ボウリング(ストラベ) コロナ禍明けのイベントで感じた違和感。ボウリングイベント『ストラべ』が重要な理由! コロナ禍明けのイベントはボウリングイベント『ストラべ』でした。めちゃくちゃ久しぶりのイベントで、タイム感が狂ってる部分があったし、実際に盛り上がり方がわからなくなっている症候群をリアルに感じた瞬間でもありました。 2021.11.09 ボウリング(ストラベ)
OSAKA EVESSA 全員バスケっていいよね!やっぱり僕はこういうバスケスタイルが好きだな♪ 昨シーズンB1に昇格した茨城ロボッツとの初対決!大阪エヴェッサのホームゲームで開催されました。結果は1勝1敗の痛み分けとなったんですが、大阪は全選手がコートに立ち、ほとんどの選手が得点するというゲームになりました。 2021.11.07 OSAKA EVESSA
ブログ 美味しそうすぎて食べることを躊躇した食べ物のご紹介!唯一まだ食べられない、、もったいないと感じてしまうアレ! カメラロールの中に美味しそうな食べ物ってどのくらい入っていますか?僕の中はこんな感じでした。意外と高級なものも食べてるけど、、基本、安くても美味しいものをチョイスして食べてるなぁ〜って自己評価高いです。 2021.11.01 ブログ
ブログ 令和3年の10月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪ 毎月、月末に今月誕生日だった人をお祝いしています。その時に自分の1ヶ月を振り返っています。今月はクラファンに挑戦したことかな。 2021.10.31 ブログ
イベントMC 『おおきに祭』に来年の勢いを感じた!やっぱり『まつり』って必要な文化やと思った! おおきにアリーナ舞洲で、おおきにさんが主催した、『おおきに祭』が開催されました。やっぱり縁日のコーナーとかも盛り上がっていて、祭りって必要だなって改めて感じさせてもらいましたよ! 2021.10.31 イベントMC
ブログ 淡路島に来たなら、「かい出し洗い」の伝統を感じよう!銭湯『扇湯』は歴史を感じる名泉でした! 淡路島に古くからある銭湯『扇湯』に行ってきました。お湯を「かい出して」洗う湯船があって趣と文化を感じることができました。 2021.10.30 ブログ
貸別荘計画 淡路島の貸別荘の庭造りしてみたんですが、通えば通うほど愛おしくなる、そんな場所です。 淡路島の貸別荘を作ろうとクラウドファンディングに挑戦しています。それに並行して、今回は庭造りをワークイベントとして実施しました。参加してくれた皆様、本当にありがとうございました。 2021.10.30 貸別荘計画
貸別荘計画 【ご報告】申請が通りました!そやけど限定公開が1日、、、公開が明日から!これある意味ピンチ! 淡路島の貸別荘プロジェクト、クラウドファンディングに挑戦しようとずっと申請に出していましたが、ずっと差し戻しをくらっていました。その申請が遂に通りました。 2021.10.28 貸別荘計画
貸別荘計画 限定公開実施しますが、現在、申請中です!おそらくラストチャンス!頼む!助けてくれ! クラウドファンディングをすることにしました!キャンプファイヤーにて行うんですが、申請が通りません。おそらくこれがラストチャンス! 2021.10.27 貸別荘計画
ブログ 米屋さんにプロがこだわる、米の炊き方教わって、和の朝食作ってみたら… ご飯を炊く時に、米の洗い方、炊き方ってちゃんとした方法をわかってなかったんです。今回、ご近所さんのお米屋さんにご飯の炊き方を教えてもらった。 2021.10.26 ブログ
TAMARIBA CAFE 【同時開催】さぁやろうか!ボウリングイベント『ストラべ』&TAMARIBA CAFE『1周年パーティー』開催! 緊急事態宣言や時短要請などが11ヶ月ぶりに全解除になり、それなりに対策はしながらですが、イベントやっていきたいと思います。 2021.10.25 TAMARIBA CAFEボウリング(ストラベ)
OSAKA EVESSA 1日3試合、2日で6試合、さすがに体力はほどほどに喉が限界でした。どうも手が抜けない体質なんですよね。 藤井組カップ終わりのエヴェッサの試合、1日3試合の2日で6試合!それはそれはハードでした。ただ、高校生からは一生懸命は感動を与える!プロからは勝負の厳しさを教えてもらった気がします。 2021.10.24 OSAKA EVESSA
