LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

胃カメラ・大腸検査で名医をお探しの方へ!ここに最新機器と技術があります!

ブログ
スポンサーリンク

胃カメラや大腸検査、、、

僕も看護師をしていたころによく感じたこと、、、

先生の技量と、機械の性能で、判断は大きく変わるってこと。

 

本当はすべての医療機関が同じデータをださないといけないが、、、

セカンドオピニオンって言葉があるくらい、その診断結果は違うってことです。

 

今回は西宮のますだクリニックについてお話しますね。

2020年4月1日に開院される新しいクリニックです。

場所は、、、〒662-0872 兵庫県西宮市高座町11-8 にあります。

正直、坂道を登って行かないとなので、ちょっと場所的にって思っていましたが、、、

実は、この高台の場所にクリニックがなかった。

 

ちょっとした医療を受けようと思うと、坂を下って行かないといけないってことで、、、

今回、この場所にクリニックを開院することになったそうです。

正直、なかなかの覚悟だったと思います。

どういうクリニックかというのは、サイトの方を見ていただければわかると思いますが、、

西宮市の内科・消化器内科|内科・消化器内科ますだクリニック
西宮市高座町の地域密着型クリニックです。駐車スペース完備、充実した設備で当日の検査が可能。何でも診れ...

この増田先生がなかなかのこだわりの強い先生だと感じました。

簡単に経歴をまとめると、、、

関西医科大学卒業
大阪大学医学部消化器内科学講座入局
西宮市立中央病院 医員
市立池田医病院 消化器内科 主任医員
三木山陽病院 内視鏡センター 特任部長
その他小児科医院、総合病院総合内科、整形外科医院にて勤務

それぞれの科の経験をお持ちのようです。

その中でも特に消化器系と内視鏡への尽力が凄いみたい。

今回、内覧会にお邪魔させてもらったんですが、、、

10時からのスタートが、9時半を過ぎたあたりから、、お客様が詰めかけました。

10時の時点ですでにクリニック内は満員になってしまい、お待たせしてしまうような結果となりました。

 

今回、内覧会では、施設内の見学だけでなく、、

隣に併設している、エコ薬局のみなさんが薬剤師体験というイベントを行なっていました。

https://eco-pharmacy.jp/

どうやって体験してもらうのかと思ってたら、、こんなやり方があったんですね!

お菓子のラムネを使って、、、そのラムネを実際の薬包に入れていくというもの!

これが非常に面白くて、、、子供達は真剣に取り組んでいました。

 

実に、アイデアだなぁ〜って思った瞬間でした。

その完成度も大したもんで、、、

その子供よりも両親が、出来上がったものを見て喜んでいました。

 

人助けをする薬が、、、さらにこうやって笑顔を生むものになるってやっぱり嬉しいことですよね。

 

少し、クリニックの中の様子をアップしますと、、、

こちらが処置室のソファー!

 

クリニックでよくあるタイプで、、、これは患者様にも操作してもらって、、

快適に点滴ができる姿勢を作れるってやつ、、これ、結構、僕も好きです。

驚きは、回復室のソファーの豪華さ!

奥の椅子ね!

もうね、、、ふっかふか!

これは豪華過ぎる!!

 

今回、内覧会に参加してくれた人に座ってもらったんですが、、、

「この前の壁にテレビつけてほしい!」っていう言葉が飛び交ったくらい!

快適度がとにかくすごかった。

そして、こだわりの内視鏡!

先生もお話されていましたが、これでもか!ってくらい最新の機器を入れていました。

小さくなった経鼻のファイバーでより患者様の負担を軽減し、、、

鮮明になったモニターで、病状を患者様と共有する!

 

とにかく、ここがこのますだクリニックの中枢だと感じた瞬間でした。

これだけの機材を投入するって、この分野におけるこだわりと大切さをわかってらっしゃる!

早期発見がどれだけの命を救えるのか、、、きっとたくさん経験してこられたんだと感じます。

 

それをもう少し感じたのは、、、サイトです。

 

ますだクリニックのサイトは、クリニックのサイトとして、存在しているんですが、、、

よりご理解いただけるように、胃カメラ・大腸カメラだけの説明サイトも作られている!

