LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!
アルバルク東京

【アルバルク東京】今シーズンラストのアリーナ立川立飛でチャンピオンシップ出場権をゲットした!僕的には古巣大阪戦!試合後の選手から言われたことが、、なんと!!!

今節は大阪エヴェッサとのゲーム。MC目線で感じたことを綴っています。今回、大倉選手と平岩選手から、大変心に刺さる言葉を伝えられたので、その辺も残しておきます。このゲームを持ってCS進出を決定しました!
オススメ商品!

【ヘッドフォン】突然の出会いから音楽への向き合い方が変わった。あなただけの人生のBGMを奏でてみませんか?

ヘッドフォンをつけて、バックパックで旅をしているショートカットの女の子に会いました。その女の子の話に感銘して僕もヘッドフォンを買いました。取り出したり片付けたりが圧倒鉄器に楽なことに気づき、日々の移動やお出かけが音楽で満たされるようになりました。
家電・パソコン・電子関連

【LEDに変えよう】設置器具から交換しないとダメだという認識が何故かあった。電気代節約目指して交換しました。

今回は築約50年の賃貸物件の電球と蛍光灯をLEDに交換しました。設置機器を交換せずにそのまま電球、蛍光灯をLEDに。グロー式も工事不要でそのまま設置できました。レトロ物件に住まれている方の参考になればと。
スポンサーリンク
アルバルク東京

【アルバルク東京】東地区の強豪千葉ジェッツに2連勝!キッズDAYはとにかく可愛いが渋滞しまくってて、癒しと熱戦の波が凄かった!

アルバルク東京MCたつを代々木第一体育館のホーム感が凄い!到着した瞬間なんだか安心感があった。これが...
オススメ商品!

圧力調理は本当に美味しくなる!その美味しいご飯を冷やご飯にするんだが、秘密兵器で炊き立てにしちゃう魔法のアイテム!

電気圧力鍋と絶品ご飯容器の組み合わせがなかなか革命的です。ダイソーのものもいいですけど、どうせこだわるならここまでこだわると白ごはんの質が変わって最高でした。ぜひお試しください。
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!3月生まれのあなた、そして私たち!誕生日おめでとう♪

毎月最終日にその月の誕生日の人を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月を振り返っています。今月は僕もサクも誕生日ってことでたくさん祝ってもらいました。本当にありがとうございました♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】悔しい敗戦から、GAME2で底力を見せつけたFE名古屋戦!最後まで諦めない逆転劇!

今節はFE名古屋を迎えてのホームゲームでした。この日は、試合終了後にコミュニケーションパレットもありましたので、その話題も少しだけ。とにかくビハインドなゲーム展開でしたが勝利への鍵は応援でした。
旅日記

【JGC】永久ステータス『JALグローバルクラブ』取得に向けて修行を行い無事に、完走しました!今回はその動画のまとめブログです。

2022年に挑戦した、JGCへの道!JALの永久ステータス獲得のためにひたすらに修行を重ねた記録。3年間に渡ってゆっくりゆっくりアップしてきました。そんな動画たちをまとめたブログを書きました。どこか旅に行きたい気持ちになってくれたらもっと嬉しいかな♪
家電・パソコン・電子関連

パソコンのストレージの圧迫を防ぐためにM.2のSSDの1T買いました!速度も容量も大満足です♪

Amazonのセールが始まったので、何気に狙い目かと!スマホの写真や動画のデータを、PCを使わずにType-Cでダイレクトに保存してしまおう。さらにパソコンのデータも外部のSSDに保存して軽くすると動きも速くなりますよ。
オススメ商品!

【SwitchBot】あぁー机の上リモコンばっかり!これを一つにまとめる学習リモコンに可能性を感じまくった件!

SwitchBotのハブ2と学習リモコンのセット。かなり割引率が高かったので、セット購入しました。ハブ2に続いて、学習リモコンのレビューです。少し辛口レビューになりましたが、ハブ2と併用利用がオススメかなと。
オススメ商品!

【SwitchBot】家電をIoT化して超便利生活環境を作る!一括操作と家電を外から操作するのが本当に便利!一度使うともう離れられない。

今回はSwitchBotの入門編『ハブ2』のご紹介です。概要とシーンを使った活用方法などを画像を使ってわかりやすく紹介しています。圧倒的に便利なのは、遠隔操作ですね!一度、使うともう離れられなくなるので要注意ですよ♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】ユナイテッド・シネマ豊洲にてパブリックビューイング!その臨場感たるや!圧巻でした。

この日は茨城ロボッツとのビジターゲームでした。このゲーム、ららぽーと豊洲さん、ユナイテッド・シネマ豊洲さんにご協力をいただきパブリックビューイングを実施しました!それはもう壮絶な逆転劇を繰り広げました。それにしても映画館のスクリーンは圧倒的臨場感でした。
アルバルク東京

【アルバルク東京】今季初の有明コロシアムで勝利!ライアン・ロシターが応援を力に変えトリプルダブルの大躍動!