TAMARIBA CAFE TAMARIBA CAFEが11月1日に1周年を迎えます!1並びで気持ちがいいな。 TAMARIBA CAFEが11月1日で1周年を迎えます。本当に早かった1年でした。それに伴って1周年記念パーティーを開催しようと思っています。 2021.10.22 TAMARIBA CAFE
J:COM『ジモト応援 大阪つながるNews』 水曜日の放送で、金曜日の話をする人はここにいます!『つながるNews』 J:COMで放送中の『つながるNews』で島野珈琲株式会社さんを紹介させてもらいました。実際にスタジオ内で試飲もさせてもらって、『キタブレンド』と『ミナミブレンド』の飲み比べをしました。 2021.10.20 J:COM『ジモト応援 大阪つながるNews』
ブログ 1つのミスでえらいことになってしまった夜、、、。 車のことならTAX泉北、車で困ったらTAX泉北!ってことで、ほんまに窓が動かなくなって困ったので、連絡して、処置してもらいました。 2021.10.19 ブログ
貸別荘計画 久しぶりのワークプロジェクトですかね?庭造りしませんか? 久しぶりのワークイベントです。淡路島で実施する貸別荘の庭をみんなで作りたいと思っています。作業的なことになるですが、庭を作ったことがないって人もぜひ参加してみてください。 2021.10.18 貸別荘計画
OSAKA EVESSA 【THE MC目線】今年の大阪エヴェッサに必要なもの!考えてみたらこうなった! もうかれこれ、Bリーグ大阪エヴェッサのMCをやらせてもらって10年目が迎えられました。誰よりもコートの近くで見続けていたからこそ、今年のエヴェッサに必要なものってことで考えてみたら、やっぱりこうなった。 2021.10.17 OSAKA EVESSA
J:COM『ジモト応援 大阪つながるNews』 『つながるNews』の中で紹介したイベントと試合の解説させてもらいました! 『つながるNews』の中でバスケのお話しさせてもらいました。僕がMCを担当するようになった10年前ってバスケの話がテレビでって、、、ほぼほぼなかったんですよね。それがこの僕がお話しさせてもらえる時がくるなんて! 2021.10.15 J:COM『ジモト応援 大阪つながるNews』
オススメ商品! ANKER NanoⅡシリーズがコンパクトでハイパワー!特にPC持ち歩きの人には絶対にオススメ! とにかくコンパクトで、しかも急速充電ができる『ANKER Nano Ⅱ』シリーズを使ってみた感想を書いています。 2021.10.13 オススメ商品!
ブログ スマホやPCによって視力が低下するメカニズムを考えてみよう! 自分の視力低下していることに気付いてなくて、先日、ボールペンの替え芯の品番を確認しようとしたら、全然、見えなかった! 2021.10.12 ブログ
OSAKA EVESSA 大阪エヴェッサ、アウェーの京都戦、、、現地にいた人、2日間、ほんまお疲れ様でした。 大阪エヴェッサと京都ハンナリーズの試合がアウェーで行われました。この2日間がどちらも1点差で試合が決まる超接戦だった様子です。 2021.10.11 OSAKA EVESSA
イベントMC こんな大会はどこにもない!MCやるのも命がけ!精神的ダメージのデカい大会、それが藤井組カップ! 高校のインターハイ予選で1回戦負け、もしくは、2回戦負けのチームからエントリーしてもらったチームを集めて行うカップ戦!株式会社藤井組さんが開催してくれました。僕は大会MCを務めています! 2021.10.10 OSAKA EVESSAイベントMC
TAMARIBA CAFE 久しぶりのカフェ活でした。やっぱり目標持って動くっていいですね! 肩の手術が終わって、ずっと安静の意味を込めてパソコン作業をしていました。 これはダメだなと思って、カフェの営業をしてみました。 2021.10.08 TAMARIBA CAFE
株式会社タツヲノコプロ 少しずつ動き始めた新しい会社の話。 株式会社タツヲノコプロは4期目に入ります。早いもので、、よくもまぁ3年乗り越えたなって感じです。そして、新たに一般社団法人を立ち上げて、何やら変わったことを始めようとしています。 2021.10.07 株式会社タツヲノコプロ