鹿児島編 食べまくりの鹿児島旅、最終日!『とんかつ竹亭』は神がかってます! なんだかもう、驚くほどに食べまくった鹿児島旅でした。特に今回紹介した、とんかつの『竹亭』はほんまに美味しかったです。これだけ食べに行こうって言われたら「はいっ!」って言ってしまうレベルです。甘党コンビはそれ以外にも食べてましたけどね。フェリーの旅が予想以上によかったです。 2022.10.13 鹿児島編
鹿児島編 鹿児島の夜は垂水からフェリーを使って天文館に乗り込みました! 鹿児島市内の天文館で晩御飯。とにかく全体的に甘味があるんですよね。どういう理由で甘味があるのかわかりませんが、とにかく美味しい。もう一回行きたいって思えるほど、食べ物が美味しいんですよね。これはぜひ食べてみて欲しいです。鹿児島に行かれる方は参考にしてください 2022.10.12 鹿児島編
鹿児島編 鹿児島 大隅半島『ユクサおおすみ海の学校』からロードバイクで巡る旅! 『さんふらわあ』で志布志港に到着し、そこから車で鹿屋まで移動して、『ユクサおおすみ海の学校』で自転車を借りて、海沿いを走りました。コースとしては短いコースでしたが、最高の景色でした。 2022.10.11 鹿児島編
アルバルク東京 【アルバルク東京】いよいよホーム開幕戦、覚悟の3日間を綴りますね。 アルバルク東京のサポートMC、記念すべきホーム開幕戦は代々木第一体育館にて、Bリーグの最多入場者数を更新しました。初心忘るべからずってことで、リアルな感情を残しておきたくてここに綴りました。お時間ありましたら、読んでいただければ嬉しいです。 2022.10.09 アルバルク東京
鹿児島編 『さんふらわあ』ってええやん!ものすごく贅沢な旅になりますよ! 大阪南港から『さんふらわあ』に乗って、鹿児島志布志港まで行ってきました。飛行機や新幹線は目的地に向かって一直線にって感じですが、その移動もまた旅になるって感じです。今回の記事では、そんな『さんふらわあ』の乗船リポートをまとめています。ぜひ参考にしてください。 2022.10.05 鹿児島編
ブログ 令和4年の9月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪ 毎月終わりに、その月の誕生日の方を勝手に祝わせてもらっています。それと同時に自分の1ヶ月の振り返りもしているんです。特にこの9月は久しぶりにいいニュースをお届けできたんじゃないかな?って思っています。とにかくコツコツと頑張ります! 2022.10.03 ブログ
J:COM『LIVEニュース』 生放送が終わってすぐ問い合わせが入るって、結構なご褒美かもしれませんね♪ J:COMの『LIVEニュース』に出演させてもらっています。今回は「くつろぐ」というテーマで都島にある『ふとんの広場 美園』さんにお邪魔させてもらいましたが、とにかく安眠・良眠にこだわっていて、アフターケアにも命をかけておられます。みなさん羽布団はちゃんと洗ってくださいね♪ 2022.09.30 J:COM『LIVEニュース』
イベントMC マッスルもフィンガーも先輩も、とにかくパフォーマンスがモンスター級でした! 和泉総合高等学校の芸術鑑賞会のMCをなんと『おはよう朝日です』の先輩、やのぱんさんとご一緒させてもらいました。ゲストには、筋近魂感さんと、XTRAPさんでした。世界的に活躍する2組が圧巻のパフォーマンスを披露してくれました。やっぱり本物は凄かったです。 2022.09.29 イベントMC
ブログ 大阪〜東京間をお得に移動したい!新幹線を使ってJALマイルを貯めよう計画! JAL CARD Suica CLUB-AカードをモバイルSuica経由で新幹線をEX予約する。この方法をすれば、新幹線に乗りながらもマイルを貯めることが、果たしてできるのだろうか?東京-大阪間をできる限り安く、しかしながらチープな旅にせずに移動できるような方法を考察中。 2022.09.27 ブログ
アルバルク東京 9月24日にリリースがあったように、僕に再び光をくれたのはアルバルク東京さんでした。 Bリーグ大阪エヴェッサで10年MCを担当させてもらいましたが、卒業後はアルバルク東京でサポートMCからリスタートさせてもらえることになりました。移籍に関する経緯や、心の動きなどもブログにまとめました。もしお時間ありましたら、一読いただければと。 2022.09.25 アルバルク東京
ヴァンキーカップ 暴風警報により中止になったけど、そこから得たものは大きかった。3年ぶりのヴァンキーカップ! 約3年ぶりに開催したヴァンキーカップは暴風警報により途中で中止することになりましたが、新しいシステム構築のおかげでたくさんの試合ができました。ただ、それに伴って次の課題が明確になった。終わったばっかりですが、もう次回が楽しみでなりません。 2022.09.21 ヴァンキーカップ
イベントMC イベントが少しずつ戻ってきました!「また来年…」ってのがどれだけ嬉しいことか。 楽しいイベントでMCを探していたら、ぜひ、ご依頼ください。今回も企業の運動系のイベントのMCをさせてもらいました。コロナ禍でなかなかイベント自体が開催されることが少ないですが、これからどんどん復活ムードとイベント会社さんも話していました。来年もやらせてもらえるようにがんばります。 2022.09.18 イベントMC
ブログ 知らない間にたくさんの応援をいただいてるんだな。頑張らないと! 勉強はあかんかったけど、そこから学ぶことが多過ぎてびっくりしています。日々の目標とか、何かチャレンジすることとかそういうのがあると本当に毎日楽しくなります。一人じゃできなくてもみんなとならできる!だからこれからももっと大きなことにチャレンジしていきたいと思います。 2022.09.15 ブログ
イベントMC 【急募】バスケチームたつを結成なるか?バスケな1日で感じたこと。 k-styleが主催する『ENJOY CUP』にMCとして参加させてもらいました。やっぱりバスケのMCって楽しいなぁ〜。9月19日のヴァンキーカップで僕自身もバスケがやりたくなりました。ということで、1チーム作りましょう!メンバー急募します! 2022.09.11 イベントMC
ブログ 勉強に比べたら楽しくて仕方がない!次の目標はとりあえずダイエットだ!ダイエット部作るで! 試験勉強を終えて、目標が欲しくなって走ることにしました。勉強に比べたら本当に走れる!これをきっかけにランニング部を作ろうじゃないか!一人じゃ走れないけど、みんなとなら走れる!そんな人が集まってきてくれたら楽しいだろうな。どうなることやら・・ 2022.09.10 ブログ
オススメ商品! この枕コスパ良すぎてビビったんやけど、もう知ってるよね? 肩こり改善や、快適な睡眠を求めて枕をお探しの人がいましたら、この枕は使ってみていただきたい。1つはオーダーメイドの枕。そして、もう一つは神コスパな枕です。ぜひ、ご参考にしていただければと思います。 2022.09.08 オススメ商品!
