ブログ 今日の記事は「2つ」というところがポイントになります。ご理解よろしくお願いします。 ハーゲンダッツの7月の新作食べましたか?1つのカップに2つの味が入っていて、1回で2度美味しいと思っていたら、なんとなんと、3度美味しいことになってしまった。『マンゴー&パッションフルーツ』と『ヘーゼルナッツ&ミルク』がありますが、あなたはどちらがお好みですか? 2021.07.13 ブログ
TAMARIBA CAFE 七夕なんで、短冊を書こうよ!願い事って言われたら何を書きます? 七夕の短冊、、願い事書きましたか?急に本気で尋ねられるとわからなくなりません?それくらいしっかりと目標を持っている人って素敵ですよね?僕なんて、「アイス食べたい」って書いてしまいそうですもん。まだ書いてないって人がいたら、ちゃんと書いてくださいね。 2021.07.04 TAMARIBA CAFE
ブログ ダメなところはすぐに目に付く!だからこそ褒める癖をつけよう! 看護師しながらカフェの営業。休みなしのぶっ続けで働いていますが、昔に比べたら、かなり生活のリズムがよくなったなぁ〜って思っています。「休んだら?」って言われるんですが、カフェって僕の癒しの空間だったりするんです。DIYしたから愛着湧いたってのもあるかもよね 2021.06.14 ブログ
DIY カフェのちょっとしたDIYシリーズ。天板をぴったりのサイズで作る! エスプレッソマシンを買ったら、コンパクトなサイズやったけど、めちゃくちゃ重かった。棚の天板が薄くて曲がってたので、さらに天板を一枚かませて分厚くしました。これで安心かな? 2021.06.11 DIY
ブログ やっぱりリアクションがあれば頑張れるなって素直に思う。さて、頑張ろう!いつもありがとう☆ 毎日、なんてない日常の動画を更新しているんですよね、ここ最近。たったこれだけでボロボロなります。やってみて、YouTuberと言われる人たちの凄さを真正面に喰らってる感じです。まぁそれでも頑張れるのって結局シンプルなことなんですよね。いつも本当にありがとうございます! 2021.05.28 ブログ
ブログ 最近、イタリア人に成り切ろうと意識改革しているんですが、、、みなさんも真似していいですよ? ラテやカプチーノは飲んだことがある!って人は多いと思いますが、エスプレッソだけでスイーツ気分を味わいながら飲んだことってありますか?TAMARIBA CAFEではイタリア気分で飲んでいただくエスプレッソも提供しています。まだ味わったことのない人も、ぜひ、一度、飲んでみてください。 2021.05.24 ブログ
ブログ 新規の人も含めてたくさんの人にコーヒーを飲んでもらった週末でした。 カフェな週末でした。ブログ読んでくれている人、、多かったのかな?「お腹が空きました」って来てくれる人が多かった。冷凍庫問題があるので、ギリギリでしたが、、。休憩なしのぶっ続け営業だったので、今、足がパンパンですが、たくさんの御来店ありがとうございました♪ 2021.05.23 ブログ
ブログ どの分野も根本はきっと同じなのかもしれないね。 春と夏の間、カフェからすると、HOTもICEも注文いただける時期です。準備は大変になるんですが、嬉しい瞬間も多くなります。エスプレッソマシンを購入してから、それをよく感じるようになりました。夜中に謎の掃除大会も開催し、お客様を迎える準備はできました。この週末、お待ちしています♪ 2021.05.20 ブログ
TAMARIBA CAFE 「お腹空いたぁ〜 なんかない?」って来店されますが、ここカフェなんですよね。ライスバーガーはじめました! 夏になると美味しくなるのが、ジンジャーエールですよね?そのジンジャーエールを飲みながら、ポップコーンもいいと思うんですが、ライスバーガーなんてどうですか?お腹を空かせて迷い込んでくる方々、ぜひ食べてみてください♪ 2021.05.15 TAMARIBA CAFE
ブログ バスケ観戦をしながらのカフェ営業!YouTubeライブはお休みしました。すいませんです。 大阪エヴェッサのレギュラーシーズンを終了し、西地区準優勝でした。このままCSへ突入します。どのチームが優勝してもおかしくないようなCSですが、応援どうぞ、よろしくお願いします。カフェ疲れしてライブ配信できませんでした、お許しを。。。 2021.05.09 ブログ
TAMARIBA CAFE レギュラーシーズン2位!CSホームゲーム開催決定!MCの本音を書きますね。 大阪エヴェッサがBリーグ開幕から5年をかけて遂にCS出場を決めました。しかもホームゲーム開催!ただ、コロナの影響もあり、リモートゲームとなるみたいです。これはかなり、痛い。。。正直、MCの僕の今の本音を正直に綴ってみました。ぜひ一読いただければと思っています。 2021.05.08 OSAKA EVESSATAMARIBA CAFE
