LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

カフェ

ベトナム縦断(2025)

【ベトナム旅】トレインストリートで事件発生!その後、バインミー25からのビアホイ通りという最強の流れ!

ベトナム・ハノイのモデルコースを紹介します。まずは19時前後、ハノイ駅周辺のトレインストリート。その後は、地元の人たちが愛するお店、バインミー25でお腹を満たします。そのあとは、タ・ヒエン・ビアストリートで飲んだくれます。
ベトナム縦断(2025)

【ベトナム旅】『Cafe Giang(ザン)』で本家のエッグコーヒーをいただく。歴史が詰まった味は、もはやスイーツ過ぎた。

エッグコーヒーもいろんな歴史的背景から生まれた飲み物。いや、これはもうスイーツです。下にベトナムコーヒーが入っているんですが、しっかりと混ぜて飲んでください。甘味と苦味のコントラストが素晴らしくて、引き立てあって、本当に幸せな気持ちになります。日本でも横浜で飲んでみて!
ベトナム縦断(2025)

【ベトナム旅】ハノイで良心的な換金所!ベトナム初ご飯はバインミーでしたが、激ウマウマでした。

ベトナム名物バインミーが完成した歴史なんて知らなかった。元々、フランスの植民地だったからこそ、フランスパンが日常になり、その中には、ベトナムの豚肉などを挟み込んでいる。そして、片手で持って食べられるように工夫もされていた。バインミーはぜひ、食べてもらいたい。
スポンサーリンク
ベトナム縦断(2025)

【ベトナム旅】宿泊はHanoiEcoStay2をチョイス!今回はホステルにしてみました。気になるのは、「実際どうなの?」ってことですよね?

ベトナム・ハノイの激安宿!なんと1泊550円でした。いわゆるホステルをフロアマップ含めてリアルにレビューしています。さらにこのホステルの目の前にあるカフェ『GAD8 COFFEE&STUDIO』にもお邪魔してきました。
TAMARIBA CAFE

【ラテベース】2025年度のラテベースまとめ買い特典、今年は原点回帰でポストカードにしました。

2025年も美味しい美味しいラテベースの発売をスタートします。前回のキャニスターは思ったよりも人気がなかったので、今年は原点回帰でTAMARIBA CAFEのロゴ入りのポストカードにします。自宅でラテ楽しんでね♪
ブログ

柄にもなく凹んだけど、仲間のおかげで復活!がけっぷちやけど、最後まで諦めずに頑張る!

いろんなことがあるけどさ、やっぱり気分が乗らない時は、食べることワクワクすることに限るよね?そして、大切な人と時間を過ごすことこれにつきます。この時間だけはそんなあったかい気持ちが溢れる時間にしましょうね!
ブログ

久しぶりのカフェはフル稼働!そんな中、思考回路もフル稼働!いろんなことを実現に向けて取り組もう!

久しぶりのカフェオープンでした。ありがたいことにたくさんの人が足を運んでくれて感謝です。そんな中、空き時間を使って、ベトナムのことを考えたり、たつを祭りのイベントのことも考えたりと、イベント詳細と申し込みをスタートしますんで。
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!3月生まれのあなた、そして私たち!誕生日おめでとう♪

毎月最終日にその月の誕生日の人を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月を振り返っています。今月は僕もサクも誕生日ってことでたくさん祝ってもらいました。本当にありがとうございました♪
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2025年のロゴを使ってスウェットとパーカーをリリース☆うまくコーデしてくれたらハッピーです♪

大阪中崎町にあるTAMARIBA CAFEの新しいグッズ、スウェットとパーカーをリリースしました。厚手と薄手に分けて、色は黒とグレーです。重ね着含めて、着回しのいいアイテムになっていますので、上手にコーディネートしてくれると幸いです。
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2月の営業はこれにて終了となります。たった5日の営業でしたが、楽しかったです。あと福袋は完売しました♪

2025年が始まって、なかなかオープンができてなかったんですが、2月頑張って、4日間も営業することができました。福袋は完売!マグボトル手に入れたみなさん、大切に使っていただけると嬉しいです。さぁ次のオープンはいつだ?
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2025年の新年福袋ができなかったので、誕生日福袋にしました。マグボトルが可愛いねん♪

なかなかオープンできていなかったカフェですが、この2月ラストの5日間はフルオープンで挑みます。今年のTAMARIBA CAFEではマグボトルを作りました。誕生日前の福袋!皆様、よろしくお願いします!
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!1月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月最終日にその月の誕生日の人を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月を振り返っています。早いもんで2025年も1ヶ月が過ぎましたね。このままいけばもうすぐ誕生日だ。気持ちよく祝っていただけるように頑張ります。
TAMARIBA CAFE

【カフェ】無水カレーが大人気。次回の営業からケンハモミニライブのチケット販売開始!

TAMARIBA CAFEが4周年を迎えまして、今年もアクションビンゴを実施しています。これに伴って、たにやん店長のケンハモミニライブが決定しました。チケットは次回のカフェ営業日から開始します。よろしくです
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】我が愛しのエスプレッソマシン『RANCILIO』様がインジュアリーリストに登録されました。前向きに考えればドリップで勝負ってことだな!