今回の相手は『横浜ビー・コルセアーズ』ってことで、とにかく応援の団結力が凄かった!最大17点あった点差が4点差までチャージされる時間があったものの、なんとか勝ち切ったアルバルク東京。いろんな思いがある有明コロシアム、天皇杯開けの試合!絶対に負けられない戦いだった!
JTマーヴェラス

【大阪マーヴェラス】シーズンも終盤に入って選手の疲労も凄い!だからこそ応援で背中を推す!必ずリベンジを誓う!

大阪マーヴェラスのMCとして、MC目線で『PFUブルーキャッツ石川かほく』とのゲームを振り返り綴っています。いろんな想いが交錯した2日間。この1つの負けにも必ず意味があると信じて、残りの試合、初代女王へ向けて戦い抜きましょう
ブログ

なんだかんだと嬉しいことがある日々、、ご縁が大切だと思うし、もっと広げていきたいなぁ♪

たまにこうやって自分の生活を振り返るとなかなか面白い。いろんなもの食べてるようで、あんまり食べてないし、いろんな人に会ってるようで、もう決まった人としか会ってない。チャレンジもまだまだできてない。反省の日々です。
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2025年のロゴを使ってスウェットとパーカーをリリース☆うまくコーデしてくれたらハッピーです♪

大阪中崎町にあるTAMARIBA CAFEの新しいグッズ、スウェットとパーカーをリリースしました。厚手と薄手に分けて、色は黒とグレーです。重ね着含めて、着回しのいいアイテムになっていますので、上手にコーディネートしてくれると幸いです。
アルバルク東京

【アルバルク東京】環境やカーボンニュートラルについて考える『トヨタソーシャルフェス2025』に参加してきました♪

アルバルク東京の試合がない週末、『トヨタソーシャルフェス2025』にMCとして参加してきました。ゲストは、正中岳城さんとルーク。今回、トヨタとアルバルク東京、そして、武蔵野大学が協力して開催されました。環境のこと考えないとね♪
アルバルク東京

【アルバルク東京】試合直後の選手と少人数でコミュニケーションを取りながら帰る!なんとまぁ贅沢なプロジェクト!

試合終了後に有明コロシアムから東京駅へ送迎します。その際、試合終了後すぐの選手がモニターに登場し、コミュニケーションがスタートします。限定4人というスペシャルな時間、ぜひ、ここにしかない思い出を作ってください。
アルバルク東京

【アルバルク東京】東地区首位の強豪宇都宮ブレックスを迎えてのホームゲーム!残り5分で10点のビハインド!逆転に必要だったものは?

この日は、東地区の首位、宇都宮ブレックスを迎えてのホームゲーム。拮抗した前半から一転し、残り5分の時点で10点差をつけられてしまう。そんな中、諦めている人は誰一人いなかったほど、見事な逆転劇を繰り広げた。
アルバルク東京

【アルバルク東京】バイウィーク明けの対戦相手は京都ハンナリーズ!そしてゲストはCUE6と手越祐也さん!激戦過ぎてヘトヘトになりました。

バイウィーク明けの試合は京都ハンナリーズを迎えてのゲームでした。これがもう2日続けての激戦でした。おまけにCUE6が歴史的記録を刻みにくるわ、手越祐也さんがゲストに登場するわで、本当に大忙し、大盛り上がりの2日間でした。
ブログ

令和7年、勝手に誕生日を祝うシリーズ!2月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月最終日にその月の誕生日の人を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月を振り返っています。いよいよ来月は誕生日だ。ほんとにびっくりしています。祝いたくなるような人柄目指します。
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2月の営業はこれにて終了となります。たった5日の営業でしたが、楽しかったです。あと福袋は完売しました♪

2025年が始まって、なかなかオープンができてなかったんですが、2月頑張って、4日間も営業することができました。福袋は完売!マグボトル手に入れたみなさん、大切に使っていただけると嬉しいです。さぁ次のオープンはいつだ?
ヴァンキーカップ

【ヴァンキーカップ】バスケで白熱の試合が繰り広げられる中、アトラクションでは戦国時代が開幕!乱れ狂う四つ巴合戦!

初心者のバスケットマンを集めての大会となるヴァンキーカップ!今回のアトラクションは、新アトラクション、チャンバラ!準備にめちゃくちゃ時間かかりましたが、結果的にみんなが笑顔でよかった♪
TAMARIBA CAFE

【TAMARIBA CAFE】2025年の新年福袋ができなかったので、誕生日福袋にしました。マグボトルが可愛いねん♪

なかなかオープンできていなかったカフェですが、この2月ラストの5日間はフルオープンで挑みます。今年のTAMARIBA CAFEではマグボトルを作りました。誕生日前の福袋!皆様、よろしくお願いします!
オススメ商品!

外出時の充電系のモバイルアイテムの最強版が確定しました。僕はこの3つだけでどこでも行けます!

外出時にできる限り持ち物を減らし、さらに機能的な面でもフォローができてる、外出時必須の3アイテムのご紹介です。ケーブルがType-C限定なことと、2025年2月現在ってこと。でも一番は脱スマホでしょうか?
スポンサーリンク