J:COM『J:COM park』 【J:COM park特別編】僕の中では田辺大根はツンデレ野菜!生で食べたらもうめっちゃ辛いのよ。それなのに火を通すと激甘になる! J:COM park特別編の第8弾がオンエアされ、さらにYouTubeでも公開されました。まだ観ていない方はぜひ、ご視聴ください。今回はなにわの伝統野菜『田辺大根』を使ったレシピをご紹介しています。生で食べたら驚くほどに辛いのに、火を通すと信じられないくらい甘くなるんです。野菜界のツンデレさんをうまく料理してください。 2024.02.21 J:COM『J:COM park』
東京編 【東京街歩記】東京立川でも再び餃子!東京はなんだ?餃子王国なのか?ミシュランシェフの力を思い知った夜! 東京、立川駅周辺をぶらり。モノレールの高架下にオシャレなお店が並んでいて、その中でも有名な『東京ギョーザスタンド ウーロン GREEN SPRINGS店』 に行ってきました。ミシュランシェフが包んだ餃子はほんまに美味かった! 2023.02.03 東京編
TAMARIBA CAFE 『やみつききゅうり』とやらを作ってみたら、ほんまにやみつきになってしまった話。 夏バテ防止にもなる、カリウムが豊富なきゅうりを使って、「やみつききゅうり」を作ってみました。料理初心者ですが、比較的簡単にできて、そして、美味しいという。レシピ通りに作りましたが、もっとこうやった方がいいとかあれば教えていただければ嬉しいです。 2022.07.29 TAMARIBA CAFE
TAMARIBA CAFE 梅雨明けと同時に夏が来た!夏といえば、アイスラテ!TAMARIBA CAFEのラテベースができました! 中崎町の隠れ家的カフェ『TAMARIBA CAFE』のラテベースが完成しました!夏といえば、アイスラテ、とにかく素材にこだわりまくったラテベースなので、自宅で美味しいラテライフが楽しめます。作り方も簡単ですよ!ラテベースはプレゼントに使っても喜ばれるので、ぜひ、この夏の贈り物で使ってみてください♪ 2022.06.29 TAMARIBA CAFE
ブログ こんな美味しいラーメンやったらもっと買っといたらよかった! 今日は美味しいラーメンのご紹介です。美味しいラーメン屋さんでもなく、美味しいカップラーメンでもなく、ほんまに美味しいラーメンです。売ってるところは、岬町にある『道の駅 みさき』なんです。 2022.05.14 ブログ
ブログ ホットサンドに挟んでみたら最高に美味しかったのは、コレだった! ホットサンドに意外なアレを余ったので挟んでみたら予想以上に美味しいものが出来上がってしまった。まだ試したことがない人も冷凍食品のものでもいいので、一度、挟んでみてほしい。そのポテンシャルに驚きます。 2021.02.01 ブログ
チェンマイ チェンマイで美味しいカオソーイを『KHAO SOY FUENG FAH(カオソイ・フゥアングファー)』 チェンマイと言えば、名物料理は『カオソーイ』これ知ってますか?僕も教えてもらった人に聞いたら、、、「... 2020.02.04 チェンマイ
2019年版 期間限定の『岸壁炉ばた』の楽しみ方を紹介します。「何食べていいかわからん」ってなる前に一読しておいて! 朝食抜きで飛び出すpeachの旅、、、空腹のままレンタカーで、釧路空港から美味しい3コンボを達成した... 2019.09.25 2019年版
Coffee 完売御礼!第2弾 TAMARIBA Coffeeの販売をスタートします! 僕、美味しいドリップバッグ作っています。葉山コーヒーさんに無茶をいうて、いろいろこだわって作ってもら... 2019.09.12 Coffee
ブログ 金剛山は登山だけじゃない!釣りあげたらすぐに食べちゃおう! 最近、すっかり登山ばっかりの記事になっていますが、、、別に登山マニアとかそういうのじゃないです。特に... 2019.06.28 ブログ
焼肉 【石垣牛】オリオンビールとホルモンのコンボが絶品!炭火焼肉『やまもと』に行ってきた! 実は今回宿泊するホテルからすぐ、、、もはや隣と言ってもいいくらい近いところにある名店がこちら!石垣牛... 2019.01.24 焼肉石垣島編
2019年版 期待以上の美味しさを発見!名古屋駅近く地元民も愛する『中国料理 華明閣』 ホテルに荷物を置いてから動こうと思って、、、それでもなんかちょっとお腹に入れたいなぁ〜って思いながら... 2019.01.19 2019年版中華系
2018年版 最終日の朝は水餃子!そして、サプライズに感激! シェア旅最終日。僕はホテルのチェックアウトである12時までは、お部屋でNBA観戦。お昼からどうしよう... 2018.12.19 2018年版
2018年版 台湾といえば小籠包、小籠包といえば鼎泰豊?京鼎樓? もう決めてたんです。台湾に到着した1食目は小籠包にしようと。これだけは誰に何を言われてもそうしようと... 2018.12.17 2018年版
オススメ商品! 【かに本舗】初めてカニをネット注文してみたら驚かされた! 家でカニを食べるなんてせいぜいスーパーの特売でカニを買ってくるくらい。なんやったら、我が家は裕福では... 2018.12.15 オススメ商品!
釧路 厚岸市の牡蠣を食べたら旨すぎた!最終、牡蠣だけ何個食べたんだろう? 北海道の道は本当に気持ちがいい。道の広さなのか?左右に広がる緑が広がる大地なのか?それとも突き抜ける... 2018.08.20 釧路
カフェ&スイーツ 平野区にある隠れ家的お店!『絶品!イタリアンジェラート』を楽しめるおかき屋さん『日高製菓』 イタリア人もびっくりなジェラートが平野で食べられます。自家製イタリアンジェラート!果汁の味がそのまま... 2018.08.10 カフェ&スイーツ
2018年版 マカオ!行列必至!『台湾水果茶 一芳』が大人気! 台湾によく行かれる人はご存知かと思いますが、、、『台湾水果茶 一芳』がマカオにやってきております。そ... 2018.03.15 2018年版
2018年版 マカオに行ったら食べなきゃ損!『Solmar』のアフリカンチキン! 最初に書きますが、、ここほんまに美味しかったです。ぜーひとも行っていただきたい!もともとはポルトガル... 2018.03.15 2018年版
朝日放送『おはよう朝日です』 『おはよう朝日です』 − 話題のレシピ『どん二郎』 これね、、、今、ネットでバズってるやつ!ナウい言葉を使ってみました。バズってます!今まであるものをち... 2018.02.27 朝日放送『おはよう朝日です』