ブログ 楽天プレミアムカードで無料で取得できるプライオリティーパスが効果絶大すぎる! 楽天プレミアムカードを取得し、無料でプライオリティーパスを手に入れる、そのメリットなどについて、書いています。有料のクレジットかーどはちょっと…って思っている方、すぐ読んでください。 2023.04.26 ブログ
アルバルク東京 【アルバルク東京】連戦が続く平日ラストとなるナイター戦!ビッグフラッグに会場が沸いた日! アルバルク東京の試合レビューをMCの目線から書いています。今回の写真は流し撮りを使っています。僕的にはビックフラッグがやりたくなったゲームでした♪ 2023.04.25 アルバルク東京
東京編 【東京街歩記】BAR チアーズ店主、浜端ヨウヘイから出されたお酒と音楽「溝ノ口セレナーデ」の検証してみたら… 東京滞在の合間を見て、今回はアーティストの浜端ヨウヘイくんと一緒に溝ノ口を飲み歩きました。実際のところ神奈川県ですが…とにかく桶で提供されるお酒はなかなか斬新でした。 2023.04.24 東京編
ブログ 東京ホテル暮らし、初めての◯◯屋さんと必需品はTAMARAIBA CAFEのラテベース! アルバルク東京の試合のたびに大阪から通っています。ただ、週末と翌水曜日の試合がかさなるタイミングは、基本的に東京のホテル暮らしです。そんな何気ない日常をブログに綴っておきます。 2023.04.23 ブログ
アルバルク東京 【アルバルク東京】メインの試合に加えて、前座試合&後座試合と珍しく大忙しだった2日間を綴っておきます。 今節はFE名古屋を迎えてのゲーム、スペシャルオリンピックのゲストに加え、アディダスアスリートも登場し超豪華な2日間になりました。感謝感謝! 2023.04.17 アルバルク東京
ヴァンキーカップ 【ヴァンキーカップ】2023年3月21日、、コロナ禍を乗り越えて開催した、約3年ぶりの想い。 約3年ぶりに開催したヴァンキーカップ!2023年3月21日に堺市原池公園体育館で開催した大会のリポートを書きました。毎回、反省点を持って、日々精進ですね。ご参加ありがとうございました♪ 2023.04.13 ヴァンキーカップ
たつをの大運動会 運動会まであと少し…リアルな言葉を頂いたので、気持ちを切り替えました。諦めずに再募集! 「なんでお金払ってまで運動会に参加しないといけない?」という意見をいただき、ターゲットがブレていたことを認識できた。なので、改めて、細かいところから説明し、運動会の参加者募集します! 2023.04.11 たつをの大運動会
TAMARIBA CAFE 久しぶりのカフェタイムでした。箱から飛び出した3つのアイテム! 大阪中崎町の隠れすぎた隠れ家カフェ『TAMARIBA CAFE』今回はとある3つの箱をご紹介。これなんの箱だと思いますか?またカフェにもお越しくださいね♪ 2023.04.10 TAMARIBA CAFE
ブログ 【id Match】日本に3台しかない!桜井市のスプリンター吉田隼人が手がける秘密兵器とは? ロードバイカーでサドルが合わないとか、いい姿勢が保てていないとか、そういう悩みがある人はぜひ調整してもらいたい。現状、日本で3台しかない『id match』ができるお店が奈良県桜井市に登場! 2023.04.09 ブログ
東京編 【東京街歩記】初めての川崎経由、南武線で立川へ!創業90年を超える中華料理店で無念のタイムアップ! 関西人から見た東京!今回の『東京街歩記』は、川崎経由で立川に向かい、そこで、地元から愛されている人気のお店『四つ角飯店』について書いてみましたが… 2023.04.07 東京編
アルバルク東京 【アルバルク東京】ホームで見せた底力!今シーズン1番の戦いで、昨年度王者に勝ち切った! アルバルク東京、怪我人多数で崖っぷち!3連敗から立ち上がる選手の姿に一生懸命応援して掴んだ勝利!この1勝はデカい!次のホームゲームも楽しみ☆ 2023.04.06 アルバルク東京
アルバルク東京 【アルバルク東京】たつをがタツヲに会いに行く遠足編。いざ、シーホース三河戦へ。 アルバルク東京がアウェーでシーホース三河との試合ということで、車でビューンとウイングアリーナ刈谷まで行ってみた。シーホース三河所属タレントはタツヲ、僕も名前はたつを。なんでこうなったん? 2023.04.05 アルバルク東京
島根編 【島根の名所】ベタ踏み坂の撮りどころと、実際はのベタ踏み感についてインタビューしてみた。 Instagramによくオススメされる島根の『ベタ踏み坂』に実際に行ってきました。現地に行くと、ここから撮ってるんだ!とか納得できます。ただし、望遠レンズ必須です!ぜひ島根に行かれる際は、訪れてみてください。 2023.04.02 島根編
