LINEのメンバーシップやってます。毎週金曜日の夜の定期配信や、『ナガララジヲ』のアーカイブなど、そのほか楽しいコンテンツいっぱいですよ。ぜひとも、よろしくお願いします!

ブログ

ブログ

令和4年の1月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月、最終日に今月の誕生日の人を祝わせてもらっています。今月は2022年の最初の日ということで、いい1ヶ月の出来事を書きたかったんですが、もうコロナオミクロン株が蔓延しまくってもう大変。精神的に追い込まれますが、頑張りましょうね。
ブログ

実はカレンダー作ってたんですけど、コロナ対策をしたらもう、、カフェがもう、、、

2022年のカレンダー作りました。いや、作ってました。実際にはもうカフェに置いてあります。がしかし、僕自身の判断で、コロナの蔓延がひどいことからお店をクローズしておりました。買ってください。
オススメ商品!

Apple Watchのバンドをカーボン素材のバンドに変更したら軽すぎた!

Apple Watchのカーボンベルトのご紹介!今回はこのシリーズの改善版のものです。以前のタイプは金属部分が錆びるという問題があったみたいですが、改善版はその辺は感じません。実際に使っていても、錆びることもありません。
スポンサーリンク
家電・パソコン・電子関連

楽天モバイルをバンド3で使う!docomoの『home 5G HR-01』で快適ルーターに!

楽天モバイルの無制限SIMを据え置きルーターで使うためのルーターのご紹介です。Atermのルーターを使ってたんですが、今回、docomoのHR01に変更しました。理由はこちらの記事を読んでください。
家電・パソコン・電子関連

iPhone7のバッテリー交換、自分でやってみた!かかった費用は?

バッテリーが膨張して、液晶画面が浮き始めました。自分でバッテリー交換したら半額くらいでできるので、今回も自分で交換しました。
オススメ商品!

100円均一のLightningケーブルを卒業した理由がこちらです!

今までスマホの充電ケーブルは百均一択でした。安いし、ちゃんと充電できるし。ちょっとした不具合があっても「まぁ百均だしね」って納得できる部分でごまかしていました。ただ、ちゃんとしたケーブルを買ったらその考え方も変わりました。
TAMARIBA CAFE

大阪錫器クオリティーにはっきり言って驚いた!飲み物は器で変わる!

お酒を飲む人は、錫の容器っていうと分かる方もおられると思いますが、その容器をカフェで使うことにしました。
オススメ商品!

ゆたんぽってほんまにええと思うねん!

意外と知らない湯たんぽの力!良質な睡眠を取るためには、寝る時に暖かくて、起きる時に少し温度が下がる方がいいみたいですよ。寝ている時に体が暖かくなるから!らしいです。
ブログ

年末ではなく年始に始まった突然の大掃除!

年末大掃除しましたか?我が家では年始の大断捨離タイムに突入した感じでした。結果、110kgも捨てました。
ブログ

あけました2022年、、新年のご挨拶をさせてもらいますね。

2022年がスタートしましたね。みなさん年越しはいかがお過ごしでしたか?僕はこんな感じでした。ただ、今年の目標をいろいろ考えてたんですが、やりたいことって山ほどあるもんですね。
ブログ

令和3年の12月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月、最終日に今月の誕生日の人を祝わせてもらっています。今月は2021年の最終日ということで、年内のご挨拶も一緒にさせてもらいました。
オススメ商品!

トイレの音姫ってやつ!もっと最高な音質を求めてしまったらこうなった。。

Anker SoundCore miniのご紹介です。僕は今回、トイレの音姫として使うことになりましたが、とにかくコンパクトで汎用性が広いので、いろいろな場面で使えるアイテムだと思います。
オススメ商品!

TWS機能を使ってステレオで音を出したら予想以上に心地よくて!絶対にオススメ!

