
まさかのベトナムでは国際免許が使えなかった!
でもベトナムで風になりたい!
こうなったらレンタサイクルだ!
国際免許を持っていたら、海外どこでも運転できるんだ!と、勝手に思っていた。

そのつもりで準備していたんですが、、、
なんだと!!!
ほんまかいな!
基本的に、GRABのアプリを使って、タクシーかバイクで移動していたんですが、、
これって、目的地を決めて走るんですよね。
いや、それでいいんですよ!
目的地に向かって移動するわけですから!
でも自由度がないんですよね!!
それが物凄く嫌で、、バイクを借りようと思っていたんです。
しかし、バイクが国際免許の仕様で、、無理ってなって。
ここで急遽、浮上してきたのが、レンタサイクルでした。
なんかダナンで、この看板を発見したんです。
なんか日本のレンタサイクルみたいなんあるなぁ〜って思ってて、、
ちょっと調べてみたら、やっぱりこれ、使えるやん!!
レンタサイクルを手に入れたら、、、
いろんな道を自由に走りながら、いろんな景色も見れるし、、
いろんな発見もある。
ベトナム・ダナンの風になる!!
これを目標に頑張ってみることにしました。
まずはアプリのダウンロードです。
僕がiPhoneなので、iPhoneでの説明になりますが、以下のアプリのダウンロードをお願いします。
ダウンロードしたら、まずはアカウントの設定なんですが、、、
大前提として、SMSが受けられることが必須です!
なので、ベトナムで、レンタサイクルに挑戦したい!って思っている人がいたら、、
トラベラーSIMを購入するところから、要注意です。
SMSが使えるものにしましょう!
おすすめのSIMは、、、
僕はこのSIMを現地で使っていましたが、ちゃんとSMS認証できました。
では、まずアプリの認証からいきましょう!
英語表記なので、そこまで難しくないとは思いますが、、、
それぞれの項目を打ち込んでいきましょう。
- ベトナムの電話番号
- 名前
- 住所(ホテルの住所をコピペしました)
- メールアドレス
- 性別
- 誕生日
- パスワード
- 確認用でもう一度同じパスワードを
みたいな感じです。
すべて入力したら、【Register】をタップしましょう!
するとSMSでパスワードを送る形になり、、、
そのままスマホにパスワードが表示されます。
SMSで届いたパスワードを打ち込みます。
これが通れば、SMS認証が完了します。
この認証作業で、SMSが必要になるので、SIMを選ぶ際は、SMSが受信できるものを選ぶようにということです。
認証が終われば、アプリが起動します。
ここに書いてあるように、まずデポジットを入れるかチケットを買いましょう!
そして、自転車が置いてあるステーションを調べて、、、
QRコードを読み込んで、自転車に乗りましょう!
とはいえ、次の壁はデポジットですよね?
まずこの画面の一番左上、、、
Primary accountという項目が0pointsとなっています。
この数字がいわゆるデポジットです。
まずこのアプリの中にお金を先に入金するイメージです。
ということで、その下の【Deposit】をタップ!
するとこんな画面になります。
この50,000、100,000ってのが、デポジットする金額のことです。
とりあえず、50,000VND(300円)入金しましょう。
【50,000】をタップ!
次に支払い方法を決めます。
カードを持っている人はカードを設定してもいいかと思います。
とはいえ、何か返却などで不具合が起こった場合、引き落としが大変なことになることもあるので、、、
僕は先払いしておこうかなと。
僕と同じ方法の場合は、この中の、【Pay@store】をチョイス!
いわゆるコンビニ払いみたいな感じです。
するとこの画面になります。
下に書かれている店舗に行きます。
いわゆるコンビニとかでいいと思います。
僕の場合は、WinMartがホテルの横にあったので、そこで、支払いました。
分からなかったら、店員さんにこの画面を見せて、お金を見せたら、、、
なんかピッピピピって打ち込んでくれます。
この時に、SMS認証が必要になるみたいで、、、
電話番号が聞かれます。
準備しておいてください。
そして、電話番号を伝えたら、処理が完了しましたって、レシートがもらえると思います。
それと同時に、、、画面の左上のPrimary accountという項目が50,000pointsになっているのがわかると思います。
これで、デポジットへの入金は完了します。
思ってたより簡単でしょ?
ここまでくれば、もう、日本でやってるのと同じです。
レンタサイクルを見つけます。
アプリの下にある【Station】というのをタップすると地図が開き、、
自転車のベースと、台数が表示されます。
カゴにはドリンクホルダーもあり、、、
スマホホルダーまでついています。
カゴもしっかりとしたカゴが取り付けられています。
とはいえ、防犯の観点からカゴに貴重品を入れるのはやめておきましょうね。
各自転車にバッテリーマークが表示されますが、、、
これは電動自転車という意味ではなく、このアプリを起動させるための電源です。
バッテリー残量が多いものを選べばいいと思います。
自転車のQRコードを読み込めば、、、
「鍵を開けますか?」って聞いてきますので、「はい」を選べば、自転車の鍵がガシャンと開きます。
あとは自由に乗るだけです。
ちなみにレンタサイクルの料金なんですが、、、
30分ごとに5,000VNDです。
分かりやすいですよね。
とはいえ、毎回、10,000VNDだった気がします。
たぶん、乗っている感覚的に、最初は、1時間単位で使えるんだと思う。
1時間を過ぎたら、30分ごとに5,000VNDみたいな感じなんかな?
その細かいところは分かりませんが、毎回、10,000VNDでした。
まぁ、60円くらいなので、いいですけど。
そんなことよりも、、、歩くより全然涼しくて最高!
自転車だと風を感じられるので、太陽の暑さは変わらずありますけど、、、
涼しくて良きです♪
たつを、、、ベトナムで風になりました。
風になれました!!
マジに最高!!!
自転車に乗って、ベトナム・ダナンの街をひたすらに走ります。
ひたすら東へ、、海へ向かって。
海まで走ってきました。
海沿いの道を自転車で走る。
ほんまに最高だった。
ダクシーやバイクのスピードだと感じられない部分があるんですよね。
ほんとにダナンで風になりました。
使い終わったら、自転車の鍵を閉めます。
するとスマホの画面に、「終わりますか?」みたいなのが出てくるので、分かりやすい。
ほら、27分使って10,000VNDでしょ?
walletも残りの残高に更新されます。
たった60円であっちへこっちへ走り回れます。
バイクが多いのと、右側通行なので、その辺の交通ルールは気をつけないといけませんが、、
本当に最高でした。
ダナンやホーチミンにはたくさんステーションもあるので、、、
ぜひ、ベトナムに行く際は、活用してください。
僕はダナンでもホーチミンでも乗りましたけど、、、
やっぱりホーチミンよりもダナンで乗った時の方がリゾート地ってのもあって、気分がよかったです。
街でお買い物やカフェで楽しむのもいいですけど、、、
ちょいと自転車に乗って、海沿いの道を走ってみるのもいいと思いますよ。
便利とか楽でいえば、圧倒的にGRABを使ったタクシーやバイクですが、、、
自転車には自転車にしかない自由度と感動が詰まっていますので、、、
ぜひ、ご活用ください♪
関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中
さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31