島根編【島根の名所】ベタ踏み坂の撮りどころと、実際はのベタ踏み感についてインタビューしてみた。 Instagramによくオススメされる島根の『ベタ踏み坂』に実際に行ってきました。現地に行くと、ここから撮ってるんだ!とか納得できます。ただし、望遠レンズ必須です!ぜひ島根に行かれる際は、訪れてみてください。2023.04.02島根編
島根編【Green rich Hotel across】島根県の松江駅の真前!アクセス抜群の良宿! 島根県松江市で泊まった宿を忘れないように綴っておきます。松江駅から道一本挟んで真前です。ぜひ、島根に行かれる際は参考にしてみてください。2023.03.30島根編
島根編【島根の名店探し】老舗の味と匠の味、どちらも大満足を食しました! 先日、島根にで食べた地元の方に愛されているお店を2軒ご紹介させてもらいますね。1つは約50年続く老舗洋食屋さん!そしてもう一つは夜の街にある手作りの餃子が食べられるお店。最高でした!2023.03.24島根編
島根編島根のバスケに通じる名店『ビストロ庵タンドール』があったかくて素敵すぎたなぁ 島根でのヴァンキーカップを成功させるために、島根ブースターさん御用達の『ビストロ庵タンドール』さんにもお邪魔してきました。店内は、お宝の山でテンション上がりました。チラシできたらまた行きますね♪2023.03.09島根編
2018年版中海の大根島にある超オシャレな『Cafe Celeste』 口コミがすんばらしいカフェ『Cafe Celeste』に行ってきた! 雨が降ってたことだけが悔...2018.04.082018年版
2018年版僕のチョイスええと思うで!『島根県物産観光館』 『島根県物産観光館』にやってきました。 理由は、、、お土産!!! ではなく、、、ストラベの賞...2018.04.072018年版ボウリング(ストラベ)