苦痛の少ない 胃カメラ・大腸カメラ|西宮 内科・消化器内科ますだクリニック - 西宮市高座町
西宮市高座町の地域密着型クリニックです。駐車スペース完備、充実した設備で当日の検査が可能。何でも診れ...

この徹底っぷりに脱帽です。

気になる症状はもちろん、内視鏡の必要性、さらには検査の流れ等も詳しく書かれています。

ガンの中でも多くを占めている、胃がんと大腸がんですからね!

最新の医療を受けるようにしてくださいね。

 

ここまで最新医療を提供できるとなると、このエリアだけでなく、この増田先生に診てもらいたいって人が各地から集まると思う。

そのくらい自信がある部分だということ。

今回の内覧会では、クリニック内の説明員をやらせてもらいました。

もちろん、看護師の経験も踏まえて、みなさまの悩みと絡めながら、、、ご説明を!

 

そんな中で、今回来られたお客様から、、、苦情があったので、、、

勇気を出してここに書き残しておきます。

もちろん今後、改善されていくものだと信じて、、、書き残しておきます。

内覧会に参加してくれた方には、エコバックとボックスティッシュをプレゼントしていました。

そして、サイトを見てくれた人もお気付きだと思いますが、、、

先生の顔が全て似顔絵なんです!

 

これに対して、お客様から苦情がありました。

それをここで暴露しますね!

それが、、、

「先生の顔が見たい!」

いやいや、、これには僕も大いに賛成!

そりゃ〜そうですよね!

 

このエリアの人にとっては特に、頼れる「ホームドクター」ってことですから!

どんな顔をしているのか?ってのはみたいですよね!

 

ってことで、先生にお願いして写真撮ってきました!

写真を撮ってみてわかったことがあるので、それも後ほど書き足しておきます。

 

ガッチガチやないかいっ!

 

たぶん、この先生、照れ屋さんですわ。

カメラ向けた時のぎこちなさがすごかった。

健康相談してる時は、むちゃくちゃ勇ましかったのに、、

いざ写真を撮るとカメラを向けると、、、このガッチガチ感、、。

なんかええな♪

 

今度、ご飯でも連れてってもらって仲良くなったらもっと自然な表情撮ってきます。

この暴露によって、、、サイトの院長紹介に先生の写真が掲載されますことを祈っています。

あと嬉しかったのは、この内覧会に参加してくれた皆様に、、、

TAMARIBA Coffeeをご提供してくれました。

追加発注するにあたって!TAMARIBA Coffeeを美味しく飲んで欲しい理由。
こんな僕ですが、、、ドリップバッグを作って、みなさんに美味しく飲んでもらっています。ドリップバッグを...

こういうのほんまに嬉しいです。

たくさんの人に美味しいコーヒーが届き、ハッピーになってくれたら幸いです。

ますだクリニックさん、そして、エコ薬局さん、本当にありがとうございました♪

 

っていうか、僕も一回、検査してもらおうかなって思っています。

今までやったことないし、やっぱりちゃんと検査しておかないと怖いからさ。

早期発見・早期治療で完治することも多いと思うので。

 

もし、お困りの症状と一致することがあったら、、、

場所的に距離がある人だったとしてもセカンドオピニオンでもいいと思うので、最新の医療で検査してみてください。

西宮市の内科・消化器内科|内科・消化器内科ますだクリニック
西宮市高座町の地域密着型クリニックです。駐車スペース完備、充実した設備で当日の検査が可能。何でも診れ...

時間を費やした分だけ、安心が手に入るかもしれませんよね。

 

 

この記事を書いた人


たつを

関西を中心に活動するマルチタレント
テレビやラジオだけでなく、Bリーグ・TリーグといったプロスポーツのアリーナMCとしても活動中

さらに看護師やフードアナリストなど多様な資格を持ち様々な角度から日々感じたことを綴るが、彼の妄想劇には要注意だ!
SNSのフォローよろしくお願いします → https://linktr.ee/tatsuwo31

 

 

 

スポンサーリンク
勝手に血液型ランキング

ブログランキングのご協力よろしくお願いします!
あなたのワンクリックがエネルギーになってます。

明日も明後日も毎日、更新頑張ります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

クリックしてくれるだけで完了します。
今日もありがとうございました♪
まずはみんなで3桁狙いましょう!!

ブログ
シェアする