東京編 【東京街歩記】今回は上野駅でパンダ焼きとかアメ横とか、、結局のところも書いちゃうね。 関西人なんですが、東京に出張に来る時に、あてもなく彷徨っています。前回は池袋を、そして、今回は、御徒町駅と上野駅、、、を歩きました。パンダ焼きにテンションが上がり、アメ横の人の数に驚き、ただいま東京クーポンを使えるアウトドアショップも発見し、牛カツも食べたかったけど、混雑に耐えきれず、再び、あの地へ行くことになった… 2023.04.01 東京編
ブログ 令和5年の3月生まれのあなた!誕生日おめでとう♪ 改めて、3月生まれの皆様、誕生日おめでとうございます。実は、僕も愛犬も3月1日生まれってことで、たくさんの人にいろんな形で祝ってもらいました。そんなハッピーな1ヶ月を振り返ってみました。 2023.03.31 ブログ
島根編 【Green rich Hotel across】島根県の松江駅の真前!アクセス抜群の良宿! 島根県松江市で泊まった宿を忘れないように綴っておきます。松江駅から道一本挟んで真前です。ぜひ、島根に行かれる際は参考にしてみてください。 2023.03.30 島根編
アルバルク東京 【アルバルク東京】ルークDAYで大奮闘!ホームゲーム連勝記録は19と伸ばした! ホームゲームの連勝記録は19まで伸ばしました。今は怪我人が多いので、とにかくみんなで戦いましょう!そして『B.LEAGUE MASCOT OF THE YEAR』がスタートしたので、ルークを1番にしましょう! 2023.03.27 アルバルク東京
ブログ 結論、、、運動会をやればいいってことだね?よーしチャレンジしてやるよ! 1人でも参加できる運動会を企画してみました。ちょっとどうなるかわかりませんが、迷ったらやってみようってことで、挑みます。もしお時間空いてれば、混ざってくれたらハッピーです。 2023.03.26 ブログ
島根編 【島根の名店探し】老舗の味と匠の味、どちらも大満足を食しました! 先日、島根にで食べた地元の方に愛されているお店を2軒ご紹介させてもらいますね。1つは約50年続く老舗洋食屋さん!そしてもう一つは夜の街にある手作りの餃子が食べられるお店。最高でした! 2023.03.24 島根編
アルバルク東京 【アルバルク東京】これがホームゲーム8割を超えるチーム力なのか…肌で感じたブースト力! 僕が大阪エヴェッサのMCをやっていた頃のアルバルク東京のイメージ、そして、移籍後に感じたイメージの変化。ホームで8割を超える勝率の理由を書いてみました。 2023.03.23 アルバルク東京
東京編 【東京街歩記】今回は池袋!『ただいま東京プラス』の使い道を開拓!あと「トロたく丼」との葛藤と格闘! 東京に通いのわたくし、実際、街のことを全然知らないので、【東京街歩記】として、いろいろ歩き回っています。今回は池袋!好日山荘で『ただいま東京プラス』のクーポンが使えました。 2023.03.19 東京編
ヴァンキーカップ 【ヴァンキーカップ】いよいよあと3日!久しぶりのフルサイズ開催に準備が追いつかん! 『ヴァンキーカップ』までいよいよあと3日。3年ぶりで準備が大変ですが、きっと楽しんでもらえる。バスケってやっぱり楽しいって思ってもらえるように頑張ります! 2023.03.18 ヴァンキーカップ
アルバルク東京 【アルバルク東京】ホーム17連勝はBリーグのホームゲーム連勝のタイ記録を樹立!このまま一気に王座へ駆け上がろう! アルバルク東京、バイウィーク明けの相手は相性が悪いといわれている、秋田ノーザンハピネッツ!Bリーグのホーム連勝記録最多タイとなる17を記録しました。次が大切だ! 2023.03.17 アルバルク東京
滋賀編 【La Collina】歴史ある街「近江八幡」滋賀のワーケーションツアー遠足気分で楽しい時間でした♪ びわ湖マラソン前夜祭の打ち上げと滋賀県ワーケーションツアー!今回は、遠足気分で『La Collina』まで行ってきました。またどこかにバスツアーとかで行けたらいいですよね。 2023.03.12 滋賀編
イベントMC 【ナイト・ミシガンクルーズ前夜祭】初ミシガンが楽しすぎた!あっという間の2時間半でしたね! 第一回びわ湖マラソンの前夜祭がミシガンで行われ、僕はそのMCを担当!盛り上がりすぎて、あっという間の2時間半でした。今年参加してくれた人もまた来年会えたらいいな♪ 2023.03.11 イベントMC