ブログ みんなさ、バランス釜って知ってる?それが故障したらどうなるか知ってる?波乱づくしの新居生活! なんか噂によると関東に拠点を移したことで、いろいろちゃんと伝わってないみたいなので、この際、正しいことを書き綴っていこうかと思っています。心して読んでくださいね。なかなかの生活感で生きてますので。しっかりと伝わることを祈ります。 2024.10.09 ブログ
J:COM『J:COM park』 毎回応募人数が殺到して、なかなか当たらないトークイベント!懲りずに、、次回も応募してください♪ 野菜のことを知ってもらおうと、トークゲストを迎えて、野菜に関するトークイベントを開催しています。真面目なお話もあり、勉強にもなるほか、一緒にディスカッションしたり、試食したり、、おまけにおみやげまでついてくる。そして無料!! 2023.10.26 J:COM『J:COM park』
ブログ 変わっていく景色と変わらない日々。たまには地元の昔話もしてみるか? 地元の堺市の話なんですが、変わっていくものもあれば、変わってほしくないものもたくさん。どうでしょう?みなさんの変わってほしくないものって。僕はもちろん、、アレですね! 2023.05.04 ブログ
ブログ 数少ない24時間営業の銭湯『夢の公衆浴場 五色』に行ってみたら、夢心地のいい湯だった! 関西で数少ない24時間営業の銭湯『夢の公衆浴場 五色』に行ってきた!いつも『ヘルシー温泉タテバ』に行くことが多かったんですが、お風呂の数も11種類で多くて、浴室も脱衣所も広くていいんですよね。ぜひ、機会があったら行ってみてください。 2022.12.31 ブログ
ブログ 六ツ矢崎浜オートキャンプ場の後は、比良とぴあの露天風呂で癒される! 六ツ矢崎浜オートキャンプ場の帰りに銭湯に入りたくて、おそらく一番近い銭湯じゃないかなって思っています。『比良とぴあ』に行ってきました。施設のサービスなども含めて写真付きで説明させてもらっています。同じようにキャンプで利用する人がいたら、帰りに銭湯なんてどうですか? 2022.08.05 ブログ
ブログ 淡路島に来たなら、「かい出し洗い」の伝統を感じよう!銭湯『扇湯』は歴史を感じる名泉でした! 淡路島に古くからある銭湯『扇湯』に行ってきました。お湯を「かい出して」洗う湯船があって趣と文化を感じることができました。 2021.10.30 ブログ
ブログ 朝の5時までやってるという利点は素晴らしすぎる!『ヘルシー温泉タテバ』 朝5時までやってる銭湯『ヘルシー温泉タテバ』に行ってきました。僕的にはこの朝までやってるっていうのはほんまにありがたいです。駐車場も完備だし! 2021.09.23 ブログ
ブログ やはり軟水が人気ですね!大宮の神徳温泉に行ってきた! 大宮にある神徳温泉に行ってました。歴史のある銭湯らしいんですが、入ってみて納得、お風呂の種類も多いし、とにかく縦に長く広いので、結構ゆっくりできると思います。さらには、少し離れてしまいますが、大型の駐車場があるのも魅力の一つだと思います。 2021.09.06 ブログ
ブログ 銭湯の良さがわかってきた気がする!新旭温泉に連れてってもらった。 ご近所さんに連れてってもらった『新旭温泉』が非常にいい銭湯でした。やっぱりいい銭湯って番台に座ってる人で決まるような気がします。 2021.09.03 ブログ
ブログ サウナ熱めの人にはいいかも!水風呂が人気という噂のある楽天地温泉に行ってきた! 先日の話ですが、、、中崎町の事務所で帰れなくなった時に、いつもお世話になっている銭湯。それがクラブ温... 2020.07.11 ブログ
ブログ 大阪中崎町の近くにある『クラブ温泉』を徹底解剖!温泉マスターになろう! あの衝撃の事件から数日、、、抜け殻のような毎日を過ごすことになった。そうだな、、例えるなら、大好きだ... 2020.04.11 ブログ
J:COM『J:COM park』 『J:COM park 10月後半号』 – 西田辺駅周辺 さて、今日はJ:COM parkのロケでした。ジョジョを最近、読み出した、岩井ちゃんはやっとジョジョ... 2016.09.29 J:COM『J:COM park』