ブログ テレビ裏収納を合計400円で作ってみた!スッキリといい感じになった話! テレビの裏にいろんなものを収納できたらかなり周りがスッキリします。特にアームを使っている人がいたら、この方法でいくと400円でクリアできます。ぜひ、参考にやってみてください。 2021.05.07 ブログ
TAMARIBA CAFE まだコソコソ店舗内をいじってますが、外観にもそろそろ手をかけたいとか思いません? TAMARIBA CAFEのあっちこっちにある問題点を少しずつ潰していってます。やっぱり外側は外灯だな。これがまだつけられてないんですよね。店内はちょっと配置を変えないといけない理由ができてしまった。また変化を加えます。お楽しみに☆ 2021.05.05 TAMARIBA CAFE
TAMARIBA CAFE 大改装!配置換えしただけで店の雰囲気が一気に変わった。 エスプレッソマシンの高さがこれまでの配置だと設置できなかったので、コーヒー棚を90度回転させて高さスペースを作りました。大きなものの配置を変えるだけで雰囲気がえらく変わります。ちょこちょことあちらこちらいじってるので、またお店に来た際はいろいろ見てみてくださいね。 2021.05.04 TAMARIBA CAFE
ブログ 究極の台湾カステラが完成してしまった! カフェで提供できる台湾カステラを作ってみました。こういう系のものを初めて作ったんですが、こんな感じになるんですね。もし余っているホットケーキミックスがあるなら、一度、チャレンジしてみてください。 2021.04.19 ブログ
TAMARIBA CAFE ブースターさんのオフ会的な場所になるのもまたいいですよね♪ 愛を感じたカフェタイムでした。 コロナの影響により、大阪エヴェッサの試合が急遽、中止となりました。僕自身もMCの仕事がなくなったので、泣く泣くカフェ営業に変更!そしたら、ブースターのみなさんが足を運んでくれてほんまに嬉しかった。普段、なかなかお話できなかったので、ある意味、僕にとってはありがたい1日になりました。 2021.04.03 TAMARIBA CAFE
ブログ 田町駅の桜タルタルソース!枯れかけたリーフカフェ! バンダイナムコのお仕事をさせてもらって、その翌日のお話。綺麗な桜を見て、田町で美味しいタルタルソースに出会い、新幹線では爆睡して、最後、カフェで枯れかけたリーフのラテを飲む。味は悪くないんですが、癒しはいただけませんでした。でも良き旅でしたな。 2021.03.31 ブログ
TAMARIBA CAFE 一目惚れという言葉があるとするならば、間違いなくこの子との出会いだと思う。 一目惚れってするタイプですか?僕はもちろん、世の女性に対しては常に一目惚れてます。それにしても本当に可愛い子なんですよ。もしお店に来るようなことがありましたら、可愛がってあげてください。 2021.03.27 TAMARIBA CAFE
オススメ商品! 自宅でもエスプレッソを作ってみよう!オススメの道具3選! 自宅でエスプレッソ、美味しいラテを飲もう計画に必要な、あると便利なオススメアイテム3選をまとめてみました。使い方もそれぞれに書いておきます。ぜひ美味しいラテ作りに挑戦してみてください。 2021.02.25 オススメ商品!
ブログ 松原にある和菓子屋さん『吉乃屋』さんに行ってきた!ドキドキワクワクを計画中! 松原にある和菓子屋さん『吉乃屋』さんに行ってきました。ちょっとおもしろいプロジェクトができないかなぁ〜って打ち合わせに行ってきた。カフェで出せる和菓子も買ってきたよ♪ 2021.02.22 ブログ
ブログ お店によって得意なものが違うんだな?あっちへこっちへ行きまくり! 食材などをひたすら買いましたが、スーパーによって安いものが違うということを知りました。おかげで、結局、4軒も走り回りましたが、達成感はすごかったです。同時に主婦のみなさんはすごいと感動しました。 2021.02.16 ブログ
TAMARIBA CAFE モーニングってなんかやっぱりええよな? たつを忙しい時ほど、モーニングの時間って贅沢だと思いませんか?どうもたつをです!今日は夜の予定がなく... 2020.12.01 TAMARIBA CAFE
TAMARIBA CAFE おめでとうございます!そう、掛け放題なんです! たつをおめでとうございます!あなたが100人目掛けた人です!そんなんいる?どうもたつをです。中崎町の... 2020.11.24 TAMARIBA CAFE
TAMARIBA CAFE 美味しそうなホットサンドができたので、TAMARIBA CAFEだってGo To Eatやりたいんや! たつをどうもたつをです!事務所の1階がカフェなんですが…どうやらGoTo怪しいですね。先日、お昼にや... 2020.11.10 TAMARIBA CAFE