LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

バスケ

アルバルク東京

【アルバルク東京】2024-25シーズンが遂に開幕!新MC bonjiさんも加わり、開幕2連勝!いいスタートを切りました。

Bリーグ2024-25シーズンが遂に開幕しました。アルバルク東京のMCを勤めますたつをです。今シーズンから新しいMC bonjiを迎えて、スタートしました。開幕戦の相手は越谷アルファーズ!今シーズンもよろしくお願いします!
ブログ

令和6年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!9月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月最終日にその月の誕生日の人を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月を振り返っています。10月から関東にも拠点を構えて頑張ります!皆様よろしくお願いします!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】新しい場所、家原大池体育館!バスケしに来てる人と、踊りに騒ぎに来ている人がいい具合に混ざり合った大会でした。

初心者が主役のバスケイベント『ヴァンキーカップ』2024年ラストは大阪堺市にある家原大池体育館にて開催しました。毎回そうなんですが、ヴァンキーカップに参加してくれる人ってええ人ばっかりでいろいろと助けられています。
スポンサーリンク
イベントMC

【おおきに祭】いろんなご縁もあって、新しい挑戦もさせてもらった。あっちこっちで子供達の笑顔も溢れてて、ほんまおおきにでした♪

今年で6年目となる『おおきに祭』ですが、初年度からありがたいことにMCとして参加させてもらっています。今年はさらに素敵なご縁をいただきまして、屋台にも挑戦させてもらいました。「おおきに」が溢れてましたね♪
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】まずは大阪は金岡体育館にて!Bリーグブースターチームが集結し、バスケットマンが繋がっていく、、そんな大会でした。

『ヴァンキーカップ』2024年の8月は堺市の金岡体育館にて開催しました。まさにバスケットマンの協力で成り立ちました。本当にありがたかったし、今回があったからこそ初心を忘れたらあかんなって思い直せました。
アルバルク東京

【アルバルク東京】リリースにあったように、今シーズンもMCを担当させていただけることになりました。改めて感謝!

2024-25シーズンのアルバルク東京のMCを担当します、たつをです。今シーズン継続が決まったことで、3シーズン目となります。皆様、どうぞ、よろしくお願いします!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】島根大会は年々盛り上がりが上がってくる!島根のバスケ熱にただただ圧巻!

これまでも島根でヴァンキーカップを毎年夏に開催してきましたが、今年ほど、盛り上がった大会ではなかった。島根スサノオマジックのMC HONSHOWくんが参戦したこともプラスになったし、何より、島根のバスケットマンの熱さをただただ感じた大会でした。
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】8月の大阪大会、みなさんの協力もあって、チームが集まってきました。感謝しかない!

8月にヴァンキーカップを1週間で2回開催するんです。それに伴って、今回はHOS花園スタジアムさんがご協力してくれたおかげで、チラシを置かしててもらえることになりました。少しでも興味を持ってもらって、大会を知ってもらって、参加してくれたら嬉しいです。
イベントMC

【日本代表戦】2日に渡って大阪のソウルフードたこ焼きに元気をもらい応援し続けました。いい試合すぎて痺れましたよね♪

今回の日韓戦も熱く激しい試合になりました。僕たちはその時間、タコパイベントでして、たこ焼きを食べながら観てました。っていうか、また『アグー創作鍋処 福』さん行きません?ここのお鍋美味しいんですよ!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】8月に向けてできることは全部やろう大作戦!そしたら嬉しいことばっかりだった。

『ヴァンキーカップ』8月は大阪で1週間のうちに2回開催することになってしまいました。大丈夫かよ?って事前から思っていたんですが、案の定、チームが分散して、集まってない状態になっています。これはピンチ!
イベントMC

【先着30名】日本代表戦をたこ焼きを食べながら、いや、焼きながら応援してみませんか?

バスケロスが続く中、日本代表の奮闘にバスケ熱が上がる!オフシーズンにもこうやって盛り上がれるっていい流れがきてますよね!一緒にタコパやりましょうよ!
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】2024年は大阪大会からスタート!無事に終わり、8月の大会につなぎます。目標は今大会を越えること!

2024年のヴァンキーカップ大阪大会のレポートです。まだまだ小さい大会ですが、たくさんの人に参加したいと思ってもらえるように頑張ります。バスケットマンの皆様、ご協力よろしくお願いします!
ブログ

【ヴァンキーカップ】大会に向けての打ち合わせと、新しく機材を買ったので、セッティングをしてました。いよいよですね!

2024年度一発目のヴァンキーカップは6月2日の開催になります。初心者の人に楽しんでもらえるようなレギュレーションと、ルールを考えています。スタッフの打ち合わせや機材の調整を進めるにつれてテンションも上がってきております♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】レギュラーシーズンホーム最終戦!ここでまた新記録達成!チャンピオンシップに向けて!