ANKERのSoundCore2の改善版にTWS機能が搭載されて、そのステレオ機能を試してみたら、心地よい環境になりすぎてほんまにびっくりした。うちのカフェではもったいないくらいの音響環境になりました。
ブログ

新しくなった大浜体育館の望みを賭けたが、抽選にハズれてしまう。叶わぬ男の物語。

新しくなった大浜体育館に予約抽選会に参加してきました。結果はハズレだったんですが、新しい体育館を見たらやりたくなったなぁ〜。とはいえ、大会の良さは体育館で出るわけではないので、気持ちを新たにまた頑張りたいと思います。
ブログ

マクドナルド福袋リベンジ編!当選確率をアップさせていざ勝負!

2022年のマクドナルドの福袋、当選確率を上げるために、モバイルオーダーを選択!ただ、2口分の応募になるので、要注意!まだ申し込んでいないって人がいたら、22日までの申し込み期限です!
ブログ

令和3年の11月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月、最終日に誕生日の方のお祝いをさせてもらっています。それと同時に1ヶ月の自分の振り返りをして、反省して次に活かすようにしています。誕生日だったみなさんはとにかく素敵な1年を過ごして欲しいです。また来年お祝いさせてください。
ブログ

1年間に2回だけ!2021年 秋の天使のシャンプー申し込み開始!

1年に2回だけ春と秋にシャンプーを作っています。成分もこだわっていて、パックするように洗ってもらうシャンプーです。申し込みは12月12日の日曜日までです!
オススメ商品!

初めてのオーダーメイド枕を体験し、眠りの質が変わったことをご報告しておきます。

初めてのオーダーメイド枕を作ったら良質な睡眠を体験できたので、もし睡眠のことで少しでも困っている人がいたら、ぜひ参考にしてもらいたいです。
ブログ

挑戦するっていいことですよね!そして、支えることの大切さを感じています。

挑戦したいことがあるってことだったので、助けに行ってきました。そして、設定なども踏まえてほぼすべてをやってきました。どんなふうに使われるか、、、非常に楽しみであります。
オススメ商品!

これから寒くなるので、プレゼントに最適だと思う!最新のマグウォーマー!

これから寒くなる季節に自分使いとしても最適のアイテム!贈り物やプレゼントとしても、かなり評価が高いものが今回ご紹介する商品やと思います。マグカップウォーマーなんですが、いつまでもあったかいものが飲めるって想像していた以上に感動がありました。
ブログ

シンプルやし当たり前のことかもしれんけど、やっぱり勝った時のこの笑顔は素敵ですよね。

大阪エヴェッサのMCをやっています。たつをと申します。この週末は大阪エヴェッサは京都ハンナリーズをホームに迎えての戦いが多いです。
ブログ

美味しそうすぎて食べることを躊躇した食べ物のご紹介!唯一まだ食べられない、、もったいないと感じてしまうアレ!

カメラロールの中に美味しそうな食べ物ってどのくらい入っていますか?僕の中はこんな感じでした。意外と高級なものも食べてるけど、、基本、安くても美味しいものをチョイスして食べてるなぁ〜って自己評価高いです。
ブログ

令和3年の10月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪

毎月、月末に今月誕生日だった人をお祝いしています。その時に自分の1ヶ月を振り返っています。今月はクラファンに挑戦したことかな。
ブログ

淡路島に来たなら、「かい出し洗い」の伝統を感じよう!銭湯『扇湯』は歴史を感じる名泉でした!

淡路島に古くからある銭湯『扇湯』に行ってきました。お湯を「かい出して」洗う湯船があって趣と文化を感じることができました。
ブログ

米屋さんにプロがこだわる、米の炊き方教わって、和の朝食作ってみたら…

ご飯を炊く時に、米の洗い方、炊き方ってちゃんとした方法をわかってなかったんです。今回、ご近所さんのお米屋さんにご飯の炊き方を教えてもらった。
スポンサーリンク