ブログ 国家資格取得に向けて、大嫌いな勉強を一ヶ月真剣に取り組んだ結末がもうひどい。。 看護師の国家資格は持っているんですが、この度、旅行業務取扱管理者という国家資格に向かって一ヶ月で挑む形になりました。結果はどうあれ、最大のミスを犯してしまったという反省にもならない非常に残念な結末になりました。 2022.09.06 ブログ
ブログ 令和4年の8月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪ 毎月末に誕生日のお祝いをさせてもらっています。勝手に。それと同時に自分の一ヶ月を振り返っています。8月はとにかく嫌なことを頑張ったので、9月からは楽しく自由に過ごしていけたらと思っています。ピンポイントカフェが多くなるからLINEの登録よろしくね。 2022.09.05 ブログ
OSAKA EVESSA 『おおきに祭 2022』は僕の中で10年を締めくくるイベントになりました!ほんまおおきに! 大阪エヴェッサのMCをbjリーグの頃から合わせて10年、勤めさせていただきましたが、思いもよらぬ形で卒業することになりまして、みなさんにご挨拶をする場がなかったんですが、『おおきに祭』のオファーをいただき、ご挨拶できることになりました。『おおきに祭』最高! 2022.08.29 OSAKA EVESSA
ブログ 戦うフロッピーディスク!SSDに勝負を挑むような感覚ですかね? 国内旅行業務管理者の試験勉強をひたすらにやっているんですが、昔から地理が苦手で、案の定、1ヶ月ではクリアできない壁にぶち当たってる状態です。昔から勉強してたらよかったなぁ〜と思うこともありますが、とにかく必死に頑張っています。 2022.08.23 ブログ
ブログ 全然知らんかってんけど!「のりスタミナ弁当」で「東京のりベンジャーズキャンペーン」に参加する! 今、ほっかほっか亭と東京リベンジャーズがコラボイベントやってるの知らんかったんです。たまたま買ったらクリアファイルが付いてて、こんなキャンペーンやってたんだと知りました。これ、1枚ゲットしてしまうと集めたくなる、揃えたくなるのはなんでなんでしょうか?今夜もこれから… 2022.08.19 ブログ
イベント関連 2年ぶりのMNS BBQでした。久しぶりにあんなに笑ったんじゃない? 年に一度のBBQフェス!MNS BBQ。こんなに不親切なBBQイベントはなかなかないと思います。いわゆる持ち寄りで開催するBBQなんですが、実際にBBQできるか不安定感がすごいです。さらになぜかめちゃくちゃ濡れます。また来年に! 2022.08.17 アウトドアイベント関連
アウトドア 完全に息抜きのイベント位置付けになってるけどいいよね?間も無くMNS BBQ締め切ります! 今、国家資格の勉強をしているんですが、それはそれは難しくてかなり参ってます。。まぁでも試験当日までは全力で勉強をして挑もうと思っています。そのストレスをすべて抱えて、今週末のイベントにぶつけようと思っています。何がどうなっても楽しむ準備はできてるので! 2022.08.12 アウトドア
TAMARIBA CAFE エスプレッソが作れるなら、コーヒーゼリー作れるんじゃね?ってことで… エスプレッソを使ってコーヒーゼリーを作ってみました。こういうの初めてやるんですが、簡単にできました。そのうち、水とエスプレッソの黄金比を見つけてご報告できればと思っています。これラテベースを使っても作れるんじゃないか?とか思ってますがどうなんですか? 2022.08.11 TAMARIBA CAFE
TAMARIBA CAFE もやし大好きなんやけども、なんか一品にしたいなぁ〜と思ったら、また無限に食べれるものになった。 中崎町でカフェ『TAMARIBA CAFE』をやってまして、時間の境なく、お酒も提供しています。そんな時になんか1品お酒のアテのようなものが出せたらいいなぁ〜と思っていまして、僕の大好きなもやしでもやしナムルを作ることに。 2022.08.08 TAMARIBA CAFE