2023年の10月からスタートしたレギュラーシーズンもいよいよホームゲームラストとなりました。この日は、最多入場者数も更新することになり、試合終了後にセレモニーもありました。あとはアウェーゲームを1つ残し、CSに突入していきます。みなさんの応援が絶対に必要です。皆さんよろしくです!
アルバルク東京

【アルバルク東京】遂にB.LEAGUE クラブ主管試合 最多入場者数更新!1万人越えの夢の舞台で強豪千葉ジェッツと激突!

遂にやりましたね。B.LEAGUE クラブ主管試合 最多入場者数が更新され、とんでもない記録を樹立しました。その瞬間にMCとして関われたことが何よりもハッピーです。この日の対戦相手は強豪千葉ジェッツ!とにかく勝つ!
アルバルク東京

【アルバルク東京】メモリアルがいっぱい!入場者数・出場記録・CSホーム開催確定と目白押しな1節でした。

今節は茨城ロボッツを迎えてのホームゲーム!気がつけば、メモリアルがたくさん揃うようなゲームになりました。この日アルバルク東京のチャンピオンシップホーム開催が決定しました。会場を真っ赤に染めましょう!
ヴァンキーカップ

今年の夏は結構ピンチやと思ってる。ヴァンキーカップを今年もよろしくです。

2024年もヴァンキーカップは開催します。現在は、6月の大阪大会と7月の島根大会の募集はスタートしましたが、とにかくみなさんと一緒にバスケができたらいいなぁ〜と思っています。バスケットマンの皆様、お時間見つけて、ご参加いただければ幸いです。
アルバルク東京

【アルバルク東京】たつをとタツヲ夢の共演!まさか東京で!シーホース三河との激闘、試合を決めたのは応援だと思う!

今節の相手はシーホース三河との戦いってことで、三河のタツヲがやってきます。たつをとタツヲの共演でございます。試合は1勝1敗の激闘でした。両日共に、ものすごい応援合戦で会場はえらいことになっていました。
アルバルク東京

【アルバルク東京】今シーズンすでに2冠の千葉ジェッツを迎えてのキッズデー!ルークの演説会も含めて大忙し!

今節の相手は、今シーズンすでに東アジアスーパーリーグ(EASL)と天皇杯を制し2冠を達成している、千葉ジェッツ!東地区でも2位と3位の直接対決ということもあって、負けられない戦いをMC目線で綴ります。
アルバルク東京

【アルバルク東京】前回のリベンジを誓う群馬戦のビジターゲーム、パブリックビューイング!

アルバルク東京サポートMCのたつをです。今回の相手は群馬クレインサンダーズ!東急プラザ銀座の会場から選手にエールを送りました。試合は残り2秒までわからない展開。最後は熱狂でした。参加してくれた皆様、ありがとうございました♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】久しぶりのバスケは島根スサノオマジックとの激戦!応援合戦がすごかった!

今節はバイウィーク明けのホームゲーム!そして、相手は、過去2年、CSで壮絶な戦いを繰り広げた島根スサノオマジックを迎えてのゲーム!会場が熱くならない訳が無い!とんでもないブーストがぶつかり合う熱戦となりました。そんなゲームをMC目線で綴っています。シーズンも終盤戦い抜きましょう!
ブログ

令和6年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!2月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

月末にその月の誕生日の人に向けて、勝手におめでとうの記事を書いています。僕は僕で、祝いながらも1ヶ月を振り返るそんな時間にしています。昨日の晩御飯も記憶として怪しいくらいなので、ちょうどいいです♪
イベントMC

【2024国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会】応援の力を感じた3日間でした。足を運んでくれた皆様に感謝しかない。

2024国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会のMCを担当させてもらいました、たつをです。参加チームはイギリス・オーストラリア・タイ・日本の4ヶ国。たつをが国際親善試合のMCやったってよ!不思議ですよね♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】西地区1位の琉球ゴールデンキングスを迎えての東西地区1位対決は両日ともに激戦でした。MVPは間違いなく◯◯だと思う!

今節は、東地区1位のアルバルク東京と、西地区1位の琉球ゴールデンキングスの東西首位決戦!代々木第一体育館でこのカードはBリーグ開幕ゲームのあの日から8年ぶり!A・カーク選手が帰化選手枠で凱旋することになった注目のカード!僕的MVPはもちろん…
アルバルク東京

【アルバルク東京】1年ぶりの大阪戦!まさにコートの中では選手が、コートの周りでは応援合戦が繰り広げられた熱戦!

大阪エヴェッサからアルバルク東京へ移籍して2年目、この大阪戦は激戦となりました。しかし、今後の試合を乗り切っていくためにも大切なゲームになったと思います。ぜひ、ご一読を!
スポンサーリンク