので、2度塗りがスタートしていきます。

さすがに見てわかるような感じですよね?

2度塗りしていくと、本当に雰囲気がガラッと変わりました。

 

 

お風呂場も引き続き塗っていきます。

 

 

そして、これが歩み板のあゆみちゃんです。

高いところを塗る時に、一回一回降りて脚立を動かして登って塗って、また降りて、、、

この無駄な動きをなくすために、脚立と脚立の間にかませて、、、

歩ける道を作っていました。

 

へぇーーーーさすがってなったよ。

単純なことですが、これで作業効率は大きく変わる!

 

 

ちょっとだけ比べてみると、、、

この壁紙やったのが、、、

 

 

こんな感じになりました。

実際、まだ完全に乾いていないので、完成形ではないんですが、、、

 

それでも2度塗りの方が丁寧に塗ったためかな?時間がかかった気がします。

そこから養生類を剥がしていきます。

 

 

まだこんな感じで、乾いているところと、乾いていないところが存在しています。

 

 

2階部分も完了しています。

ここは大きく窓を開けられるので、比較的乾いていました。

 

塗る前にあった落書きも、、、

 

 

なんということでしょう…

お見事で消えていました。

 

 

トイレも塗装後、、復旧完了!

 

 

洗面所もこの通りです。

 

 

見ての通り、外はもう夜です。。。

2日間、朝から晩まで頑張ってここまでできた感じです。

これはなかなかの作業でしたよ。。。

 

シーラーで何度倒れかけたことか、、、

首や肩を犠牲にしながら、、、なんとか塗り終えました。

また週末に行った時にどんな感じで仕上がっているか楽しみです。

 

やっぱり最終は心地よく過ごしていただくために、、、

目には見えないかもしれませんが、空気環境は最高の状態にしたいと思ったんですよね。

 

今回、横田製作所株式会社にお願いしたんですが、、、

グループ会社の有限会社エイズィプランの方々にもお手伝いしてもらいました。

本当にありがとうございました♪

 

僕と同じように自然素材にこだわって、居住空間をより快適にって考えてらっしゃる方はぜひ一度、お問い合わせしてみてください。

値段などについても施工と併せるとまた変わってくるので、お問い合わせいただくのが早いかと思われます。

 

壁紙は簡単で、見栄えもいいですが、どうせなら良い環境づくりにこだわってみてはどうでしょうか?

 

 

この記事を書いた人


たつを

関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中

さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

貸別荘計画
シェアする