パンガン島(2024) 【パンガン旅】とんでもないオーシャンビューが楽しめるお店『Blue Ocean』は超オススメスポットでした。 タイはパンガン島、フルムーンパーティーの会場になっているハードリンビーチに向かう途中でオーシャンビューがビュー過ぎるカフェがありました。せっかくなので入ってみたらほんまにいいカフェでビビった。 2024.08.05 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】フルムーンパーティー当日、お昼間に会場の下見に行ってきた。いよいよ今晩、このビーチが人で埋まる。 タイはパンガン島にて、いよいよ今日の夜、フルムーンパーティーが開催されます。せっかくなのでハードリンビーチまでバイクで向かい実際に会場を見てきました。このビーチが夜になると人で埋まる。信じられねぇ。 2024.08.04 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】初日の夜は近くのナイトマーケットに行きました。ライブを聴きながらいい雰囲気でした♪ この短い間にフードコートやナイトマーケットを3つ行きましたが、僕はここのナイトマーケットが1番好きな雰囲気でした。雰囲気もビンテージ感があって、ステージではライブ、逆サイドのBARではスポーツ観戦してて。違うコンテンツが詰まっていながらも一体感もあるんですよね。 2024.08.03 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】ホテルの近くにある美味しいアイスが食べられる素敵なカフェと、部屋の前に広がる海。 パンガン島でHAPPY HOURのあるスイーツのお店をご紹介。エアコンも効いてて電源もある!まさにノマド族が好む環境を整えてくれています。奇跡的にホテルから近かったので天国でした。 2024.08.02 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】もしかしたら帰りのフェリーのチケットがないかも問題!フルムーンパーティー行かれる方は気をつけてね! フルムーンパーティーを目指している人で、パーティー翌日に帰ろうと思っている人は必ず、帰りのフェリーのチケット、もしくはコンボチケットは予約しておくことを強くお勧めします。ってことで、港近くのパンテップ市場と買い物もできるパンガンフードコートをご紹介しますね。 2024.08.01 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】パンガン島に上陸しました。なんだかんだありましたが、無事に。今回のお宿は『Pinks Bungalow』ってところ。 日本から飛行機、バス、フェリーといろいろ乗り継いで遂にパンガン島に上陸しました。今回宿泊する『Pinks Bungalow』へ。海まで数十歩というロケーションで、近くにはコンビニやナイトマーケットなどがありましたよ。 2024.07.31 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】サムイ島シートラン港からいよいよパンガン島に上陸する!Grabタクシー使ってみた! 島に行く時ってさ、まず港がどこにあるか確認した方がいいと思う。これが分かってるだけで移動がかなり便利になります。情報は大切!そのためにも地元の人とたくさんお話しするのがいいかもしれませんね。それもまた旅の醍醐味ですね 2024.07.30 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】サムイ島最終日!実際に行ってオススメできそうなお店とか、これだけは買っといたらお土産などを書いておく♪ サムイ島2日目はレンタルバイクでたまたま見つけたオシャンなカフェでスイーツと共に過ごしました。そして、タイならではのお土産、DEET95%含まれている謎の蚊除け。さらには、口コミでの評価が高いレストランや安いマッサージのお店などをご紹介! 2024.07.29 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】サムイ島のビックブッダとかさ、見に行くか迷ってたんよね。でも行ってみたら… ビックブッタ寺院に行ってきました。これもまた実際にみるとなかなか圧巻というか、感動がありました。百聞は一見にしかず!ですな♪僕は笑顔が溢れる仏像がお気に入りでした。 2024.07.28 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】レンタルバイクを借りて向かった先は、Crocodile Farmだった!ショータイムが恐ろしい! サムイ島での移動はレンタルバイクを借りました。平均的には、1日で300THBくらい。自分で好きなところに行きたい派の人にはいいと思います。ちなみに僕はクロコダイルファームに行ってきました。これがまた…! 2024.07.27 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】サムイ島に到着して、チャウエンビーチ沿いのバンガローに泊まりました!せっかくなので街ブラしてみた! サムイ島での宿は、『RATTANA Guesthouse & Bungalow』というところで、場所でいうと、チャウエンビーチに近いところです。サムイ島の中でも中心街、繁華街で、夜遅くまで街は元気でした。今日の晩御飯はなんでしょう? 2024.07.26 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】サムイ島に行くなら、直行便もいいですが、冒険心をくすぐるリーズナブルな旅をご紹介しています。 タイのバンコクからサムイ島へできる限り安く、簡単に行く!LCC+バス+フェリーを乗り継いで、リーズナブルに、安心安全に行ってみる!