大阪は中崎町にて、TAMARIBA CAFEという小さなカフェを経営しているんですが、この度、4周年を迎えるタイミングで、エスプレッソマシンが故障しました。少しの間はラテは淹れられないんですが、初心に戻ってドリップコーヒーを頑張ります!
ブログ

完全にやってもーた!スケジュールミスで仕事がなくなりました。とはいえ、いい仲間と仕事ができていて、ただただ感謝です。

スケジュールのミスをしてしまったんですが、こっちのタイプのミスなら、誰にも迷惑がかからないので、いいんですけどね、とはいえ、ほぼ1週間仕事がない状態になってしまった。何したらいいと思います?
オススメ商品!

【コーヒー】可愛い見た目からは想像できないくらいビターなオレが飲める『Bialetti マキネッタ』を試してみた!コツは弱火なんだな!

美味しいコーヒーを求めて、イタリアでは一家に一台マキネッタと言われているくらい有名な『BIALETTI MOKA EXPRESS』を買いました。直火式のエスプレッソコーヒーメーカーで淹れる『モカ』そのお味は?
ブログ

カメラのアングル・BGM・声優さんが素敵っていうこの三拍子、ズルくない?こんなんおもろいやんなぁー!

台風10号の被害は皆さん大丈夫でしたか?僕もイベントは全部飛んでしまったけど、それ以外の被害は全くなし。まぁ何も起こらずでよかったんですけどね。そんな台風期間にまたゲーム配信も始めたし、動画編集も!やる気が凄いんです
TAMARIBA CAFE

【カフェ】TAMARIBA CAFEなかなかオープンでできてなかったけど、みんなに会えるのは嬉しいもんです。やっぱり。

先日、1ヶ月ぶりにカフェをオープンしましたが、TAMARIBA CAFEです。忘れずにご来店していただける皆様に感謝です。最近は純氷に変えたり、焙煎後の豆を鮮度の高い状態で提供しています。愛情込めてますので引き続きよろしくお願いします!
パンガン島(2024)

【パンガン旅】とんでもないオーシャンビューが楽しめるお店『Blue Ocean』は超オススメスポットでした。

タイはパンガン島、フルムーンパーティーの会場になっているハードリンビーチに向かう途中でオーシャンビューがビュー過ぎるカフェがありました。せっかくなので入ってみたらほんまにいいカフェでビビった。
パンガン島(2024)

【パンガン旅】初日の夜は近くのナイトマーケットに行きました。ライブを聴きながらいい雰囲気でした♪

この短い間にフードコートやナイトマーケットを3つ行きましたが、僕はここのナイトマーケットが1番好きな雰囲気でした。雰囲気もビンテージ感があって、ステージではライブ、逆サイドのBARではスポーツ観戦してて。違うコンテンツが詰まっていながらも一体感もあるんですよね。
パンガン島(2024)

【パンガン旅】ホテルの近くにある美味しいアイスが食べられる素敵なカフェと、部屋の前に広がる海。

パンガン島でHAPPY HOURのあるスイーツのお店をご紹介。エアコンも効いてて電源もある!まさにノマド族が好む環境を整えてくれています。奇跡的にホテルから近かったので天国でした。
パンガン島(2024)

【パンガン旅】サムイ島最終日!実際に行ってオススメできそうなお店とか、これだけは買っといたらお土産などを書いておく♪

サムイ島2日目はレンタルバイクでたまたま見つけたオシャンなカフェでスイーツと共に過ごしました。そして、タイならではのお土産、DEET95%含まれている謎の蚊除け。さらには、口コミでの評価が高いレストランや安いマッサージのお店などをご紹介!
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】念願のチーズケーキが完成しました!どんなチーズケーキか説明させてください。あとネーミングセンスある人いません?

大阪中崎町にあるTAMARIBA CAFEです。ずっと作りたかった珈琲に合うチーズケーキ!何度か試行錯誤を繰り返しまして、やっと完成しました。イートイン・テイクアウトどちらにも対応しています。あとはネーミング案お待ちしています。
TAMARIBA CAFE

【ラテアート】ハートの次は3段チューリップ!これがもう、、なかなか咲かないんですけど…

ラテアートですが、ハート以外のスキルを磨こうとしなかったんですが、2024年に入って、3段チューリップに挑戦するようになりました。その軌跡をブログに書きましたが、それはもうひどい状態からでした。何度も心が折れる場面もありましたが、今、やっとそれなりにまできました。日々精進!
イベントMC

【締切間近】びわ湖マラソン2024関連ツアー!ナイトビアンカクルーズ夕食会!からの滋賀大冒険ツアー!

3月に行われるびわ湖マラソンの前夜祭からの打ち上げ、さらには滋賀県探索ツアーのお申し込み期限が迫ってまいりました。滋賀県探索ツアーに関しては、晴れた日は琵琶湖に浮かぶパワースポット竹生島、雨の日は、昨年行きましたラ・コリーナに行こうかと思っています。
スポンサーリンク