参考にしてみてください。 2024.07.25 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】スワンナプーム空港から無料シャトルバスでドンムアン空港へ!ここのラウンジで天国体験! スワンナプーム空港から無料のシャトルバスを使って、ドンムアン空港まで移動しました。利用に関してのことを綴っています。さらにドンムアン空港では、プライオリティパスを使って、シャワーが利用できるおすすめのラウンジのご紹介! 2024.07.24 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】タイで使えるトラベラーズSIMのオススメ&日本円からタイバーツへ換金!以前は1バーツ3円くらいだったよね?ざわざわ… 日本円からタイバーツに換金する場所なんですが、もちろん、バンコクとかに行くならその街中の方が換金率はいいと思うんですが、スワンナプーム空港で換金するなら到着ロビーにある換金所よりも地下にある換金所の方が圧倒的にいいので、同じ経路で行く方も地下で換金することをオススメします♪ 2024.07.23 パンガン島(2024)
パンガン島(2024) 【パンガン旅】peachに乗るのも久しぶり!初代アンバサダーの気持ちを忘れず国際便で行ってきます! peachの初代アンバサダーを担当させてもらっていました。実際、関空=バンコク便は乗ったことがなかったんですよね。今回初めて乗ったんですが、足元も広いし、コンセントもあるし、進化が凄い。セールで買えば2万円以内でタイまで行けるので、ぜひ行ってみてください。 2024.07.22 パンガン島(2024)
ブログ 【ETCの◯◯割引】米子で銀乃助ラーメンを食べてそのまま大阪へ!これはETCの休日割りか?それとも深夜割りか? 基本的に割引とかセールっていう言葉は大好きです。ETCの深夜割引とか、休日割引とかをうまく利用すれば、30%割引されるので結構デカいですぜひ参考にしてください。 2024.07.20 ブログ
島根編 【出雲そば】島根で食べた老舗の味!安来市で老舗の人気店『民芸そば 志ばらく』に行ってきた! 島根で食べた出雲そば!これがもう絶品でして、紹介しないわけにはいかない、そんな状態でブログを書いています。実はものすごく歴史のあるお店で、単純に美味しいだけでなく、お店の方々の想いがたくさん詰まっていました。 2024.07.18 島根編
オススメ商品! 【Amazon Prime Day】みんなお買い物した?2024年夏買ってよかったものまとめてみた! Amazonプライムデーが始まりましたね。みなさんもうすでにポチってしまいましたか?そんな中で、これまで買ってよかったものや、迷っている人にオススメしたいアイテムなんかを少しだけまとめてみました。参考になればいいなと。 2024.07.16 オススメ商品!
ヴァンキーカップ 【ヴァンキーカップ】8月の大阪大会、みなさんの協力もあって、チームが集まってきました。感謝しかない! 8月にヴァンキーカップを1週間で2回開催するんです。それに伴って、今回はHOS花園スタジアムさんがご協力してくれたおかげで、チラシを置かしててもらえることになりました。少しでも興味を持ってもらって、大会を知ってもらって、参加してくれたら嬉しいです。 2024.07.15 ヴァンキーカップ
ブログ いざ、島根へ!ETCの深夜料金で30%オフってまぁまぁパワーあるよなって思ってしまう。 ヴァンキーカップ島根大会に迎えて、島根にやってきました。八束体育館は昨年も開催したってことで、前日に搬入だけさせてもらえます。これは本当にありがたいです。明日が本番です。島根のバスケットマンに会えるのが楽しみです! 2024.07.13 ブログ
洋食系 【NewOpen】お酒が原価で飲めるから美味しいものに全振りできる!CHEESE PLUS PIZZA&GRILLに行ってきた! 『原価ビストロチーズプラス』の新業態『CHEESE PLUS PIZZA&GRILL』があべのキューズモールに2024年7月12日にオープンしました。お酒が原価、さらにビュッフェ形式ってことで早速行ってきた! 2024.07.12 洋食系
ブログ 【国際免許】今年も取得してきました。これで海外でも車など運転できますねぇ〜。いよいよかぁ〜。 海外で車やバイクを乗る際に必要な国際免許の取得方法、必要なもの、手数料、所要時間などをまとめました。ちなみに国際免許の有効期限は1年となります。 2024.07.11 ブログ
ブログ オイオイオイオイ!なんちゅうもん取り付けてくれとんねん!ありがたいねんけど! 株式会社タツヲノコプロとTAMARIBA CAFEに火災報知器が設置されました。これまではなかったんですが、大家さんが取り付けてくれることになりました。ありがたいですよね。ただ、なかなかイカつい感じのヤツでした。 2024.07.10 ブログ
アウトドア 【MNS BBQ】今年もやります!年に一度の日本一不親切なBBQ祭り!とは言うものの実はアウトドアスキルが試されます。あと、めちゃくちゃ濡れます。 1年に一度だけ『MNS BBQ』今年も開催します。みんなで持ち寄った食材と道具を使って、若干サバイバル要素も加えながら実施するBBQイベントです。BBQ以外にも夏の遊びをふんだんに取り入れたお祭りイベントとなります。 2024.07.09 アウトドア
イベントMC 【日本代表戦】2日に渡って大阪のソウルフードたこ焼きに元気をもらい応援し続けました。いい試合すぎて痺れましたよね♪ 今回の日韓戦も熱く激しい試合になりました。僕たちはその時間、タコパイベントでして、たこ焼きを食べながら観てました。っていうか、また『アグー創作鍋処 福』さん行きません?ここのお鍋美味しいんですよ! 2024.07.08 イベントMC